最終更新日:2025/03/14(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
社員の方はみなさん優しい心を持った方々ばかりです。食に対して研究熱心で、会社のカラーがどの社員さんからも滲み出ています。会社説明会では美味しい食べ物のお話で盛り上がっていました。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

そのアイデアがお客様の笑顔に!「食」好きが集まる人気の飲食企業で新しい挑戦を
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【安定性】創業100年近くの老舗企業!まだまだ成長中!!
  • 【知名度】「リプトン」「かつくら」など人気の飲食ブランド
  • 【イキイキ】店舗運営にかかわりながらオフの時間も確保
◆「食」で社会貢献を目指すフクナガとは?

1930年に京都で生まれ、実に100年近く「食」に携わり続けてきたフクナガ。
“本日開店”の気持ちを忘れずに、美味しさとおもてなしに創意工夫を重ね、現在では「かつくら」「リプトン」「ばらの木」「串くら」「FUKUNAGA901」といった多数の業態を展開しています。
さらに近年は、創業地の京都のみならず、関東や海外にも進出。
今後もより多くのお客様に、フクナガの美味しさをお届けしていきます。

◆アイデアを発信し、企画する━━店舗運営という楽しみ

当社の大きな魅力の一つが、年齢や社歴にかかわらず、店舗の商品や企画のアイデアを発信でき、社員主体で店舗運営ができるということ。
入社1~2年目から、「自分の企画がお客様を笑顔にする!」そんなやりがいを実感できます。
また、そういった社員の活躍をサポートするため、様々な研修や教育の場も設けています。
アルバイトの延長ではない、飲食業の魅力を体感してください。

◆一人ひとりがイキイキと働ける環境

飲食業は休みが少ない… そんなイメージは捨ててください。
当社は、【完全週休2日制】で、メリハリのある働き方を実現しています。
シフト調整がしやすいため、連休を取得して、趣味や友人・家族との時間を満喫している社員がたくさんいます。
こういった社員がイキイキと働ける環境だからこそ、お客様に美味しさと幸せを提供できると考えています。
◆「食」で社会貢献を目指すフクナガとは?

1930年に京都で生まれ、実に100年近く「食」に携わり続けてきたフクナガ。
“本日開店”の気持ちを忘れずに、美味しさとおもてなしに創意工夫を重ね、現在では「かつくら」「リプトン」「ばらの木」「串くら」「FUKUNAGA901」といった多数の業態を展開しています。
さらに近年は、創業地の京都のみならず、関東や海外にも進出。
今後もより多くのお客様に、フクナガの美味しさをお届けしていきます。

◆アイデアを発信し、企画する━━店舗運営という楽しみ

当社の大きな魅力の一つが、年齢や社歴にかかわらず、店舗の商品や企画のアイデアを発信でき、社員主体で店舗運営ができるということ。
入社1~2年目から、「自分の企画がお客様を笑顔にする!」そんなやりがいを実感できます。
また、そういった社員の活躍をサポートするため、様々な研修や教育の場も設けています。
アルバイトの延長ではない、飲食業の魅力を体感してください。

◆一人ひとりがイキイキと働ける環境

飲食業は休みが少ない… そんなイメージは捨ててください。
当社は、【完全週休2日制】で、メリハリのある働き方を実現しています。
シフト調整がしやすいため、連休を取得して、趣味や友人・家族との時間を満喫している社員がたくさんいます。
こういった社員がイキイキと働ける環境だからこそ、お客様に美味しさと幸せを提供できると考えています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

観光地「京都」を拠点に、「かつくら」「リプトン」「ばらの木」「串くら」「FUKUNAGA901」などの飲食サービスを提供し、地元のお客様から観光客まで幅広い年代に愛されています。

社員の裁量が大きい

『独立採算制度』を実施しており、配属になった店舗の商品やフェアの企画などに皆さんのアイデアが反映されます!
また、教育制度や研修制度の充実もポイント。優秀社員は海外研修に参加できます!

教育制度・研修が充実

完全週休二日制でシフト調整がしやすく、「平日に連休を取って旅行に!」「土日の休みでライブに!」「夏休みは5連休で海外へ」といったふうにプライベートとの両立ができる点も魅力です。

企業概要

設立
1949年(昭和24年)12月27日 (設立時社名/株式会社リプトン)
代表者
代表取締役社長 福永 健
資本金等
9,960万円
売上高
52億円(2023年度実績)
従業員数
140名(2024年7月末現在)
本社所在地
〒604-0826 京都市中京区高倉通御池上ル柊町584番地
事業内容
・飲食業
・和風惣菜、洋風惣菜、トンカツソース等の食料品製造及び加工
・食料品、加工食品の輸入および販売
・菓子類の製造、販売及び輸入
・パーティ、その他各種行事の企画・運営に関する事業
・フランチャイズチェーンシステムによるレストランの経営
・通信販売事業
事業所(本社・事務所)
【本社】
〒604-0826 京都市中京区高倉通御池上ル柊町 584
TEL.075-221-0593 / FAX.075-255-2889

【三条事務所】
〒604-8036 京都市中京区三条通寺町東入石橋町 16 3F
TEL.075-221-3306 / FAX.075-213-7987

【大宮事務所】
〒603-8402 京都市北区大宮南椿原町 12
TEL.075-491-9187 / FAX.075-491-9198

【東京事務所】
〒101-0032 東京都千代田区岩本町 2-4-5 インスタイルスクエア R1002
TEL / FAX.03-5809-3581

【タイバンコク事務所】
35/5-7 Room no205, Krung Thonburi Road,Klongtonsai Sub-district,Klongsarn District,Bongkok
近畿営業事業部
【リプトン】
・リプトン三条本店
・リプトン三条ケーキショップ
・リプトンティーハウス店
・リプトンポルタ店
【FUKUNAGA901】
【ばらの木】
【串くら本店】
【サンタ マリア ノヴェッラ ティサネリーア京都】
【かつくら】
・かつくら三条本店
・かつくら四条東洞院店
・かつくら四条寺町店
・かつくら伏見桃山店
・かつくら京都駅ビル店
・かつくら銀閣寺店
・かつくら大津店
・かつくら守山店
・かつくら近鉄百貨店草津店
・かつくら近鉄百貨店草津店 惣菜
・かつくらくずはモール店
・かつくらミント神戸店
・かつくら大阪空港店
・かつくらあべのハルカス店
・かつくら阪急西宮ガーデンズ店
・かつくら惣菜店 阪急うめだ本店
関東営業事業部・FC事業部・海外事業部
【串くら】
・串くらエキュート立川店
・串くらエキュート東京店
【かつくら】
・かつくら新宿髙島屋店
・かつくら東戸塚店
・かつくら東急吉祥寺店
・かつくら北千住マルイ店
・かつくらたまプラーザ店
・かつくらラゾーナ川崎プラザ店
・かつくら成城コルティ店
【かつくら FC事業部】
・かつくら熊本鶴屋店
【かつくら 海外事業部】
・かつくらサイアム高島屋店
連絡先
株式会社フクナガ
京都府京都市中京区高倉通御池上ル柊町584番地 採用担当
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)