正社員

コニシ株式会社

業種
文具・事務機器関連化学建設・住宅関連
職種
営業法人営業(BtoB)応用研究・技術開発生産・製造技術開発製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/07(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【木工用ボンドでお馴染み】接着剤の国内トップメーカー!実は、ボンドだけじゃないって知っていました?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 接着剤分野で日本一の『ボンド 木工用』のメーカーです!
  • 社員のチャレンジを推奨!現場のアイデアが経営陣に届きやすい◎
  • 歴史を受け継ぎながら、未来に向かって挑戦し続ける会社!
◆黄色い容器に赤いキャップの『ボンド 木工用』
学校の工作の時間や手芸、ちょっとしたDIYなんかで使ったことがある人も多いはず。
ボンドばかりが有名な当社ですが、ただの接着剤メーカーではありません!
実は、様々な化学品の専門商社でもあり、社会インフラを支える土木建設工事なども手掛けています。
メーカー×専門商社×土木建設会社の3役を担う、ちょっとユニークな会社、それがコニシです!

◆実は、明治時代創業の歴史ある会社です!
コニシの歴史は1870年、初めは薬種商としてスタートしました。
その後は、ビールやウイスキーの販売などもしており、あの「サントリー」創業者の鳥井信治郎さんもコニシで洋酒造りを学んでいたんですよ!
1952年には、皆さんにもお馴染みの「ボンド」を開発し、接着剤界に革命を起こしました。
そして現在は、ボンド事業で培ってきた技術やノウハウを、化成品事業や土木建設工事事業にも活かして事業を広げています。

◆営業・研究・生産のチームプレー!
コニシの商品が生まれるまでには、3つの部門がガッチリ連携しています。
営業が、お客様の「こんなのあったらいいな」をキャッチし、研究が「今までにない、最高のものを作るぞ!」と開発に挑戦。生産が「品質よく、効率よく、しっかり作る!」を実現します。
このチームプレーがあるからこそ、長く愛される商品が生まれるんです。

コニシが150年も成長を続けてこられた理由。それは、「もっと良くするには?」を考え続ける文化があるから。
ボンドだけじゃない、もっと広い世界で活躍する会社に。コニシはこれからも、未来をつなぐ挑戦を続けていきます!
当社は接着剤のトップメーカーですが、商社や工事会社としての一面もあるんです!
◆黄色い容器に赤いキャップの『ボンド 木工用』
学校の工作の時間や手芸、ちょっとしたDIYなんかで使ったことがある人も多いはず。
ボンドばかりが有名な当社ですが、ただの接着剤メーカーではありません!
実は、様々な化学品の専門商社でもあり、社会インフラを支える土木建設工事なども手掛けています。
メーカー×専門商社×土木建設会社の3役を担う、ちょっとユニークな会社、それがコニシです!

◆実は、明治時代創業の歴史ある会社です!
コニシの歴史は1870年、初めは薬種商としてスタートしました。
その後は、ビールやウイスキーの販売などもしており、あの「サントリー」創業者の鳥井信治郎さんもコニシで洋酒造りを学んでいたんですよ!
1952年には、皆さんにもお馴染みの「ボンド」を開発し、接着剤界に革命を起こしました。
そして現在は、ボンド事業で培ってきた技術やノウハウを、化成品事業や土木建設工事事業にも活かして事業を広げています。

◆営業・研究・生産のチームプレー!
コニシの商品が生まれるまでには、3つの部門がガッチリ連携しています。
営業が、お客様の「こんなのあったらいいな」をキャッチし、研究が「今までにない、最高のものを作るぞ!」と開発に挑戦。生産が「品質よく、効率よく、しっかり作る!」を実現します。
このチームプレーがあるからこそ、長く愛される商品が生まれるんです。

コニシが150年も成長を続けてこられた理由。それは、「もっと良くするには?」を考え続ける文化があるから。
ボンドだけじゃない、もっと広い世界で活躍する会社に。コニシはこれからも、未来をつなぐ挑戦を続けていきます!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

コニシの近くには、創業者の住まいだった「旧小西家住宅(重要文化財)」があり、今も関係会社のオフィスとして使われています。歴史を大切にしながら、常に新しいことにチャレンジする。それがコニシのDNAです!

新規事業開拓に積極的

「やってみよう!」の精神で、営業・研究・生産部門が一丸となって、ヒット商品づくりに取り組んでいます。現場のアイデアが経営陣に届きやすく、「ボンド」開発のような新しい挑戦がどんどん生まれていますよ。

ワークライフバランスを重視

本社・関東支社のオフィスは、フリーアドレス制でいつでも自分の好きな席で仕事ができます。また、職種ごとの働き方改革も進んでおり、研究開発職ではスーパーフレックス制度導入で柔軟な働き方を実現しています。

企業概要

設立
1925年9月25日
代表者
代表取締役会長 横田 隆
代表取締役社長 松端 博文
資本金
46億300万円
売上高
1,233億円(連結:2023年3月期)
従業員数
720名(単独:2024年3月末)
1,540名(連結:2024年3月末)
本社所在地
〒541-0045
大阪市中央区道修町1-7-1(北浜コニシビル)
事業内容
合成接着剤、シーリング材及び各種樹脂「ボンド」、工業用テープ「ボンドテープ」等の製造・販売
石油化学品、合成樹脂、工業薬品全般の販売
事業所
■支社
 関東(埼玉)
■サテライトオフィス
 東京
■支店
 札幌、横浜,、名古屋、福岡
■営業所
 仙台、新潟、前橋、栃木、千葉、静岡、金沢、滋賀、姫路、高松、広島、沖縄
■研究所
 浦和、大阪
■工場
 栃木、滋賀
平均年齢
41.8歳(2023年3月31日現在)
グループ企業
サインライズ(株)
ウォールボンド工業(株)
ボンド物流(株)
ボンドケミカル商事(株)
水口化学産業(株)
丸安産業(株)
ボンドエンジニアリング(株)
コニシ工営(株)
近畿鉄筋コンクリート(株)
角丸建設(株)
海外事業グループ会社(6社)
連絡先
〒541-0045
大阪市中央区道修町1-7-1(北浜コニシビル)
人事部 人材開発グループ
E-mail:saiyou@bond.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)