《Better Lifeを提供》次世代技術を開発し、先進的な物流の実現を目指すソリューション企業

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
職種別で入社ができるため、好きなキャリアのスタートができる!
-
在宅勤務制度やフレックス勤務など柔軟な働き方を整えています!
-
個人の多様性を尊重し、最大限に能力を発揮できる職場をご用意!
UDトラックスは、インフラや技術がまだ整っていない当時の日本で、近代的なエンジン製造技術を採用。
【時世が求めるトラックとサービスを提供する商用車専門のメーカー】として2025年に創立90周年を迎えるという長い歴史を誇っています。
現在はいすゞ自動車のグループ企業として、よりスマートな物流のために、自動化や電動化を中心とした次世代に向けたトラックの開発に取り組んでいます。
世界中でネット通販が当たり前となった今。
物流なくして私たちの日常生活は成り立たちません。
しかし物流業界は、交通安全の確保や交通渋滞・環境問題の解決、競争激化によるコスト削減・効率向上に対するプレッシャー、規制強化、ドライバー不足など、数多くの課題を抱えています。
そんな物流業界の課題解決に向け動いているのが、当社UDトラックス。
UDトラックスでは生活を支える物流が直面している課題解決に向けコネクティビティ、エレクトロモビリティ、自動運転などの次世代技術を開発し、先進的な物流の実現を目指しています。
働きがいのある職場環境を目指しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事とプライベートの両立ができるよう、在宅勤務制度やコアタイムの無いフレックス勤務、出産・育児休暇など働きやすい制度を多数取り入れています。
また現在30ヵ国以上の国籍の従業員が働いているからこそ、社員全員の多様性を尊重すると共に従業員との対話、教育機会を通じて個々人の能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指しています。
これからも物流業界の課題解決を通じて、先進的な物流・スマートロジスティクスの実現に向け歩んでいきます。