Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社テクノカルチャー UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連教育
職種
プログラマシステムエンジニア
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
毎年好評の5daysのインターンシップを実施予定です。業界研究~企画立案・プログラミング体験など、文理問わず楽しみながら学べるコンテンツとなっています。先着順とのことですので、ぜひお早めにお申込みを!
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

ビジネスに不可欠なシステムの開発と自社製品開発の2つを軸に事業を展開してきました!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 文系入社5割!座学×実践の研修でイチからスキルを身につける!
  • 誰もが知る大手電機メーカーがメインのクライアント!
  • eラーニングシステム『学びばこ』の開発など、自社製品も開発!
社員もお客様も「ハッピーになれる」会社を目指し、テクノロジーを駆使してお客様のビジネス環境を向上させてきたテクノカルチャー。
大手電機メーカーをメインにシステムの設計・開発・運用・保守などをトータルに行い、信頼と実績を積み重ねてきました。
また、その知見をもとに自社オリジナルのeラーニングシステム『学びばこ』を開発。
PCに慣れていない方でも学びやすいコンテンツが支持され、大企業から中小企業まで100万名以上のお客様に利用されています。

■□■ ITのプロフェッショナルになれる! ■□■
入社後は座学と実践を交えた研修を3ヵ月間実施しています。
社員の約半数が文系出身となっている当社では、OJTや資格取得支援制度を通して、成長していける環境を整えています。
専門知識や業界のトレンドに関する情報だけでなく、実践的なスキルやコミュニケーション能力の向上を図ることが可能です。
さらにリーダーシップ研修やプロジェクトマネジメント研修もあるので、継続的にステップアップしていくことができます。

■□■ 東京都からも認定された働きやすい環境 ■□■
いきいきと働き続けられる職場を実現するための取り組みを行う企業として「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選ばれました。
産休・育休からの職場復帰率は100%と、性別や年齢を問わず働きやすい環境づくりに注力しています。
実際に、3児の母親でありながら、働いている社員も在籍しており、長期的に活躍するためのフォロー体制はばっちりです!

少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはエントリーください!
会社を発展させていく要となるのは人材育成だと考えており、教育制度の拡充を行ってきました。
社員もお客様も「ハッピーになれる」会社を目指し、テクノロジーを駆使してお客様のビジネス環境を向上させてきたテクノカルチャー。
大手電機メーカーをメインにシステムの設計・開発・運用・保守などをトータルに行い、信頼と実績を積み重ねてきました。
また、その知見をもとに自社オリジナルのeラーニングシステム『学びばこ』を開発。
PCに慣れていない方でも学びやすいコンテンツが支持され、大企業から中小企業まで100万名以上のお客様に利用されています。

■□■ ITのプロフェッショナルになれる! ■□■
入社後は座学と実践を交えた研修を3ヵ月間実施しています。
社員の約半数が文系出身となっている当社では、OJTや資格取得支援制度を通して、成長していける環境を整えています。
専門知識や業界のトレンドに関する情報だけでなく、実践的なスキルやコミュニケーション能力の向上を図ることが可能です。
さらにリーダーシップ研修やプロジェクトマネジメント研修もあるので、継続的にステップアップしていくことができます。

■□■ 東京都からも認定された働きやすい環境 ■□■
いきいきと働き続けられる職場を実現するための取り組みを行う企業として「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選ばれました。
産休・育休からの職場復帰率は100%と、性別や年齢を問わず働きやすい環境づくりに注力しています。
実際に、3児の母親でありながら、働いている社員も在籍しており、長期的に活躍するためのフォロー体制はばっちりです!

少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはエントリーください!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

約3ヵ月間の研修でプログラミングの基礎から、業界の様々な知識を身に着けることができます。
配属された後も、いきなり1人で業務を任される心配はなく、先輩社員と共に取り組むことができます。

風通しのいい関係

当社では新入社員1人1人に対して半年間にわたり先輩社員が相談役となる「メンタリング制度」を採用し、独り立ちできるようにフォローをしています。

幅広い仕事に携われる

当社はシステムの企画から開発、運用、保守と様々な業務を担っています。
IT業界のなかでも数少ない、多岐にわたった業務を経験していける環境です。

企業概要

設立
1985年10月22日
代表者
野呂幸博
資本金
1億円
売上高
7億2,500万円(2024年7月実績)
従業員数
92名(男性63名・女性29名)(2025年4月現在)
本社所在地
東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー11F
事業内容
◆システム構築、開発、開発支援、保守・運用、コンサルティング
 ・ビジネス系システム
 ・計測制御系システム
 ・基幹業務(ERP)系システム

◆パッケージソフトウェアの開発、カスタマイズ、販売
 ・「学びばこ」 e-ラーニングシステム
 ・「ERPのつぼ」シリーズ ERPテンプレートの決定版!
 ・「Netpluck」 Web型ネットワークモニタリングシステム
 ・「Squeezer」 統合型ネットワーク情報収集・解析ツール
事業所
八王子事業所
〒192-0081
東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル 3F

博多オフィス
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-6 花村ビル 5F
沿革
1985年10月
(株)テクノカルチャーを設立
2000年 7月
一般第二種電気通信事業者として登録
2003年 7月
業務拡張に伴い、本社を東池袋に移転
2007年 9月
ISO27001(情報セキュリティ管理)認証取得
2009年8月
SEOサービス事業開始
2011年11月
江陰昇龍信息技術有限公司への出資と経営参画
2012年2月
オフィス環境向上を目的に現在地へ本社移転
2013年12月
ERPテンプレートの決定版!「ERPのつぼ」販売開始
2014年7月
eラーニングシステム「学びばこ」販売開始
2015年5月
八王子事業所開設
2017年9月
博多オフィス開設
2018年12月
東京都よりライフ・ワーク・バランス認定企業に認定
2020年3月
くるみんマークを取得
2022年12月
えるぼし認定を取得
2023年10月
資本金を1億円に増資
連絡先
【東京本社】
東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー11F
採用担当者
ホームページ
https://www.t-next.com/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)