最終更新日:2025/04/01(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【内定がグッと近づく!】就活サポートと一貫したITエンジニア育成インターンシップ開催中!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 4週間のPHPコース&2週間のJavaScriptコース
  • ITスキルの他、就活基礎力も習得できます!
  • さらに、受講者限定の就活フォローあり!
当機構が提供する【TECH-BASE】。
TECH-BASEとは、IT業界を目指す就活生が1ヵ月以内の短期間で、ITスキルと就活基礎力を学べるインターンシップのこと!

世の中のIT人材(エンジニア)不足を解決すべく、当機構ではTECH-BASEを用いて、プログラミングスキル修得を行いながら、AI社会で活躍ができる学生を毎年数多く輩出してきました。

TECH-BASEの魅力は、何と言っても『Webプログラム制作』『データベース構築研修』『アプリ開発研修』『ビジネススキル研修』など、研修プランや、学べる技術の幅が広いこと!
また集合型研修以外は、オンラインで好きな時間にカリキュラムを受講できるので、気軽に参加することが可能です!

☆IT知識ゼロでも大歓迎!
「市場ニーズ」に沿ったカリキュラムが学べる完全オンラインのプログラミングインターンシップを2コースご用意!
アプリ開発やシステム開発などを経験しているエンジニアが講師を務めますので、実際のエンジニアの仕事内容も交えつつ、IT知識がまったくない方も一から学びやすいコンテンツになっています。

☆就活に有利!
「TECH-BASEに参加した」という経験談は、就活における「ガクチカ」にも活用することができるでしょう。
また、受講者限定の個別就活面談、限定エンジニア採用イベントetc.)もご用意し、皆さんが納得のいくかたちで就活を終えられるよう精一杯フォローさせていただきます。

まずは事前ガイダンスに参加 or ガイダンス動画を視聴してみませんか?
当機構が提供する【TECH-BASE】。
TECH-BASEとは、IT業界を目指す就活生が1ヵ月以内の短期間で、ITスキルと就活基礎力を学べるインターンシップのこと!

世の中のIT人材(エンジニア)不足を解決すべく、当機構ではTECH-BASEを用いて、プログラミングスキル修得を行いながら、AI社会で活躍ができる学生を毎年数多く輩出してきました。

TECH-BASEの魅力は、何と言っても『Webプログラム制作』『データベース構築研修』『アプリ開発研修』『ビジネススキル研修』など、研修プランや、学べる技術の幅が広いこと!
また集合型研修以外は、オンラインで好きな時間にカリキュラムを受講できるので、気軽に参加することが可能です!

☆IT知識ゼロでも大歓迎!
「市場ニーズ」に沿ったカリキュラムが学べる完全オンラインのプログラミングインターンシップを2コースご用意!
アプリ開発やシステム開発などを経験しているエンジニアが講師を務めますので、実際のエンジニアの仕事内容も交えつつ、IT知識がまったくない方も一から学びやすいコンテンツになっています。

☆就活に有利!
「TECH-BASEに参加した」という経験談は、就活における「ガクチカ」にも活用することができるでしょう。
また、受講者限定の個別就活面談、限定エンジニア採用イベントetc.)もご用意し、皆さんが納得のいくかたちで就活を終えられるよう精一杯フォローさせていただきます。

まずは事前ガイダンスに参加 or ガイダンス動画を視聴してみませんか?

企業概要

設立
2015年6月
代表者
代表理事 半田 哲司
資本金
社団法人のため無し
売上高
非公開(財務状況は非公開としているため)
従業員数
9名
本社所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂4-8-14 赤坂坂東ビルディング5F
事業内容
■IT技術者人材の育成に関するカリキュラムの企画及び運用・実践
■スキルアップ研修、技術力を高めるためのイベントおよびワークショップの開催
■ITエンジニアとしてのキャリア構築のための教育指導
■上記に関連する諸問題へのコンサルティング
■システム受託開発/WEBアプリケーション開発
沿革
2015年
社団法人を設立
2017年
ココスペース社との連携のもと、1,136名のインターン受け入れを実施
2018年
独自開催化し、さらにユニークかつ楽しめるインターンへ進化
1,135名を受け入れ、参加者の修了ライン達成者は昨年度の176%成長と大幅向上
2019年
内容をバージョンアップし、サポートも増員!1,190名を受け入れ、修了率も向上!
2020年
理系に特化したIoTインターン、DX人材育成のデジタルマーケティングインターンを追加
インターン生専用ポータルサイトの導入で修了率もさらに向上!
2023年
受入学生数 累計10,000名を突破!
連絡先
一般社団法人ITエンジニア育成支援機構
〒107-0052
東京都港区赤坂4-8-14 赤坂坂東ビルディング5F
人事担当宛て

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)