創業74年!工具業界で国内No.1の実績を持つメーカー。センシング+通信で、新たなツールの形を追究。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
工具(ハンドツール)業界でアイテム数・生産量ともにNo.1!
-
TOYOTA WRCチームとのパートナー契約など知名度抜群!
-
技術職や営業職のほか、多様なキャリアを描ける!
KTCは工具業界のリーディングカンパニーとして、工具(ハンドツール)の製造販売ではアイテム数・生産量ともに 国内No.1の実績と信頼を得ています。ツールとは何か、ツールで何をすべきかを常に問いながら、KTCにしか創出できない価値を探求。工具+センシング+通信(つながる)で“人作業のIoT化”を実現しています。
自動車、鉄道、航空機、産業機械、医療機器…人がものづくりをする時、そこには必ず工具があります。だからこそ工具は人作業で発生するミスを防ぎ、使う人の「安全・安心」を保証するものでなければなりません。KTCではハードウェアだけではなくソフトウェアやサービスまで含めた全てをツールであると考え、システム化に取り組んでいます。だからこそ、私たちは「IoT」という言葉に馴染みがなかった2010年代前半から、いち早く工具にセンサーを搭載。作業記録をPCに転送する仕組みを開発、進化させ続けています。
“人作業のIoT化”を実現するため、人作業の「つながる・見える化」を次世代の工具として実現しています。例えば、規定の強さまでねじを締めたか、締め忘れは無いか等、作業記録を管理、分析まで可能にしました。工具が人作業のクオリティを高め、無駄を省き、進捗管理等してくれることはもちろん、更には習熟した職人の作業をトレースし、カンやコツだけに頼らない技術習得を可能にしています。そんな次世代の工具は、すでに建設現場や自動車、鉄道、航空機等のものづくりや整備の現場で活躍中です。工具にセンサーをつけたり、スマートグラスに作業情報を表示したり……そんな未来を創るのは、今興味を持ったあなたかもしれません。