正社員

青木松風庵グループ

業種
食品商社(食品関連)
職種
販売・接客店長・店舗運営一般事務・秘書・受付人事・総務・労務生産管理・品質管理・メンテナンス製造スタッフ(電気、電子、機械)食品、化粧品、香料系企画・商品開発
本社
大阪府/奈良県
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/14(金) 掲載終了日:2025/08/15(金)
地域に根ざした事業展開を行っており、地元の素材を活かした商品開発や地域イベントへの参加など、地域貢献活動にも積極的です。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

大阪土産 みるく饅頭「月化粧」でおなじみの青木松風庵でございます。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • お客様の笑顔のため毎日できたてのお菓子をお届けしています。
  • 「一期一会」の心でお客様と心を通わせる最高の笑顔でおもてなし
  • 青木松風庵では同じ志をもつ「仲間」を大切にしています。
青木松風庵グループは、大阪・和歌山に28店舗(青木松風庵)奈良に7店舗(天平庵)を展開している和洋菓子メーカーです。
CMでもおなじみのみるく饅頭「月化粧」や元祖関西風苺大福「おしゃれ」など、100種類以上のおいしいお菓子を季節に合わせてお届けしています。

弊社は今後もお客様に「喜んでいただく」という自然で素直な心構えを基本に、最新の技術を取り入れながら「美味しいお菓子づくり」に励むとともに、お客様に対する「サービスの向上」に務めることにより、地域社会の食文化の向上に貢献していきたいと願っております。

青木松風庵グループは、チャレンジし続ける会社。
「何かを変えたい」「挑戦したい」という強い意思と想いを持った人を求めています。
お菓子を愛する青木松風庵の仲間たちと共に成長していきましょう。
青木松風庵グループは、大阪・和歌山に28店舗(青木松風庵)奈良に7店舗(天平庵)を展開している和洋菓子メーカーです。
CMでもおなじみのみるく饅頭「月化粧」や元祖関西風苺大福「おしゃれ」など、100種類以上のおいしいお菓子を季節に合わせてお届けしています。

弊社は今後もお客様に「喜んでいただく」という自然で素直な心構えを基本に、最新の技術を取り入れながら「美味しいお菓子づくり」に励むとともに、お客様に対する「サービスの向上」に務めることにより、地域社会の食文化の向上に貢献していきたいと願っております。

青木松風庵グループは、チャレンジし続ける会社。
「何かを変えたい」「挑戦したい」という強い意思と想いを持った人を求めています。
お菓子を愛する青木松風庵の仲間たちと共に成長していきましょう。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

世代を問わず支持される 大阪土産でおなじみのみるく饅頭「月化粧」。
2011年より3年連続でモンドセレクション金賞を受賞し、2014年からは11年連続で最高金賞を受賞しています。

頑張りをしっかり評価

年に2回、上司・部下関係なく職場内の仲間をお互いに評価する「360度評価制度」を導入しています。仲間から評価されると年次に関係なく管理職に抜擢。20代の店長や工場の管理職も多く、約7割が女性です。

福利厚生が自慢

月化粧ファクトリーに企業内託児所「月化粧保育園」を設立
年中無休で仲間のお子様を対象に預けることができます。保育料は基本全額会社負担しており、預けやすく、育休後も仕事に復帰する女性が増えています。

企業概要

創業と設立 
【株式会社青木松風庵】
1984年1月8日 創業
1985年10月16日 設立

【株式会社天平庵】
2006年12月16日 創業
2009年9月1日 設立

【株式会社青木ホールディングス】
2017年11月17日 設立
代表者
代表取締役社長 青木 一郎
資本金
株式会社青木松風庵:2000万円
株式会社天平庵:5000万円
株式会社青木ホールディングス:1000万円
売上高
56億6,953万円[2023年度]
(青木松風庵:45億2,201万円)
(天平庵:11億4,752万円)
従業員数
538名【グループ全体】
正社員 150名
[2025年1月1日]
本社所在地
【株式会社青木松風庵】
大阪府阪南市黒田453-15

【株式会社天平庵】
奈良県桜井市吉備576-1

【株式会社青木ホールディングス】
大阪府泉南郡岬町深日1542-2
事業内容
青木ホールディングス :和菓子・洋菓子の製造及び販売を営む会社の株式を有することによる当該会社の事業活動の支援・不動産の賃貸及び管理・経営コンサルタント業・人事、総務、労務及び会計に関する事務の代行
青木松風庵      :和菓子・洋菓子の製造及び販売
天平庵        :和菓子・洋菓子の製造及び販売
事業所
株式会社青木ホールディングス
販売管理部・品質管理部・総務部
深日本部:大阪府泉南郡岬町深日1542-2
販売管理部
月化粧ファクトリー:大阪府阪南市黒田453-15(阪南店併設)

株式会社青木松風庵
【販売部】大阪地区20店舗・和歌山地区8店舗
【製造部】
月化粧ファクトリー:大阪府阪南市黒田453-15
岬工場:大阪府泉南郡岬町多奈川東畑342-5 いきいきパークみさき内
製餡工場:大阪府阪南市尾崎町5-41-5

株式会社天平庵
【販売部】奈良県内7店舗
【製造部】奈良県桜井市吉備576-1
沿革
1984年 和菓子、洋菓子の製造販売業として岬町深日において深日本店、吉見店開店
1985年 ㈱青木松風庵設立
2006年 奈良県桜井市に新ブランド「天平庵」設立
2008年 第25回全国菓子大博覧会にて「朝焼みかさ」が名誉総裁賞を受賞
2009年 みかさ基金として環境保全のため、朝焼みかさの売上金の一部の寄付を開始
2013年 みかさ基金を改め、月化粧基金として月化粧の売上金の一部の寄付を開始
2014年 「月化粧」が初のモンドセレクション最高金賞受賞(以降11年連続最高金賞受賞)
2019年 大阪を代表するお土産として「月化粧」が大阪産(もん)名品の認証を受賞
2020年 月化粧ファクトリー オープン
2023年 饅頭での機能性表示食品としては日本初、一時的な精神的・身体的疲労をWで軽減する金のユーグレナを配合した「金の月化粧」を発売
2024年 月化粧ファクトリーご来場30万人を記録
連絡先
青木松風庵グループ
〒599-0203 大阪府阪南市黒田453-15
採用担当 松浪
TEL:072-470-2525
E-mail:saiyou@shofuan.co.jp
ホームページ
https://www.shofuan.co.jp/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)