最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【創業78年】“私たちの暮らし”を支える「働く車」をデザインするプロフェッショナル!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【いすゞ自動車】10年以上に渡り各国でトップクラスのシェア!
  • 【平均勤続年数17年】安心して長く働ける環境をご用意◎
  • 【研修制度が充実】職種に分かれた研修で着実にスキルが身につく
皆さんもきっと「ISUZU」のトラックを見かけたことありますよね?
実は、街を走るトラックの3台に1台以上が「いすゞ製」!

私たちは、その“いすゞブランド”を取り扱い、お客様ごとにご要望に応じて「オーダーメイド」して販売している会社です。
扱っているのはトラックだけでなく、バスやテレビ中継車、消防車、ごみ収集車など、私たちの生活を支える様々な「働く車」。
創業より培った技術で、様々な産業に必要な車両・パワートレインを開発・生産・提供し、世界中の「運ぶ」を支えています。

◆「世界に1台だけのトラック」を通じて“自分にしかできない仕事”を!
私たちが扱うトラックのほとんどは「オーダーメイド」。
#どのような商品を運ぶのか
#必要な設備や装置は何か
など、お客様の業界・業種に合わせてしっかりとヒアリングを行い、「仕様」を決めるのが仕事です。
職種を問わず、多種多様なお客様の事業を理解し課題を見つけ出すことで“最適な1台をご提案しています。

そうした細やかな対応が多くのお客様より長くお取引をいただいている理由。
長くじっくりと“信頼”を築きながら働きたい方にはピッタリの環境です。
当社で「世界に1台だけのトラック」を通じて“自分にしかできない仕事”をしてみませんか?
皆さんもきっと「ISUZU」のトラックを見かけたことありますよね?
実は、街を走るトラックの3台に1台以上が「いすゞ製」!

私たちは、その“いすゞブランド”を取り扱い、お客様ごとにご要望に応じて「オーダーメイド」して販売している会社です。
扱っているのはトラックだけでなく、バスやテレビ中継車、消防車、ごみ収集車など、私たちの生活を支える様々な「働く車」。
創業より培った技術で、様々な産業に必要な車両・パワートレインを開発・生産・提供し、世界中の「運ぶ」を支えています。

◆「世界に1台だけのトラック」を通じて“自分にしかできない仕事”を!
私たちが扱うトラックのほとんどは「オーダーメイド」。
#どのような商品を運ぶのか
#必要な設備や装置は何か
など、お客様の業界・業種に合わせてしっかりとヒアリングを行い、「仕様」を決めるのが仕事です。
職種を問わず、多種多様なお客様の事業を理解し課題を見つけ出すことで“最適な1台をご提案しています。

そうした細やかな対応が多くのお客様より長くお取引をいただいている理由。
長くじっくりと“信頼”を築きながら働きたい方にはピッタリの環境です。
当社で「世界に1台だけのトラック」を通じて“自分にしかできない仕事”をしてみませんか?

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

東京・千葉・神奈川・山梨エリアで、10年以上に渡りトップクラスのシェアを継続しています。

教育制度・研修が充実

1ヵ月間の新入社員研修はもちろん、車種別研修、架装研修、対人向け研修などを学べる「メーカー研修」「社内研修(年1回)」など様々な研修をご用意しています。着実にスキルが身につく環境です!

ワークライフバランスを重視

当社の平均有給休暇取得日数は、全国平均を大幅に上回る「14.3日」!休みがとりやすい環境が自慢です。また、創業「78年」!平均勤続年数は「17年」!安定した経営基盤で長く働きやすい環境が整っています。

企業概要

設立
1946年11月1日
代表者
代表取締役社長 中村 治
資本金
1億円
売上高
1,633億円 ※2024年3月末
従業員数
1,779名 ※2024年3月末
本社所在地
東京都江東区新木場1-18-14
事業内容
■いすゞ自動車(株)、及びいすゞ自動車販売(株)が供給する大型・中型トラック、小型トラック、バスの販売
■中古車、部品、用品の販売
■自動車の修理、改造
■産業用運搬車両、下水洗浄車、高圧洗浄装置、建設機械の販売及び取付
■電気通信機械器具、情報通信機器、事務機器、医療機器の販売及び取付修理加工
■損害保険代理業務及び自動車損害賠償法に基づく保険代理業
■生命保険募集業務
■不動産の売買及び賃貸並びに管理
事業所
■東京都内
13拠点(本社:江東区新木場、世田谷区、大田区 ほか)

■千葉県内
8拠点(千葉市、船橋市、浦安市、柏市、袖ケ浦市 ほか)

■埼玉県内
1拠点(川口市)

■神奈川県内
10拠点(川崎市、横浜市、横須賀市、伊勢原市、藤沢市 ほか)

■山梨県内
2拠点(中巨摩郡昭和町、富士吉田市)
平均年齢
40歳
沿革
1946年11月 京浜いすゞ自動車販売(株)として発足
1951年11月 東京いすゞ自動車(株)に改称
1961年9月 東京証券取引所に上場
1964年12月 新東京いすゞモーター(株)設立に伴い、小型部門を分離
1965年4月 乗用車部門を東都いすゞモーター(株)へ分離
1992年8月 多摩地区の販売を多摩いすゞ自動車(株)に分離
1995年4月 千葉いすゞ自動車(株)と合併
2000年9月 東京証券取引所二部上場廃止
2000年10月 100%いすゞ自動車(株)の完全子会社となる
2002年 3月 いすゞモーター東京(株)と合併、新生・東京いすゞ自動車(株)となる
2011年10月 東京いすゞ自動車(株)・神奈川いすゞ自動車(株)・山梨いすゞ自動車(株)と統合し、いすゞ自動車首都圏(株)となる
2013年2月 西東京いすゞ自動車(株)と統合し、新生・いすゞ自動車首都圏(株)となる
関連会社
■いすゞ自動車(株)
■いすゞ自動車販売(株)
連絡先
いすゞ自動車首都圏(株) 人事担当
136-0082
東京都江東区新木場1-18-14

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)