そのアイデアがお客様の笑顔に!「食」好きが集まる人気の飲食企業で新しい挑戦を

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【安定性】創業100年近くの老舗企業!まだまだ成長中!!
-
【知名度】「リプトン」「かつくら」など人気の飲食ブランド
-
【イキイキ】店舗運営にかかわりながらオフの時間も確保
◆「食」で社会貢献を目指すフクナガとは?
1930年に京都で生まれ、実に100年近く「食」に携わり続けてきたフクナガ。
“本日開店”の気持ちを忘れずに、美味しさとおもてなしに創意工夫を重ね、現在では「かつくら」「リプトン」「ばらの木」「串くら」「FUKUNAGA901」といった多数の業態を展開しています。
さらに近年は、創業地の京都のみならず、関東や海外にも進出。
今後もより多くのお客様に、フクナガの美味しさをお届けしていきます。
◆アイデアを発信し、企画する━━店舗運営という楽しみ
当社の大きな魅力の一つが、年齢や社歴にかかわらず、店舗の商品や企画のアイデアを発信でき、社員主体で店舗運営ができるということ。
入社1~2年目から、「自分の企画がお客様を笑顔にする!」そんなやりがいを実感できます。
また、そういった社員の活躍をサポートするため、様々な研修や教育の場も設けています。
アルバイトの延長ではない、飲食業の魅力を体感してください。
◆一人ひとりがイキイキと働ける環境
飲食業は休みが少ない… そんなイメージは捨ててください。
当社は、【完全週休2日制】で、メリハリのある働き方を実現しています。
シフト調整がしやすいため、連休を取得して、趣味や友人・家族との時間を満喫している社員がたくさんいます。
こういった社員がイキイキと働ける環境だからこそ、お客様に美味しさと幸せを提供できると考えています。