正社員

株式会社ヤシマキザイ【東証スタンダード市場上場】

業種
商社(自動車・輸送機器)商社(電気・電子・精密機器関連)商社(その他)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業営業推進・販売促進一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計法務・審査・特許物流・在庫管理企画・商品開発経営企画
本社
東京都
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2025/05/23(金)

プロフィール

【説明会受付中!!】設立は1948年、JRをはじめ私鉄各社へ鉄道車両部品を供給する専門商社!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【鉄道系商社】鉄道車両・機器メーカーとJR・私鉄各社を繋ぐ
  • 【海外拠点あり】国内11ヵ所、海外6ヵ所に拠点あり
  • 【教育制度の充実】充実した教育制度で従業員の成長をサポート!
ー■部品の提案からメンテナンスまで、交通関連を主に太い信頼関係を築く。
ヤシマキザイは、鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品と産業用電子部品の専門商社です。
1948年に設立以来、メーカーと提携して部品の供給・販売はもちろん、納入した機器のメンテナンス管理まで対応。全国の鉄道事業者から厚い信頼を得ながら成長してきました。
鉄道の取扱製品は、車両の制御装置、ブレーキ、モーター、ドアなどから、信号用部品、コネクタ、情報関連機器まで。これら数万点に及ぶ部品を供給するため、国内11カ所・海外は中国に関連会社、他6カ所に事業所を置き、ヤシマキザイの強みである小回りのよさを活かしお客様のニーズ一つひとつに誠実に応えています。

ー■ただパーツを売るだけではない!新たなステージの開拓にも挑みます。
ヤシマキザイは"鉄道・交通ビジネスに強い専門商社"として、創業以来着実に発展を続けてきました。環境の変化に対する"動態的適応力"こそが、当社の最大の強みです。
世界的に成長を続ける鉄道市場。その潮流を逃さずキャッチし、専門商社ならではの機動力を発揮するため、当社では人材の育成にも力を注いでいます。
今後も新しい価値を生み出し、より豊かな社会を実現することに挑戦し続けていきます。

あなたもヤシマキザイの一員として、鉄道・交通業界ひいては社会に貢献してみませんか?
ー■部品の提案からメンテナンスまで、交通関連を主に太い信頼関係を築く。
ヤシマキザイは、鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品と産業用電子部品の専門商社です。
1948年に設立以来、メーカーと提携して部品の供給・販売はもちろん、納入した機器のメンテナンス管理まで対応。全国の鉄道事業者から厚い信頼を得ながら成長してきました。
鉄道の取扱製品は、車両の制御装置、ブレーキ、モーター、ドアなどから、信号用部品、コネクタ、情報関連機器まで。これら数万点に及ぶ部品を供給するため、国内11カ所・海外は中国に関連会社、他6カ所に事業所を置き、ヤシマキザイの強みである小回りのよさを活かしお客様のニーズ一つひとつに誠実に応えています。

ー■ただパーツを売るだけではない!新たなステージの開拓にも挑みます。
ヤシマキザイは"鉄道・交通ビジネスに強い専門商社"として、創業以来着実に発展を続けてきました。環境の変化に対する"動態的適応力"こそが、当社の最大の強みです。
世界的に成長を続ける鉄道市場。その潮流を逃さずキャッチし、専門商社ならではの機動力を発揮するため、当社では人材の育成にも力を注いでいます。
今後も新しい価値を生み出し、より豊かな社会を実現することに挑戦し続けていきます。

あなたもヤシマキザイの一員として、鉄道・交通業界ひいては社会に貢献してみませんか?

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

JR各社や私鉄各社など、大手鉄道事業者を主要顧客とする「専門商社」。
メーカーと鉄道事業者をつなぐパイプ役として、商品提供だけでなく、課題解決からアフターサポートまで一貫したサービスを提供しています。

教育制度・研修が充実

若手社員でも自身の裁量を活かし大きな仕事・大手取引先への対応に挑戦できる環境です。
入社1年目は先輩が1対1でサポート。その後も階層別研修や多彩なスキルアップ機会を通じ、成長を継続的に支援します。

風通しのいい関係

伝統のある専門商社ですが、上司や先輩社員との垣根もなく社員同士の連携もスムーズです。
部活動や社内イベントなどもあり社員同士の関係性が良く風通しのよい環境です。

企業概要

プロフィール
★鉄道をメインとした交通ビジネス向け製品と産業用電子部品の専門商社として、社会インフラを支えます!
ヤシマキザイでは、国内の鉄道関連事業で培ったノウハウを基に鉄道業界以外のフィールド、
産業機器や電力・自動車など一般産業分野に貢献しているほか、グローバルな製品提供も積極的に進めています。
日本国内から、そして海外へ。私たちは社会インフラに貢献し続けています。

このような環境の中では、「誠実な対応」で従来の基盤を守る一方、「柔軟な発想」と「実行力」で、
環境の変化に対応しながら新たなことにもチャレンジして行くことが必要です。

両方の適性を発揮できる環境であなたも活躍しませんか?
事業内容
◆ヤシマキザイは、創業より培った情報力と対応力でお客さまのご要望に応える、
 鉄道関連製品・産業用電子部品の専門商社です。

◇鉄道関連分野
鉄道事業者および車両・機器メーカーに多種多様な機器・部品を納入しており、納入した機器の保守・点検の管理まで行なっています。
(取扱)
・駅サービス
・車両整備工場
・電力システム
・信号システム

◇一般産業分野
鉄道関連分野で培ったノウハウや製品ラインナップをもとに、産業機器、電力、自動車などの一般産業分野にも貢献しています。
(取扱)
・高性能コネクタ
・ハーネス製品
・電気自動車用充電器

◇グローバル分野(鉄道・一般産業)
近年では国内鉄道事業者ご協力のもと、中古車両本体の輸出および、それらの車両用保守部品の提供や、車載電気品・信号関連機器・保線用機材なども積極的に推進しており、アジア各国をはじめとした交通インフラ整備に貢献しています。
設立
1948年10月28日
資本金
9,990万円
売上高
連結277億円(2024年3月期)
従業員数
連結250名(2024年3月末時点)
事業所
本社/東京 
支店/大阪・名古屋
営業所/札幌・仙台・新潟・水戸・浜松・広島・九州
海外拠点/デリー・ムンバイ・ハノイ・ジャカルタ・マニラ・ロンドン
グループ企業
・ヤシマ物流株式会社(子会社)
・亜西瑪(上海)貿易有限公司(現地法人)
・QUATRO YASHIMA PRIVATE LIMITED(合弁会社)
平均年齢
43.3歳(2024年3月末時点)
勤続年数
15.4年(2024年3月末時点)
社内制度
【研修制度】
・経営幹部養成研修
・階層別研修
・eラーニング
・海外視察研修
・1on1ミーティング
・その他

【自己啓発支援制度】
・毎年上限10万円までを限度とし補助金を支給

【メンター制度】
・先輩社員、人事担当者によるサポート

【社内検定制度】
・資格取得奨励金制度(規定の資格を取得した際に奨励金を支給)
ホームページ
https://www.yashima-co.co.jp/ja/index.html

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)