徹底したモノづくりで「本物」と「感動」を生み続ける存在でありたい

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
明治 26 年創業の醤油蔵を起源にもつ、総合食品メーカー
-
食のSPA企業として開発や製造、販売に至るまで一貫した体制
-
食の”ブランドビジネス”という独自のビジネスモデル
おいしいものを食べた時や素晴らしいものを見た時、人は誰かに伝えたくなるものです。
いかに「人に言いたくなる商品」「人におすすめしたくなる商品」をつくるか。そのために久原本家が大切にしているものが、「モノ言わぬモノに モノ言わす モノづくり」という信念です。
商品はモノを言わないけれど、お客様の期待を超え、感動するほどおいしい本物の商品には、言葉を発せさせる力があると、久原本家は信じています。
たとえ時間がかかっても、「モノ言わぬモノに モノ言わす モノづくり」の信念のもと、心を込めて手間をかけた本当においしいものを味わっていただきたい。そして、みなさまの食卓での思い出や絆をつくれるような存在でありたい。そう願いながら、さまざまな商品を開発しています。
創業から百三十周年。創業二百年を見据えて、永きにわたり感動を生み続ける会社を目指し、本物のモノづくりに挑み続けます。
久原本家グループは、明治26年(1893年)創業の醤油蔵を原点とする、総合食品メーカーです。質の高い食品をつくり、全国のお客様に提案しています。
こだわり抜いた商品開発と、これまでになかった新しくユニークな提案が強みです。