正社員

株式会社KADOKAWA NEW!!

業種
放送・新聞・広告・出版インターネット・ゲーム関連デザイン・印刷
職種
営業法人営業(BtoB)人事・総務・労務ディレクター(Web、広告、ゲームほか)企画・商品開発宣伝・広報ライター・記者・デザイナー編集・制作・企画
本社
東京都
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり
最終更新日:2025/04/08(火) 掲載終了日:2025/06/26(木)

プロフィール

『好きすぎる』は才能。あなたの想像力・妄想力が世界を面白くする!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 新卒3年以内の社員定着率は90%以上
  • ジャンルにとらわれず、あなたの好きを解放できる
  • すべての才能を解放する柔軟な働き方をご用意
KADOKAWAグループは、出版社として1945年に創業。
出版、映画、アニメ、ゲーム、およびUGC(User Generated Content)など、多彩なポートフォリオからなるIP(Intellectual Property)を創出し、世界中に届けています。
そして現在では60社を超える企業からなる日本有数の総合エンターテインメント企業へと成長を果たしました。

KADOKAWAはあらゆるジャンルで無数の“かつてない”を追い求め、ジャンルに縛られず、メディアにも縛られず、ひたすら「面白い!」を追求していける会社です。
そして、明日は何が飛び出すか?次は何が起こるのか?まったく予測不能なところがKADOKAWAらしさです。

KADOKAWAでは日々、バラエティに富んだコンテンツが生まれています。
その理由は、趣味趣向・思考回路もバラバラな社員一人ひとりが自由に発想を飛び回らせているから。
そうすることで『見たことのないモノ・コト』が生まれる最初のきっかけになると思っています。
だからこそ、なんでもそつなくこなせなくてもいい。
多少いびつでも「変わっているね」と言われても、誰にも負けないモノを持っていることが強力な武器となります。

そんなKADOKAWAで、あなたの想像力・妄想力を活かし、好きなモノやコトに囲まれながら【仕事に夢中になること】を知ってください。
そして将来につながる時間を過ごしてください。

これからもKADOKAWAは人々の想像を超える進化を遂げていきます。
我々の想像を超える発想で、新たなチャレンジを共にしてくれる方を心よりお待ちしています。
KADOKAWAグループは、出版社として1945年に創業。
出版、映画、アニメ、ゲーム、およびUGC(User Generated Content)など、多彩なポートフォリオからなるIP(Intellectual Property)を創出し、世界中に届けています。
そして現在では60社を超える企業からなる日本有数の総合エンターテインメント企業へと成長を果たしました。

KADOKAWAはあらゆるジャンルで無数の“かつてない”を追い求め、ジャンルに縛られず、メディアにも縛られず、ひたすら「面白い!」を追求していける会社です。
そして、明日は何が飛び出すか?次は何が起こるのか?まったく予測不能なところがKADOKAWAらしさです。

KADOKAWAでは日々、バラエティに富んだコンテンツが生まれています。
その理由は、趣味趣向・思考回路もバラバラな社員一人ひとりが自由に発想を飛び回らせているから。
そうすることで『見たことのないモノ・コト』が生まれる最初のきっかけになると思っています。
だからこそ、なんでもそつなくこなせなくてもいい。
多少いびつでも「変わっているね」と言われても、誰にも負けないモノを持っていることが強力な武器となります。

そんなKADOKAWAで、あなたの想像力・妄想力を活かし、好きなモノやコトに囲まれながら【仕事に夢中になること】を知ってください。
そして将来につながる時間を過ごしてください。

これからもKADOKAWAは人々の想像を超える進化を遂げていきます。
我々の想像を超える発想で、新たなチャレンジを共にしてくれる方を心よりお待ちしています。

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

幅広い事業を展開する総合エンターテインメント企業だからこそ、あなたの溢れ出る『コンテンツ愛』を入社1年目から思う存分〈新しい物語〉としてカタチにできます!

幅広い仕事に携われる

社員の情熱と成長を後押しする制度を多数ご用意。年次や経験年数で何かを判断するような社風は一切ありません。時間にも場所にも縛られない環境で、あなたにしか出せないアイデアや企画で輝いてください。

教育制度・研修が充実

新人向け研修はもちろんのこと、入社後1~2ヵ月間実施予定の新人導入研修など基礎を身につけられる様々な研修が受講可能。その後もマンツーマンでメンターがつき、様々な相談ができるメンター制度も整えています。

企業概要

設立
2014年10月1日
代表者
代表執行役 夏野 剛
資本金
406億円
売上高
2,554億円(2023年3月/連結)
従業員数
5,856名(2023年3月/連結)
本社所在地
〒102-8177
東京都千代田区富士見2-13-3
事業内容
出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育、ところざわサクラタウンを中心としたIP体験施設の運営など、幅広い事業を展開する総合エンターテインメント企業

■出版事業
■実写映像事業
■アニメ事業
■ゲーム事業
■ライセンス事業
■イベント事業
■海外事業
■情報・デジタルコンテンツ配信事業 
■MD事業
ほか
連結子会社(1)
【国内】
■株式会社角川ゲームス
■グロービジョン株式会社
■株式会社汐文社
■株式会社角川メディアハウス
■株式会社毎日が発見
■株式会社ブックウォーカー
■株式会社ビルディング・ブックセンター
■株式会社角川大映スタジオ
■株式会社角川アスキー総合研究所
■株式会社フロム・ソフトウェア
■株式会社ムービーウォーカー
■株式会社角川アップリンク
■株式会社キャラアニ
■株式会社角川ブックナビ
■株式会社 エイティーエックス
■株式会社ところざわサクラタウン
■KADOKAWA Contents Academy 株式会社
連結子会社(2)
【海外】
■台灣角川股分有限公司
■角川集団美国(香港)有限公司
■香港角川有限公司
■広州天聞角川動漫有限公司
■KADOKAWA GEMPAK STARZ SDN BHD
■YEN PRESS
■KADOKAWA AMARIN COMPANY LIMITED
連絡先
株式会社KADOKAWA
〒102-8177
東京都千代田区富士見2-13-3
人事担当宛て

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)