最終更新日:2025/03/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

地域の足、公共交通機関として、一歩先を行くサービスを。「人」と「地域」に貢献する会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「美しい生活環境の創造」を目指す東急グループ!
  • 人気の街が並ぶ東急線沿線の街づくりの基盤を担う!
  • 目指すのは『世界一のモビリティカンパニー』!
東急バスは「美しい生活環境の創造」を目指す東急グループの一員として、地域の方々の日々の生活を支える会社。
東京都西南部や神奈川県川崎市・横浜市の東急線沿線を中心に路線バスを運行しています。
安全かつ正確な運転はもちろんのこと、「お客様に快適にご乗車いただくためのサービスを提供する仕事」をモットーに掲げています!

バスは地域社会の支えであり、非常時にも機能し続ける重要な公共交通機関。
東急バスをご利用いただくお客様の数は、年間約1億5,000万人にも上ります。
当社では、社員がお客様サービス向上に主体的に参画し、バスの行き先一覧やバス停の近隣マップなどのツールは社員の提案を元に作成するなど、トップダウンだけでなくボトムアップで取り組むことが多いです。
サービス向上のためには新しいアイデアが欠かせず、新鮮な意見が求められるため、新人からベテランまでが一丸となっている社風。
社員が経営に参加し、協力し合う風土が当社の強みです。

我々は自らを「運転士」ではなく「サービス・クルー」と呼んでいます。
公共交通機関として、これからの時代に求められることを考え、実行していく会社です!
東急バスは「美しい生活環境の創造」を目指す東急グループの一員として、地域の方々の日々の生活を支える会社。
東京都西南部や神奈川県川崎市・横浜市の東急線沿線を中心に路線バスを運行しています。
安全かつ正確な運転はもちろんのこと、「お客様に快適にご乗車いただくためのサービスを提供する仕事」をモットーに掲げています!

バスは地域社会の支えであり、非常時にも機能し続ける重要な公共交通機関。
東急バスをご利用いただくお客様の数は、年間約1億5,000万人にも上ります。
当社では、社員がお客様サービス向上に主体的に参画し、バスの行き先一覧やバス停の近隣マップなどのツールは社員の提案を元に作成するなど、トップダウンだけでなくボトムアップで取り組むことが多いです。
サービス向上のためには新しいアイデアが欠かせず、新鮮な意見が求められるため、新人からベテランまでが一丸となっている社風。
社員が経営に参加し、協力し合う風土が当社の強みです。

我々は自らを「運転士」ではなく「サービス・クルー」と呼んでいます。
公共交通機関として、これからの時代に求められることを考え、実行していく会社です!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

東急バスが目指しているのは『世界一のモビリティカンパニー』です。いままでの「バス会社」というイメージを脱し、さまざまな移動のニーズに多角的に応えられる企業へと変革していきたいと考えています。

教育制度・研修が充実

年間研修受講者数は約1,300名。全社員の半数が1年間に研修を受講しています。また当社では、IT機器を搭載した「安全運転訓練車」を導入済み。運転士の癖や特性を分析し、教官がアドバイスを行っています。

ワークライフバランスを重視

東急共済組合を利用すると、東急系列のホテルが格安で宿泊可能!この制度を利用して毎年家族旅行に出かけている社員もいます。また、有給休暇取得率は95%以上と高く、プライベートの時間も大切にできます!

企業概要

設立
1991年5月21日(登記)
代表者
取締役社長 古川 卓
資本金
1億円
売上高
281億83百万円(2024年3月期)
従業員数
2,422名(2024年12月31日現在)
本社所在地
〒153-8518
東京都目黒区東山3-8-1 東急池尻大橋ビル
事業内容
(1)自動車運送事業 
(2)不動産賃貸業
(3)旅行業法に基づく旅行業
事業所
本社ほか東京都・神奈川県内12営業所
平均年齢
47.1歳(2024年7月期)

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)