最終更新日:2025/04/04(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

機械設計や構造解析、自動車部品の検査具設計・製作などを手掛ける、まさに「技術の会社」です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 最大の強みは、技術力やそれを生み出す人の能力!
  • 高い技術力を持つ「人」を育てる会社です!
  • 海外拠点もあるので、海外経験も積むことが可能!
当社は「技術の会社」として、機械設計や構造解析、自動車部品の検査具設計・製作などを手がけています。
設計から製作、アフターサービスまで全工程を当社で完結できることから、お客様から高い評価を受けていますが、
これは当社のシステムだけでなく、「人(技術者)」も評価されています。

設計や製作、構造解析といった各業務はすべて、「人がする仕事」であり、「人が価値を生み出す」仕事です。
もともと技術者を育成、派遣することを主な事業としてきた会社ですので、
様々な工程の人材を育成する仕組みを確立しており、「第一技研の技術者」の価値は一層高くなっています。
「人を育てる」という文化があるからこそ、どんな現場でも活躍できる「人」を育て、一人ひとりの技術者の価値を高めています。

また、身に付けた高い技術力を海外で活かすことも可能です。
「量をこなす拠点」と「高付加価値を求める拠点」で分業し、お客様のあらゆるニーズに応えています。
自分の技術力を海外でも活かしたい、日本に出てマネジメントや品質管理などを経験したいと思われる方にはチャンスをご用意しております。

「人を育てる会社、人が育つ会社」で技術力を身につけながら、かけがえのない技術者になりませんか?
当社は「技術の会社」として、機械設計や構造解析、自動車部品の検査具設計・製作などを手がけています。
設計から製作、アフターサービスまで全工程を当社で完結できることから、お客様から高い評価を受けていますが、
これは当社のシステムだけでなく、「人(技術者)」も評価されています。

設計や製作、構造解析といった各業務はすべて、「人がする仕事」であり、「人が価値を生み出す」仕事です。
もともと技術者を育成、派遣することを主な事業としてきた会社ですので、
様々な工程の人材を育成する仕組みを確立しており、「第一技研の技術者」の価値は一層高くなっています。
「人を育てる」という文化があるからこそ、どんな現場でも活躍できる「人」を育て、一人ひとりの技術者の価値を高めています。

また、身に付けた高い技術力を海外で活かすことも可能です。
「量をこなす拠点」と「高付加価値を求める拠点」で分業し、お客様のあらゆるニーズに応えています。
自分の技術力を海外でも活かしたい、日本に出てマネジメントや品質管理などを経験したいと思われる方にはチャンスをご用意しております。

「人を育てる会社、人が育つ会社」で技術力を身につけながら、かけがえのない技術者になりませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

もともと技術者を育成、派遣することを主な事業としていたため、様々な工程の人材を育成する仕組みを確立しています。自社内で得られた気づきや課題はノウハウとなって蓄積され、次の世代に受け継がれていきます。

幅広い仕事に携われる

自社で一貫担当していることから、機械設計や構造解析、自動車部品の検査具設計・製作なども全工程に挑戦できます。

海外で働ける

「量をこなす拠点」と「高付加価値を追い求める拠点」で、それぞれに強みを持つ拠点が国際的に分業することで、お客さまのあらゆるニーズにお応えしています。

企業概要

設立
1965年9月1日
代表者
代表取締役社長 畑中 秀之
資本金
3,800万円
従業員数
285名
本社所在地
〒737-0051 広島県呉市中央1丁目5-27
事業内容
各種設計製図、構造解析、検査具設計・製作、各種金型CAD/CAM、その他請負および派遣事業
建築・土木工事の調査・設計及び監理
事業所
東京オフィス:〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町4番地 美倉ビル8F
静岡営業所:〒416-0904 静岡県富士市本市場新田32-4 STビル3F
八本松工場:〒739-0153 広島県東広島市吉川工業団地4-6
沿革(1)
1965年 株式会社 第一技研 設立
1975年 株式会社 第一テック 設立
1989年 八本松工場 開設
1993年 株式会社 第一建工 設立
1999年 有限会社 サクセス 設立
沿革(2)
2001年 株式会社 KMN(フィリピン) 設立
2002年 教育事業部 設立
2003年 本社を呉駅前(呉市中央一丁目)に移転
2004年 株式会社 第一コラボ 設立
2007年 名古屋事務所 開設
2008年 八本松工場 ISO 9001 取得 静岡営業所 開設
2009年 合弁会社「大連第日科技開発有限公司」設立
2010年 名古屋営業所を中部営業所へ移転、名称変更
2013年 合弁会社「鞍山第日科技開発有限公司」設立
(大連第日科技開発有限公司より本社機能を鞍山工場に集約)
2014年 独資会社「第誼技研(大連)科技有限公司」設立
2015年 株式会社シー・アール・プランニングと資本業務提携を締結
2020年 東京オフィス 開設
2021年 一級建築士事務所登録
グループ企業
株式会社第一コラボ
株式会社第一テック
株式会社シー・アール・プランニング
第誼技研(大連)科技有限公司
鞍山第日科技開発有限公司
連絡先
〒737-0051 広島県呉市中央1丁目5-27

株式会社第一技研
人事部 都甲(とこう)
直通TEL:0823-32-7366
企業SNS
企業SNSアイコン

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)