【教育の水道哲学】 これをもって、全ての人々が幸福で暮らしやすい社会を創造する。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
双方向の教育ソリューションプラットフォームを開発・提供します
-
生涯教育を通して人財を育成し、日本のグローバル化に貢献します
-
働く人のワークライフバランスを大切にします
●企業理念
【教育の水道哲学】
これをもって、全ての人々が
幸福で暮らしやすい社会を創造する。
当社は0歳児から大人まで、家族みんなで使えるインターネット学習システム「フォルスクラブ」をはじめとした、多岐にわたる事業を展開しています。
理念として掲げるのは、「教育の水道哲学」。
蛇口をひねれば日本中、どこでもきれいな水が出るように、安価で高品質な教育をすべての人に提供し、経済レベルや地域による教育格差をなくすことを目指しています。
当社が創業以来、着実に成長を遂げてきた原動力は、チャレンジ精神と目標や計画を確実に実行していく行動力です。その対象は今や海外にまでおよび、世界を舞台とした事業が推し進められています。また、若手メンバーに早くから仕事を任せ、個人の成長を会社の成長へと結びつけているのも、当社の特徴です。
■上記を達成するための、当社の主な商材
【子ども未来キャリア】「将来なりたい自分になるため」「夢・目標に向かって挑戦する姿勢を持つため」に必要な力を育てるためのキャリア教育教材
【フォルスクラブ】誰もが利用しやすい環境で、公平に教育をうけられる家庭向けeラーニング事業・サービス
【スクールTV】「学習習慣の定着」を目的とした、小中学生向けの無料動画学習サービス
…いずれもパソコン・タブレットなどで利用可能なプラットフォームです。