京都府から認定!安心して自分らしく働ける/医療福祉建築賞!明るく和やかな環境で心からの感謝を受け取る

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【きょうと福祉人材育成認証法人】ゼロから育成できる環境
-
【ワーク・ライフ・バランス認証企業】年間休日125日!
-
【自分らしさを大切に】職員も利用者さんもイキイキ
\皆さんが持つ「介護施設」のイメージを覆すような明るく温かな施設が魅力/
私たち長岡京せいしん会は2002年の設立以来、京都府長岡京市に根差してきた社会福祉法人です。
2つの特別養護老人ホームを運営し、5事業を展開している私たちの理念は、
『その人らしく生きていける的確なケアサービスの提供』。
この理念のもと、利用者さんがまるで自宅にいるように、その人らしく自由に暮らせる「ユニットケア」を行っています。
そして、利用者さんにイキイキと暮らしてもらうためには、働く職員もイキイキと働いてもらいたい。
そのために、下記のようなプライベートと仕事の調和の取れた働き方、一人ひとりの特性を伸ばしてキャリアアップできる人材育成を実践しています。
◎【ワーク・ライフ・バランス認証企業】に認定!
月9日の公休+有給1~2日を基本として、年間休日125日!
リフレッシュ休暇もある働きやすい職場で、子育て世代の職員も家庭と両立しながら活躍しています。
◎【きょうと福祉人材育成認証法人】に認定!
長く新卒採用を継続しているため、福祉系出身ではない方もゼロから知識やスキルを身に付けられる教育環境を整えています。
法人内での研修だけでなく、外部研修への参加や外部講師を招いた講習など、キャリアに応じた多彩な研修を用意し、成長をサポートしています。
◎【医療福祉建築賞】受賞の建物
「第二天神の杜」は、デザイン性はもちろん、利用者さんも職員も使いやすい建物として医療福祉建築賞を受賞!
少しでも興味のある方は、ぜひ職場体験会にお越しください。
きっと、介護施設のイメージが変わる体験になるはずです!