スポーツの発展とともに、スポーツが生み出す多種多様な価値を世界中の人々へ届けています

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
「ええもん作んなはれや」の精神でスポーツの輪を広げる
-
年齢や性別、国や地域を超えてスポーツの価値を提供
-
世界に日本ブランド「MIZUNO」を発信し続けていきます
当社ミズノは1906年の創業以来、創業者・水野利八の「ええもん作んなはれや」の精神で、スポーツの発展とともに成長してきました。
今からまだスポーツがほとんど浸透していなかった100年以上も前から、ミズノはスポーツ用品を製造・販売し、世界を驚かせる「高い品質」「優れた技術力」「安心・安全」といった価値を世の中に生み出してきました。
現在では“最新のテクノロジー”を駆使し、アスリートの能力を最大限に引き出せる商品開発に取り組み続けています。
また近年は、競技スポーツ向け高機能製品の開発で培ったノウハウを活かし、スポーツ以外のシーンで人々の健康に寄与できる新たな商品開発と、新規市場の開拓を行っています。
日々目まぐるしく変化するビジネス競争において、これからミズノが確実に勝ち残っていくためには、グローバル市場への展開が必要不可欠です。
だからこそミズノでは、現在世界各国にオフィスを構え、海外売上比率を拡大中。
事業をさらに成長させ、グローバルでの認知拡大を着実に進めています。
時代が変化する中でも、私たちミズノが大切にしてきた「スポーツで世の中をより良くしたい」という願い。
これからもこの願いをもとに『飽くなき探究心』と『徹底したモノづくり』で、未来のさらなるステージを目指し、変革への大きな一歩を踏み出していきます。
そんなミズノとともに成長し、突き進んでくれる方をお待ちしております。