京都市・宇治市・京丹後市で50年。地域福祉の充実のために、多岐にわたる福祉サービスを提供しています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【学部不問】積極的な人材育成でスキルとキャリアが身に付く!
-
【働きやすい環境】年間休日125日/月平均残業5時間など
-
【京都で働ける!】地域貢献のための事業展開
■社会福祉法人不動園について
社会福祉法人不動園は、京都市伏見区でうまれ、今年で50周年。
設立以来「共感と信頼 (保育分野)感動と共感そして信頼」をもとに、サポートを必要とされている方々に向けて、多岐にわたる福祉サービスを提供しています。
■京都の地域福祉に携わる事業展開
乳幼児・児童・生徒・高齢者・障害者の分野で、
・こども園
・児童の発達支援施設
・障害者施設
・高齢者施設 などの16施設を運営しています。
■学部不問!1年間の研修制度でイチから成長できる環境
1年間じっくり研修を行うので、定着率は驚異の90%超え!
その定着率の高さから、人材育成に積極的に取り組んでいる法人として認められた「きょうと福祉人材育成認証制度」の認証事業所です。
福祉系学部の方でなくてもご活躍いただくために、入職後の新人研修をはじめ、
・配属後の実務研修やメンター制度
・先輩によるサポート体制
・キャリアパス制度、スキルアップ支援制度によりスキルアップ、ステップアップできる環境も整っています。
■ワークライフバランスを重視した働き方
「不動園で働いてよかった」と思えるように、
・年間休日125日
・1ヵ月の平均残業時間は5時間程度と、メリハリをつけて勤務できる環境です!
さらに、長く安心・安定して仕事を続けていただくための体制も整えており、法人の託児施設を完備、育休・介護休暇の取得実績もございます。
結婚や出産、育児、介護などライフステージが変わってもキャリアを続けられる「多様な働き方」の選択もできます。
地域福祉に貢献できる事業展開で、地域社会を支える一員になりませんか?