正社員

プライフーズ株式会社【三井物産グループ】 UPDATE

業種
食品農林・水産・鉱業商社(食品関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業一般事務・秘書・受付物流・在庫管理応用研究・技術開発生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス食品、化粧品、香料系製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)その他企画・商品開発
本社
東京都
入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

「安全安心、だから美味しい」。鶏の飼育・加工・販売を行う【三井物産グル-プ】の食品メーカー!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 鶏肉製品の生産から加工・販売・機械開発までの一貫体制で成長!
  • 需要が固いブロイラー事業で業績も安定!
  • 階層別の研修あり◎実地訓練があるから安心してスタートできる!
プライフーズはブロイラー・種豚・食鳥処理機械それぞれの分野で活躍する4社が統合して、2008年4月に誕生した三井物産系列の食肉加工会社。
鶏肉製品の生産から加工・販売までを一貫体制で行い、成長を続けてきました。そのほかにも、種豚の生産・販売・育種改良を行う「ハイポ―事業」、食鳥処理機械を販売する「ゴーデックスカンパニー」の3つの事業を手掛けています。

食品スーパーやデパ地下に並ぶ、たくさんの国産鶏肉や加工食品たち。もしかしたら、当社の商品がみなさんの食卓に日常的に並んでいるかもしれません。
唐揚げやナゲット、ヘルシーなサラダチキンや、フランクフルトなど。その製造過程の多くに関わっているのが、プライフーズです。
当社の鶏肉製品は「チアーズ」のブランド名で知られ、スーパーなどでも幅広い販売実績を誇り、業界でもトップクラスの存在感があります。

★好調な鶏肉の売上に支えられて業績は右肩上がり!
近年の食のヘルシー志向やコロナ禍での内食傾向もあり、スーパーなどでの好調な鶏肉の売上に支えられて業績が右肩上がりです。

★「食鳥処理機械」のシェアNO.1!
当社の食鳥処理機械は、なんと国内シェア80%。国内のほとんどの工場で稼働されていることになります。
設備には定期的なメンテナンスや交換が必要ですから、今後も安定した需要が見込まれています。

当社が行っているのは、どれも世の中の食生活を支える重要なお仕事ばかり。
私たちと一緒に、日本の食卓を支えていきませんか?
プライフーズはブロイラー・種豚・食鳥処理機械それぞれの分野で活躍する4社が統合して、2008年4月に誕生した三井物産系列の食肉加工会社。
鶏肉製品の生産から加工・販売までを一貫体制で行い、成長を続けてきました。そのほかにも、種豚の生産・販売・育種改良を行う「ハイポ―事業」、食鳥処理機械を販売する「ゴーデックスカンパニー」の3つの事業を手掛けています。

食品スーパーやデパ地下に並ぶ、たくさんの国産鶏肉や加工食品たち。もしかしたら、当社の商品がみなさんの食卓に日常的に並んでいるかもしれません。
唐揚げやナゲット、ヘルシーなサラダチキンや、フランクフルトなど。その製造過程の多くに関わっているのが、プライフーズです。
当社の鶏肉製品は「チアーズ」のブランド名で知られ、スーパーなどでも幅広い販売実績を誇り、業界でもトップクラスの存在感があります。

★好調な鶏肉の売上に支えられて業績は右肩上がり!
近年の食のヘルシー志向やコロナ禍での内食傾向もあり、スーパーなどでの好調な鶏肉の売上に支えられて業績が右肩上がりです。

★「食鳥処理機械」のシェアNO.1!
当社の食鳥処理機械は、なんと国内シェア80%。国内のほとんどの工場で稼働されていることになります。
設備には定期的なメンテナンスや交換が必要ですから、今後も安定した需要が見込まれています。

当社が行っているのは、どれも世の中の食生活を支える重要なお仕事ばかり。
私たちと一緒に、日本の食卓を支えていきませんか?

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

鶏の<飼育・加工・販売>を一貫生産で行う【三井物産グル-プ】の食品メーカーです。他にも<種豚の生産・販売・育種改良>、<食鳥処理機械販売>事業を展開しており、各事業とも業界ではトップクラスを誇ります。

幅広い仕事に携われる

一貫生産体制を敷いていることで、弊社には様々な職種があります。皆様が希望する職種で働いてもらえるよう、職種理解や事業所説明の機会を設けております。

教育制度・研修が充実

社員の自律的な成長を促す教育体制をとっており、階層別で様々な研修を実施しています。実地訓練があるので、実践的なスキルを確実に身につけることができますよ。

企業概要

設立
1965年2月
代表者
代表取締役社長 藤井 伸一
資本金
17億9,300万円
売上高
769億4,600万円(2023年3月期)
従業員数
【グループ全体】3,662名(2023年3月末現在)
本社所在地
〒039-1114 青森県八戸市北白山台2丁目6番30号
事業内容
●ブロイラー事業
ブロイラーの生産・処理・加工食品の製造、販売/飼料原料・肥料の製造販売

●ハイポー事業
ハイポー原種豚・種豚・精液の生産販売、養豚関連資材販売

●食鳥処理機械(ゴーデックスカンパニー)事業
食鳥処理システム・機械の設計・製作・製造・販売・据付・メンテナンスおよび総合エンジニアリング、海外最新機械システムの輸入販売およびメンテナンスパーツ販売
事業所
【本社】
〒039-1114 青森県八戸市北白山台2丁目6-30

【東京本社】
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-2-1
住友不動産千代田ファーストビル南館7階

【生産本部】
北海道/青森県/岩手県

【製造本部】
北海道/青森県/岩手県/茨城県/埼玉県/兵庫県/広島県

【営業本部】
北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/東京都/福島県/大阪府/愛知県

【ハイポー本部】
北海道/宮城県/東京都/山口県/熊本県

【ゴーデックスカンパニー】
岩手県/神奈川県/兵庫県/宮崎県

平均年齢
48.4歳
沿革
1965年 「第一ブロイラー(株)」創業
1983年 チアーズブランド導入
1984年 「北海道第一ブロイラー(株)」設立
1993年 三井物産(株)の資本参入
2001年 インターネット通信販売「チキンねっと」開店
2006年 チアーズフードサービス(株)設立
2008年 4社合併<第一ブロイラー(株)、(株)一冷、ゴーデックス(株)、日本ハイポー(株)>に伴い、「プライフーズ(株)」に社名変更
2012年 新大型加工食品工場「三沢みどりの郷工場」新築稼働
2013年 北海道第一ブロイラー(株)<現:北海道伊達工場>、(有)土橋ブロイラー<現:みちのく二戸工場>合併
2015年 「チアーズフードサービス(株)」が「KPダイニング(株)」へ社名変更
2019年 八戸本社新社屋竣工
2021年 コンシューマーパック工場「細谷プロセスセンター」竣工稼働
グループ企業
KPダイニング(株)
鳥巧商事(株)
(株)PJ二戸フーズ
連絡先
プライフーズ株式会社
〒039-1114 青森県八戸市北白山台2丁目6-30
人事総務部 人事グループ
TEL:0178-32-6245
e-mail:pf-recruit@prifoods-pf.jp
ホームページ
https://www.prifoods.jp/

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)