正社員

昭和化工株式会社

業種
化学医薬品・化粧品・バイオ
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)技術・システム営業営業系その他生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許化学、素材系
本社
大阪府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

100年以上の歴史を誇る老舗化学メーカー!国内でクエン酸を発酵から一貫生産できるのは昭和化工Gだけ!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 景気の変動に左右されにくい原料・中間体の開発・製造
  • ホワイト企業認定等、外部からもお墨付きの働きやすい職場環境!
  • 40ヶ国以上に取引先。今後もますますグローバルに成長!
"私たち昭和化工は1918年に創業した化学メーカーです。当社が手がけているのは原料や中間体。代表的な製品にはクエン酸、酒石酸などの有機酸があります。実は当社を中核とする昭和化工グループは、国内で唯一クエン酸を発酵から一貫生産体制で製造している会社なんです。そして、クエン酸と同様に、酸味料として使われる酒石酸にいたってはアジアで当社のみ。皆さんも一度は当社の製品が原材料となっているお菓子やドリンク、アイスを口にしているはずです。

また、食品添加物のほかにも、医薬、化粧品、エレクトロニクスなど、様々な分野で使われる原料・中間体を製造しています。トレンドでいえば半導体産業でも活躍しています。市場に出回る商品に流行り廃りはあっても、ものづくりの上流に位置する原材料が廃れることはありません。そのため景気に左右されにくく、需要が安定していることが特長です。

そして、自慢できる働きやすい環境があります。残業の削減に努めており、残業月平均9.3h。奨学金返済支援制度をはじめとした福利厚生。100種以上の資格取得支援…。そのほか年齢や性別、国籍問わず、誰もが主役になれるフィールドをつくっており、女性役職者は約40%、現在3ヶ国6名の外国籍従業員が活躍しています。これら働きやすい環境づくりは、ホワイト財団などの外部機関からも高い評価を受けています。

現在、直接取引25カ国前後を含め、世界40カ国以上の国と地域にお客様がいらっしゃいますが、今後はさらに海外売上高比率を高め、グローバル企業へと成長していきたいと考えています。モノづくりが好きな方、まずはプレエントリーお待ちしております!
"私たち昭和化工は1918年に創業した化学メーカーです。当社が手がけているのは原料や中間体。代表的な製品にはクエン酸、酒石酸などの有機酸があります。実は当社を中核とする昭和化工グループは、国内で唯一クエン酸を発酵から一貫生産体制で製造している会社なんです。そして、クエン酸と同様に、酸味料として使われる酒石酸にいたってはアジアで当社のみ。皆さんも一度は当社の製品が原材料となっているお菓子やドリンク、アイスを口にしているはずです。

また、食品添加物のほかにも、医薬、化粧品、エレクトロニクスなど、様々な分野で使われる原料・中間体を製造しています。トレンドでいえば半導体産業でも活躍しています。市場に出回る商品に流行り廃りはあっても、ものづくりの上流に位置する原材料が廃れることはありません。そのため景気に左右されにくく、需要が安定していることが特長です。

そして、自慢できる働きやすい環境があります。残業の削減に努めており、残業月平均9.3h。奨学金返済支援制度をはじめとした福利厚生。100種以上の資格取得支援…。そのほか年齢や性別、国籍問わず、誰もが主役になれるフィールドをつくっており、女性役職者は約40%、現在3ヶ国6名の外国籍従業員が活躍しています。これら働きやすい環境づくりは、ホワイト財団などの外部機関からも高い評価を受けています。

現在、直接取引25カ国前後を含め、世界40カ国以上の国と地域にお客様がいらっしゃいますが、今後はさらに海外売上高比率を高め、グローバル企業へと成長していきたいと考えています。モノづくりが好きな方、まずはプレエントリーお待ちしております!

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

奨学金を借りている方は、社会人になると返済が大変ですよね。ご安心ください。奨学金返済支援制度を設けており、社員の奨学金を会社が負担しています。また、社員のお子さんも支援の対象としています。

ワークライフバランスを重視

残業月平均9.3時間、年間有休取得実績15日、女性はもちろん、男性の育休取得など。仕事とプライベートの両立を図る環境づくりに注力しており、その取り組みは経済産業省や厚生労働省からも評価を受けています。

教育制度・研修が充実

100以上の資格に対して、取得費用の負担+取得後の資格手当を行っています。取りたい資格が会社の定めているものではない場合は、会社にその旨をプレゼンしてください。過去に何人も資格手当を掴んでいます。

企業概要

設立
1941年(創業1918年)
代表者
代表取締役社長 小椋浩之介
資本金
1億円
売上高
116億7,662万円
従業員数
238名
本社所在地
大阪府吹田市芳野町18番23号
事業内容
有機酸・無機薬品・化成品・染料中間体・機能性材料・局方品・試薬・バイオ製品 等の開発、製造、販売
事業所
■支店・工場
東京支店:東京都墨田区東駒形4丁目20番11号
鹿屋工場:鹿児島県鹿屋市田崎町1100番地
南さつま工場:鹿児島県南さつま市加世田川畑1451番地
果樹研究所:福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字千代田3番7号

■子会社
SKI:Showa Kako India Pvt.Ltd.
SKB: Showa Kako do Brasil Ltda.

■グループ会社
昭和エンタープライズ 株式会社:大阪府吹田市芳野町18番23号
取得認定
■ホワイト企業認定
┗『ホワイト企業認定 ゴールド』として日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)から認定されています。

■「""働きがいのある企業”大賞」特別賞(ビジネス変革賞)を受賞
■「高年齢者雇用優良事業所表彰」を受賞
連絡先
昭和化工株式会社
大阪府吹田市芳野町18番23号
TEL:06-6384-1502
MAIL:PersonnelLavorDivision@showakako.co.jp
営業部 人事労務課宛
ホームページ
http://www.showakako.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)