《理系学生募集》近鉄グループの一員として、鉄道を中心に将来の社会インフラを支える会社。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
多くの方が利用する「公共交通機関」に係わる施設を支える!
-
設計・点検・補修など、施設のライフサイクル全体に携わる!
-
年間休日124日/有給取得率80%以上!働きやすさ◎
私たち全日本コンサルタントは、鉄道を中心とした社会インフラの「調査」「計画」「設計」「点検」「補修」などを行う建設コンサルティング会社です。
近鉄グループの一員として、グループ会社と協力しながら施設のライフサイクル全体に関わっています。
◆例えば、こんなことありませんか?
「駅がきれいで便利になっている!」
「駅前広場が開発されている!」
「駐輪場が新たに増えている!」
それらは、当社によって生み出されたものかもしれません。
高度な専門知識、ノウハウをもとに、様々な検討を重ねたうえで、暮らしの”便利”を生みだしている全日本コンサルタント。
中でも、”鉄道分野”に強みを持っており、高架線や橋梁などの実績は業界でも随一。
近鉄をはじめ他私鉄や官公庁からも厚い信頼を得ています。
◆土木・建築の知識を活かしてまちづくりに挑戦できる
◎駅施設や駅前広場などの計画・設計
◎河川・トンネル・上下水道などの設計
◎橋梁の新設や架け替えや補修
◎耐震診断 など
幅広い業務に携われるのが、当社の技術職の特徴!
土木・建築系を学ばれてきた方は、その知識を活かせる環境があります。
例えば……
◎構造力学→鉄道や建築・設備設計に活かせる!
◎土質力学、水理学→道路や下水道、河川、環境調査に活かせる!
この仕事はあまり目立ちませんが、モノづくりの第一歩となる仕事です。
自分が携わった駅舎・施設などを、多くの人が安全・快適に利用する姿を見られる。
そんなやりがいを感じられる「一人前の技術者」を目指しませんか?