Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

大和無線電器株式会社

業種
商社(総合)日用品・生活関連機器家電・AV機器
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業調査研究・マーケティング
本社
大阪府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/21(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

ただの商社じゃない!商品発掘から販売戦略でブームをつくるプロフェッショナル集団
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 《福利厚生》独身寮制度月1万円!諸費用や水道光熱費も会社負担
  • 《働きやすさ》会社の雰囲気の良さ・自動化で業務の時間削減
  • 《教育・研修》充実の研修制度で成長をサポート!
◆誰もが知っている“あのヒット商品”の販売戦略も!
まだ世に広まっていないが、とても魅力のある商品。
世の中には、そんな商品がたくさん埋まっています。
それらの商品を発掘し、その魅力を伝えられる売場づくり、大手量販店で販売する際のスペースをデザインしたりといったマーケティング戦略やプロモーションの提案まで担っているのが私たち大和無線電器です。

他にはないユニークな商品など、競合他社に負けないラインナップで、大手量販店を中心に厚い信頼を獲得しています。
例えば、手軽に炭酸水をつくれるソーダスパークルなども私たちが販売戦略をサポートした商品たちです。
単に商品をトレーディングするだけではなく、自らの企画や発掘した商品を世に送り出せる!そんな面白味とやりがいのある仕事です。

◆◆社長メッセージ◆◆
私たちのミッションは、まだまだ認知度のない原石のような商品を顧客と一緒になって、ヒット商品へと育て上げることです。
そのためには、若い世代の新しい感性が必要不可欠。
自分が育てた商品が、エンドユーザーに届く喜びを一緒になって体感してほしいと思っています。
また、今後はグループ企業と連携したオリジナル商品の開発にも注力し、「商社+メーカー」の強みを活かした事業を展開していきます。

皆さんの感性を大切に、失敗を恐れず様々なことにチャレンジしてほしいと願っています。
◆誰もが知っている“あのヒット商品”の販売戦略も!
まだ世に広まっていないが、とても魅力のある商品。
世の中には、そんな商品がたくさん埋まっています。
それらの商品を発掘し、その魅力を伝えられる売場づくり、大手量販店で販売する際のスペースをデザインしたりといったマーケティング戦略やプロモーションの提案まで担っているのが私たち大和無線電器です。

他にはないユニークな商品など、競合他社に負けないラインナップで、大手量販店を中心に厚い信頼を獲得しています。
例えば、手軽に炭酸水をつくれるソーダスパークルなども私たちが販売戦略をサポートした商品たちです。
単に商品をトレーディングするだけではなく、自らの企画や発掘した商品を世に送り出せる!そんな面白味とやりがいのある仕事です。

◆◆社長メッセージ◆◆
私たちのミッションは、まだまだ認知度のない原石のような商品を顧客と一緒になって、ヒット商品へと育て上げることです。
そのためには、若い世代の新しい感性が必要不可欠。
自分が育てた商品が、エンドユーザーに届く喜びを一緒になって体感してほしいと思っています。
また、今後はグループ企業と連携したオリジナル商品の開発にも注力し、「商社+メーカー」の強みを活かした事業を展開していきます。

皆さんの感性を大切に、失敗を恐れず様々なことにチャレンジしてほしいと願っています。

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

社員が安心して働けるように福利厚生を充実。例えば、通勤2時間以上かかる場合は、借り上げ住宅を月1万円で利用する事ができ、初期費用・引っ越し費用、水道光熱費も会社負担!家電の一部も提供される好待遇。

教育制度・研修が充実

グループ企業合同の新入社員研修、メーカー勉強会、営業基礎研修、営業力強化研修など多数!TOEICやリテールマーケティングなどの資格取得のサポートも手厚く、社員の成長に積極的に投資を行っています。

幅広い仕事に携われる

「商品のPRのために売り場で試飲会を企画!」「若い人に手に取ってもらうために、商品のディスプレイを提案!」「これまでにない商品を発掘!」といった風に、アイデア次第で様々なチャレンジができる仕事です。

企業概要

設立
1960年10月
代表者
代表取締役社長 坂本 賀津也
資本金
3億3716万円
売上高
200億円(2024年3月期)
従業員数
116名(パート・アルバイト除く)
本社所在地
大阪市浪速区日本橋東2丁目1番3号 DG本社ビル4階
事業内容
■生活家電販売事業および電子部品販売事業
圧倒的な信頼力から、多くの中小企業が持つ無名の商品達を世の中に広げる支援をしています。
商品企画から売り場づくり、商品PRまで、上流からエンドユーザーに届くまで広く深い仕事です!

・大手から中小まで約200社のメーカーから自社で厳選した良い商品を広めていただきます!
・他社にないユニークな商品を提案し、ヒット商品を生んだ実績が多数!
・「こんな商品あったら良いな!」を形にするための商品企画にも携われます!

携われる仕事の幅広さが自慢の当社。
必ず、あなたの強みを活かせる場所が当社にはあります!
事業所
営業統括部:西日本営業統括部(大阪)・東日本営業統括部(東京)
営業部:電子部品営業部(京都)
物流センター:大阪・千葉
平均年齢
40.2歳
沿革
1947年 6月 京都市中京区柳馬場通り四条上ルにて、創業
1960年10月 資本金100万円にて大和無線電器株式会社を設立
1967年 9月 京都市右京区西院久保田町に旧本社の新社屋を竣工
1989年 9月 吹田市南吹田に旧西日本営業統括部の新社屋を竣工
1997年 3月 関西物流センターを新設
2006年 4月 (株)電響社の完全子会社となり、電響社グループの一員としてスタート
2014年 9月 西日本物流オペレーションセンターを新設
2022年10月 (株)電響社の持株体制変更に伴い、(株)デンキョーグループホールディングス傘下の事業会社となりました
2023年 9月 本社 管理本部(京都市右京区西院)、西日本営業統括部・販売推進統括部・西日本物流オペレーションセンター(吹田市南吹田)の4部門を大阪市浪速区日本橋東のDG本社ビル新社屋へ移転
グループ企業
デンキョーグループホールディングス(東証スタンダード上場)
連絡先
大和無線電器株式会社
〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東2丁目1番3号 DG本社ビル4階

■学生向けお問合せ窓口
TEL 06-6631-5650
受付:平日9:00~17:00
担当:南、天野
ホームページ
https://dmd.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)