日本の食をCOOLに支える~「冷蔵倉庫」は、食品業界全体の流通を支えるインフラ業です!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【業界第3位】港湾地区に多くの拠点を所有!
-
“保管”することを通して、食品の安定供給に貢献!
-
世界中の食料品が集まる巨大倉庫の運営にチャレンジ!
物流といえば「運ぶ」ことをイメージされる方が多いかと思いますが、
当社の事業は“冷蔵倉庫”を所有し、お客様の商品を「保管」すること。
社名のとおり、『マルハニチロ』グループの一員ではありますが、
グループ会社以外の商品も数多く取り扱っています。
では、冷蔵倉庫は普段の生活にどのように貢献しているのでしょうか。
①輸入食料品の国内流通
日々の食事の6割を占める海外からの「輸入食料品」
冷蔵倉庫では輸入食料品の一時保管&商品情報の確認を行い、その情報を税関に報告しています。
そして税関は冷蔵倉庫からの情報をもとに、通関(国内流通OKの許可)処理を行っているんです。
全ての処理の基本となる商品情報を正確に確認することで、輸入食料品の「安心、安全」に貢献しています。
②食料品の安定供給
安心の品質・安定した流通、安定した価格を支えています。
当グループは冷蔵倉庫での保管、管理事業を通して、
日本中の人々に「おいしいしあわせ」を提供しています!
◆グループ募集について
選考を進める中で、ご自身のキャリアイメージに合った企業を選択することが出来ます。
マルハニチロ物流:
将来的に各拠点の運営、及び会社全体の経営に携われるよう、ジョブローテーションをしながら幅広い業務を経験していただきます。
【業務内容】冷蔵倉庫の現場・事務業務、保税業務・施設業務・配送業務・管理業務・営業等
マルハニチロ物流サービス各社:
勤務地は該当のエリア内のみです。冷蔵倉庫での現場・事務業務に特化してスキルアップを目指していただきます。
【業務内容】冷蔵倉庫の現場・事務業務