優良厳選企業
正社員

株式会社J.CONSIS

業種
官公庁・公社・団体建設・住宅関連情報・調査・コンサルティング
職種
建築土木設計・測量・積算コンサルタント
本社
愛知県
最終更新日:2025/03/17(月) 掲載終了日:2025/08/15(金)
現場で働くのはちょっと・・・でも知識は活かしたい! 縁の下の力持ちとして、活躍できる場所はいくらでもあります。 一度、会社に遊びに行ってみてください!快く出迎えてくれます。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

働き方は「ほぼ公務員」!20代の若手が多数活躍!官公庁が行う土木関連の事務作業を支援する仕事です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 官公庁の事務作業を支援し、社会に役立つやりがいある仕事!
  • ここ数年で急成長!今後も需要が拡大する注目企業で活躍!
  • 土木業界だけどしっかり休める!年休124日!土日祝休み!
私たちJ.CONSISが手掛けているのは、「発注者支援」という特殊なお仕事です。

「発注者」とは、道路や橋などの工事を建設会社に発注する「官公庁」のこと。その業務をサポートするのが「発注者支援」と呼ばれる業務です。

少子高齢化がどんどんと進む中で、公務員の数も減少の一途をたどっています。そのため、官公庁の職員だけでは、全ての業務をこなすのは難しいのが実情です。
そこで、頼りにされているのが私たち。公務員の皆さんと一緒に、インフラを守る。そんなやりがいある仕事に取り組んでいます!

★働き方は「ほとんど公務員」!
公務員の皆さんと一緒に仕事をしており、勤務時間などのワークスタイルもほぼ同じ。基本デスクワークのみで、土日祝は完全に休み。無理な長時間残業も一切発生しません!土木建設業の一般的なイメージとは異なり、ワークライフバランスを大切にしながら働けます!

★安定成長を続ける会社で活躍!
官公庁から安定的にご依頼をいただき、右肩上がりの成長を続けている当社。今年7月には名古屋駅に直結したルーセントタワーに本社を移転しました!8年前には50名ほどだった社員数は現在150名近くにまで増加。中部地方だけでなく、関東にも事業拡大しています。

★専門性を高める充実した研修制度
入社後は、専門的なスキルを身に付けられる環境をご用意しています。まずは「技術士補」や「一級土木施工管理技士補」等の資格を取得するなど、一生モノのスキルを磨いていける職場です。

まずは当社のインターンシップにご参加いただき、当社の仕事を知るところから始めてみてください!
私たちJ.CONSISが手掛けているのは、「発注者支援」という特殊なお仕事です。

「発注者」とは、道路や橋などの工事を建設会社に発注する「官公庁」のこと。その業務をサポートするのが「発注者支援」と呼ばれる業務です。

少子高齢化がどんどんと進む中で、公務員の数も減少の一途をたどっています。そのため、官公庁の職員だけでは、全ての業務をこなすのは難しいのが実情です。
そこで、頼りにされているのが私たち。公務員の皆さんと一緒に、インフラを守る。そんなやりがいある仕事に取り組んでいます!

★働き方は「ほとんど公務員」!
公務員の皆さんと一緒に仕事をしており、勤務時間などのワークスタイルもほぼ同じ。基本デスクワークのみで、土日祝は完全に休み。無理な長時間残業も一切発生しません!土木建設業の一般的なイメージとは異なり、ワークライフバランスを大切にしながら働けます!

★安定成長を続ける会社で活躍!
官公庁から安定的にご依頼をいただき、右肩上がりの成長を続けている当社。今年7月には名古屋駅に直結したルーセントタワーに本社を移転しました!8年前には50名ほどだった社員数は現在150名近くにまで増加。中部地方だけでなく、関東にも事業拡大しています。

★専門性を高める充実した研修制度
入社後は、専門的なスキルを身に付けられる環境をご用意しています。まずは「技術士補」や「一級土木施工管理技士補」等の資格を取得するなど、一生モノのスキルを磨いていける職場です。

まずは当社のインターンシップにご参加いただき、当社の仕事を知るところから始めてみてください!

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

全体的に社員の高齢化が進んでいる業界ですが、当社では20~30代の若い世代の社員がたくさん活躍しているのが特徴です。
全社員の約5割が20~30代。年齢の近い先輩に気兼ねなく質問・相談できる職場です。

ワークライフバランスを重視

長時間残業のイメージが強い土木建設業界にありながら、当社の残業時間は月平均16時間26分。公務員と同じワークスタイルが基本です。
土日祝は完全に休みで、年間休日は124日。メリハリをつけて働けます。

専門性・スキルが身につく

各種土木系資格の取得支援制度・手当を設け、社員一人ひとりの知識向上・スキルアップを全力で後押ししている当社。
一生モノの技術を身に付けていける環境を整えています。

企業概要

設立
1988年5月2日
代表者
代表取締役 郡 親士
資本金
5000万円
売上高
13億2800万円(令和5.5~6.4)
従業員数
167名
本社所在地
名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー25階
事業内容
【官公庁発注のインフラ整備事業への技術提供】

・建設コンサルタント
・発注者支援業務
・土木設計・測量・調査業務
事業所
◆岐阜支店:岐阜市今嶺2-1-10 
◆静岡支店:静岡市葵区伝馬町16-7 シルクスクエア本館3FE
◆横浜営業所:横浜市中区千歳町1-2 横浜THビル604
平均年齢
43.3歳
沿革
1988年 有限会社プァブリックコンサルタント設立
1994年 株式会社パブリックに社名変更
2014年 岐阜支店設立
2020年 静岡支店設立
2022年 横浜営業所設立
2022年 株式会社J.CONSISに社名変更
2023年 岐阜支店新社屋竣工
2023年 本社をルーセントタワー25階へ移転
グループ企業
なし
連絡先
名古屋本社
名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー25階
新卒採用担当
企業SNS
企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)