「Made in KOMAZUKI」高い技術力を誇るモノづくりで自動車業界や産業ロボット分野を支える

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【文理不問】モノづくりへの想いがあればOK!活躍できる環境
-
【社員を大切にする環境】年間休日120日/連休取得可
-
【成長産業】自動車や産業用ロボットなど、多様な分野に挑戦!
■株式会社駒月について
当社は昭和38年(1963)に滋賀県蒲生郡の“駒月”の地で創業した電気・自動車用部品を中心としたモノづくり企業です。
当社の技術で日本の自動車産業をはじめ、精度の高い加工部品を必要とする産業を支えています。
当社の強みは、高い精度を誇る金属精密機械加工の技術力!
高精度の加工が求められる自動車業界の基準に応えるべく、機械・刃物(治具)の選定からこだわっています。
その技術力を評価され、年間400万個以上を国内ほぼすべての自動車メーカーに納入しています。
最近ではこれまでのノウハウを活かし、EV(電気自動車)関連部品をはじめ、産業用ロボットなどの成長分野にも部品を供給。
お客様のニーズに応える技術力で、国内外から厚い信頼を集めています。
■一からスキルが身に付く環境
金属精密機械加工なんて難しそう…と思いましたか?
もちろん、最初から当社のモノづくりを行うことは、誰にでも難しいものです。
だからこそ、当社では文理関係なく、入社後に専門的な知識・スキルを一から身につける環境を整えています。
■働きやすい環境で社員をサポート
・年間休日120日
・土日休み
・住宅補助制度
・家族手当
など、社員を大切にする環境で待遇面も整え、社員が一歩ずつステップアップできる環境です。
必要なのは“モノづくりへの想い”です。
少しでもご興味ございましたら、あなたもモノづくりの一歩を当社で踏み出してみませんか?