正社員

株式会社シンワ

業種
建設・住宅関連環境・リサイクルビル施設管理・メンテナンス
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付貿易事務・海外事務施工管理技能工(整備・製造・土木・電気・工事)企画・商品開発
本社
東京都
教育制度・研修が充実 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/06(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

大手取引9割以上◎【建設業の新たなスタートを築く仕事】文理不問/内定まで最短1週間★
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 新卒定着率 直近5年間 100% ◎
  • 福利厚生が自慢◎/社宅・資格手当・トレーニングジム完備★
  • 教育制度・研修制度が充実◎
\\新卒定着率が直近6年間で 100%!!//
弊社では、年功序列が無く、社歴に関わらず若いうちから幅広い業務に携わることができます。
また、先輩社員にも気兼ねなく発言することができるため、イキイキと働いている社員が非常に多いです!

\\社員の「やりたい!」 「挑戦したい!」という気持ちを大事にしている会社◎//
配属部署の枠に留まらず、社員一人ひとりに合わせたキャリア形成をサポートしています。
業務の基本を身につけた後は、他部署や他グループの業務にも挑戦できるため、業務の幅を広げることが可能です。

そのため、弊社では円滑なコミュニケーションが取れる環境で業務の幅を広げながらスキルアップしていくことが可能です★

★★数字で見るシンワ★★
●月平均残業時間:7.8時間(2024年実績)
●有給取得日数:10日(入社半年後付与)
●新卒定着率:100%(直近6年間)
●平均年齢:40歳
●男女比:8:2
●20・30代管理職者:42%
【内定まで最短1週間】専門知識不要・文理不問◎新卒入社の9割が文系出身です!
\\新卒定着率が直近6年間で 100%!!//
弊社では、年功序列が無く、社歴に関わらず若いうちから幅広い業務に携わることができます。
また、先輩社員にも気兼ねなく発言することができるため、イキイキと働いている社員が非常に多いです!

\\社員の「やりたい!」 「挑戦したい!」という気持ちを大事にしている会社◎//
配属部署の枠に留まらず、社員一人ひとりに合わせたキャリア形成をサポートしています。
業務の基本を身につけた後は、他部署や他グループの業務にも挑戦できるため、業務の幅を広げることが可能です。

そのため、弊社では円滑なコミュニケーションが取れる環境で業務の幅を広げながらスキルアップしていくことが可能です★

★★数字で見るシンワ★★
●月平均残業時間:7.8時間(2024年実績)
●有給取得日数:10日(入社半年後付与)
●新卒定着率:100%(直近6年間)
●平均年齢:40歳
●男女比:8:2
●20・30代管理職者:42%

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

弊社は、残業時間が〈月7.8時間〉と業界の中でも短く、
仕事とプライベートを充実させることが可能です!

福利厚生が自慢

社宅制度や資格手当あり◎
『あったらいいな』を実現するため、定期的に社員へヒアリングを行い、より働きやすい環境作りに取り組んでいます。

専門性・スキルが身につく

弊社では、社員の「資格取得」を積極的に推進しています◎
会社が必要と定めた資格について、取得費用を全額負担しています。
これにより、専門知識を身につけ
長期的なキャリア形成を実現することが可能です◎

企業概要

事業内容
《建設業界の最前線》ビルや商業施設を手掛ける縁の下の力持ちやってます!

私たちは東京近郊のビルや学校、大型商業施設の『解体工事』を行っている会社です。
”解体”と聞いても中々イメージがつかないのではないでしょうか?

東京都心部では限られた土地の中に多くの建造物が存在しています。
新たな建物を立てるためには、老朽化したビルを取り壊し土地を作り出す必要があります。
そのため、新たな土地を生み出す「解体工事」は
日本に必要不可欠な存在なのです。

そんな建設業のスタートを築いているのが「シンワ」です!
施工事例
●宮下パーク
渋谷駅近くにある「宮下公園」の再開発に伴う解体工事に携わりました。

● ヤンマー東京ビル
東京駅八重洲口の目の前に位置する旧ヤンマー東京ビルの解体工事を担当しました。

その他にも、銀座駅や赤坂駅といった人通りの非常に多い地域での解体工事を行い、周辺環境や安全に配慮した施工を実現しています。

私たちは、解体専門会社として日々新たなチャレンジを続けています!
【強み】ワンストップサービスにこだわる理由
弊社では、お客様から依頼をいただいた物件について、
現場調査から見積書や工事の計画図・作業手順書の作成、さらに工事の管理・運営までをすべて自社で行っています。

建設業界では、「多重構造」が大きな問題点です。
多重構造とは、現場を受注したら解体計画?実際の工事を下請けに丸投げしてしまうことをいいます。
仲介業者が多いことで施工品質にばらつきが生じ、重大な事故が発生するリスクがあります。

しかし、弊社では解体工事に関するすべての工程を自社で対応しているため、高い品質を確保し、安全に工事を進めることが可能です。
主要取引先
●ゼネコン
・ (株)竹中工務店
・鹿島建設(株)
・ (株)大林組
・ 大成建設(株)
・ 清水建設(株)
 など

●ディベロッパー
・ 伊藤忠商事(株)
・ 日鉄興和不動産(株)
・ 東京建物(株)
・ 安田不動産(株) など

売上の約9割がゼネコンやディベロッパーが占めているため事業の安定性も抜群です◎
売上高
25億円(2022年2月)
40億円(2023年2月)
52億円(2024年2月)

※売り上げは、2年で2倍以上に成長しています!
福利厚生
【各種手当】
・社会保険完備(健康・雇用・厚生年金・労災)
・交通費全額支給
・各種慶弔見舞金
・危険手当
・出張手当
・資格手当
・現場事務手当

【住宅】
・社宅制度
・社員寮
・不動産サービス

【健康】
・トレーニングジム(自社ビル内にあり、キックボクシングのレッスンも週2回実施)
・昼食手配サービス
・産業医健康相談窓口

【研修】
・研修制度(ジョブローテーション研修・外部ビジネスマナー研修・社内特別教育)
・資格取得支援制度

【その他】
・現場備品支給(ユニフォーム・ヘルメット・安全靴・安全帯など)
・会社携帯 / パソコン貸与
・社内表彰制度
・社内イベント(懇親会・忘年会・飲みにケーション・カレーパーティーなど)
従業員数
72名(技術者36名) ※2024年12月現在
設立
2006年3月
資本金
2,000万円
事業所
●本社:
東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル6F

●松戸機材センター:
千葉県松戸市高塚新田2-10
グループ会社
・株式会社TSユニオン(建機レンタル修理業)
・株式会社小寺工務店(足場仮設工事業)
・有限会社サンベスト(運搬事業)

※実際の解体工事に付随してくる業務をグループ会社と共に内製化できるように進めております。
ホームページ
https://www.sinwa-kaitai.com/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)