【年間休日120日・月平均残業7時間】障害のある方が共に暮らせる社会を

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
利用者様の人生を支える、そんな仕事だからこそのやりがい!
-
年間休日120日で、趣味やプライベートとの両立も可能!
-
無資格歓迎!教育制度が充実で、資格や知識が無くても心配不要!
■社会福祉法人 乙訓福祉会
社会福祉法人乙訓福祉会は、法人の理念である『障がいのある方々に寄り添い「生きる力」』を共に育むためのサービスを提供している法人です。
京都府長岡京市で身体、及び知的障がいのある方々を対象として、障がい福祉サービスを提供しています。
通所部門:日中活動の場として障がいのある大人が利用する生活介護事業所と障がいのある児童が利用する放課後等デイサービス事業所を運営。
居宅部門:地域生活の場として福祉ホームとグループホーム(共同生活援助)、日々の生活支援に欠かせない介護者を派遣する居宅介護等事業所を運営。
その他、相談支援、重度訪問介護養成研修や介護職員等による喀痰吸引等研修の登録研修機関として地域で役割を担っています。
これらの活動すべては、障がいのある方が生まれ育った地域で「共に働き、共に暮らす」という願いを実現することにあります。
■無資格でもOK!充実の研修制度をご用意
「プリセプター制度」として、新任職員に先輩職員が6ヵ月間必要なサポートを行います。
なんでも相談できるので、未経験者でも安心して働くことができます。
■働きやすい環境で生活をサポート!
・年間休日120日
・「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス認定企業
など、プライベートや趣味もしっかり満喫できる環境をご用意しております!
産休や育休、時短などの制度も充実しており、ワークライフバランスに配慮しています。
当法人で共に利用者様の大切な毎日を支えませんか?