Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社フロニカ UPDATE

業種
商社(生活用品関連)
職種
ルート営業(得意先中心)物流・在庫管理生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
京都府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/08(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
観光地『京都』を支える縁の下の力持ち企業。社長様は30代と若く、近い目線でたくさんのことを教えて頂くことが出来ます。人事担当者様は魅力的な方ばかりで、是非皆さんにも会って頂きたいです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

【創業70周年!】京都の観光業に絶対必要な●●を扱う会社です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業界の常識を変える!よりよい職場環境を目指して社内改革進行中
  • 「やってみたい!」を応援する風通しの良い社風です!
  • ジョブローテーションを通して、あなたに合った職種が見つかる!
ホテルや旅館に欠かせないものと言えば、
ベッドのシーツや枕カバー、洗面所のタオルといったリネン製品。
これらはリネンサプライ事業者がホテルや旅館にリースし、
回収・洗濯・仕上げ・配達のサイクルを回すことで、
ゲストに清潔で心地よいひとときを提供しています。
「リネンサプライがなければ経営が成り立たない」と言われるほど、
実はホテル産業にとって必要不可欠なものなのです。

1954年に創業した当社は、観光都市・京都を拠点に、
ホテルや旅館、レストランなどへのリネンサプライサービスを展開。
世界中から観光客が訪れる京都の“おもてなし”を支え続けています。

★リネンサプライ業界に新風を吹かせたい!

リネンサプライ業が国内に広まったのは1960年代と言われています。
観光産業の発展とともに歴史を歩んでいますが、
世の中の価値観が大きく変化する今、お客様が求めるサービスの提供、
そして、従業員がやりがいを持って仕事を続けられる職場環境が求められています。

そんな業界にあって、当社はみなさんの年齢にも近い35歳の代表のもと、
社員の意見を積極的に採り入れながら、
新事業の立ち上げ、生産性の向上、働く環境や人事制度の整備に取り組み続けています。

先代の「真白洗心」「白は時代を映し出す」の理念を受け継ぎ、
これからは「白」を追求し、「人を変え、時代を変え、そして想いを体現する」会社へ。

*2024年に創業70年を迎え、新卒採用は今年で3年目となります*
新卒三期生となるみなさんと一緒に京都の観光産業を支え、
リネンサプライ業界に新風を吹かせたいと考えています。
入社後のジョブチェンジも可能です。
ホテルや旅館に欠かせないものと言えば、
ベッドのシーツや枕カバー、洗面所のタオルといったリネン製品。
これらはリネンサプライ事業者がホテルや旅館にリースし、
回収・洗濯・仕上げ・配達のサイクルを回すことで、
ゲストに清潔で心地よいひとときを提供しています。
「リネンサプライがなければ経営が成り立たない」と言われるほど、
実はホテル産業にとって必要不可欠なものなのです。

1954年に創業した当社は、観光都市・京都を拠点に、
ホテルや旅館、レストランなどへのリネンサプライサービスを展開。
世界中から観光客が訪れる京都の“おもてなし”を支え続けています。

★リネンサプライ業界に新風を吹かせたい!

リネンサプライ業が国内に広まったのは1960年代と言われています。
観光産業の発展とともに歴史を歩んでいますが、
世の中の価値観が大きく変化する今、お客様が求めるサービスの提供、
そして、従業員がやりがいを持って仕事を続けられる職場環境が求められています。

そんな業界にあって、当社はみなさんの年齢にも近い35歳の代表のもと、
社員の意見を積極的に採り入れながら、
新事業の立ち上げ、生産性の向上、働く環境や人事制度の整備に取り組み続けています。

先代の「真白洗心」「白は時代を映し出す」の理念を受け継ぎ、
これからは「白」を追求し、「人を変え、時代を変え、そして想いを体現する」会社へ。

*2024年に創業70年を迎え、新卒採用は今年で3年目となります*
新卒三期生となるみなさんと一緒に京都の観光産業を支え、
リネンサプライ業界に新風を吹かせたいと考えています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

「ザ・リッツ・カールトン京都」様「HOTEL THE MITSUI KYOTO」様「TAKAMI BRIDAL」様など
老舗旅館やラグジュアリーホテルまで、リネンサプライサービスを提供しています。

頑張りをしっかり評価

現在第二創業期を迎えている当社では、
35歳の若手社長先導のもと、新規事業の開始や人事制度の整備など、社員の方々が働きやすいようなシステムの改革を行っております。

福利厚生が自慢

当社では、毎年1回以上(多い年は3回!)
お花見、BBQ、新年会を実施し、パート含む全社員の交流機会を提供しています♪

企業概要

設立
1954年7月1日
代表者
桃井 領也
資本金
1,000万円
従業員数
80名
本社所在地
〒607-8465
京都府京都市山科区上花山坂尻105
事業内容
■リネンサプライ事業
■クリーニング事業
■スマートマット事業
■寝具レンタル販売事業
■クリーニング機械・ボイラー等のメンテナンス事業
■水処理機器販売事業
■クリーニング工場設計施工事業
沿革
○1954年7月
左京区田中久保町にて桃井クリーニング店を開業
○1963年4月
京都市内で初の取次店システム導入
○1964年3月
株式会社京都ドライ設立
○1970年2月
グループ会社・八代洗機株式会社設立
○1986年3月
グループ会社・エムズエンジニアリング株式会社設立
○1992年4月
京都ドライから株式会社フロニカへ社名変更
○2001年2月
山科区上花山に工場移転
○2001年12月
グループ会社・有限会社コンフォート設立
○2019年2月
地元社会福祉法人とともに白桃舎WORKS(就労移行支援・就労継続支援B型)開設(フロニカ吉祥院新工場)
〇2020年11月
Saas事業設立 スマートマットクラウド販売事業開始
〇2022年2月
国際ホテルレストランショー(東京ビッグサイト)に出展
〇2023年3月
創業70周年記念プロジェクト始動 
グループ企業
八代洗機株式会社
エムズエンジニアリング株式会社
有限会社コンフォート
連絡先
株式会社フロニカ
採用担当迄
【075-591-1121】
ホームページ
https://flonica.com/ji
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン企業SNSアイコン

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)