正社員

大中物産株式会社 UPDATE

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)商社(環境・リサイクル)商社(紙・パルプ関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業営業推進・販売促進一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務経理・財務・会計
本社
東京都
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/03(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【創業79年の老舗安定企業◎】「挑戦と革新」をキーワードに、国内外の大手企業と取引を行う独立系商社!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【社会貢献できる】産業に欠かせない原料・燃料を扱う独立系商社
  • 【創業79年の老舗】アジアを中心にグローバルに事業を展開!
  • 【コークス分野】では国内トップクラスの取扱い量を誇る!
私たち大中物産は1947年の創業以来、【原料・燃料取引】を中核にビジネスを拡大してきました。
現在では、鋼鉄原料・資材事業、環境リサイクル事業、バイオマス事業など幅広い分野で事業を展開。
特に「コークス(石炭を高温で加熱処理したもので、製鉄や非鉄金属の精錬に欠かせない燃料)」分野の取り扱い量は国内トップクラス!
独立系商社として系列企業の枠組にとらわれることなく、仕入先も販売先も自由にビジネスを行えることが当社の大きな強みです。

◆グローバルに事業を展開
鉄鋼原料事業においては約40年前から中国ビジネスを開始。
また、ロシアの燃料商材の開拓で国内市場に旋風を巻き起こすなど、「挑戦と革新」をキーワードに新しいビジネスにも果敢に取り組んできました。
現在では中国をはじめ、インド・タイ・インドネシア・ベトナム・ポーランド・オーストラリアなどの国々と数多く取引を行っています。

◆充実の研修プログラムあり
入社後は、商品知識や貿易実務など仕事に必要な知識を研修やOJTで基礎からしっかり身につけられます。
グローバルにビジネスを行う当社では、国際的に活躍できる人材を育てるための語学研修も充実!
中国語・英語等の語学研修や職種別研修、資格取得のための支援なども手厚く、イチから学んでいける環境です。

◆社会貢献性の高い仕事
資源の乏しい日本では、すべての産業に【原料・燃料】の輸入は欠かせません。
産業の分野を問わず、日本の発展に大きく貢献できるのが私たちの仕事です。
この大きな社会的意義を感じながら、自らも大きく飛躍できる環境で働きませんか?
みなさんのプレエントリーをお待ちしています!
私たち大中物産は1947年の創業以来、【原料・燃料取引】を中核にビジネスを拡大してきました。
現在では、鋼鉄原料・資材事業、環境リサイクル事業、バイオマス事業など幅広い分野で事業を展開。
特に「コークス(石炭を高温で加熱処理したもので、製鉄や非鉄金属の精錬に欠かせない燃料)」分野の取り扱い量は国内トップクラス!
独立系商社として系列企業の枠組にとらわれることなく、仕入先も販売先も自由にビジネスを行えることが当社の大きな強みです。

◆グローバルに事業を展開
鉄鋼原料事業においては約40年前から中国ビジネスを開始。
また、ロシアの燃料商材の開拓で国内市場に旋風を巻き起こすなど、「挑戦と革新」をキーワードに新しいビジネスにも果敢に取り組んできました。
現在では中国をはじめ、インド・タイ・インドネシア・ベトナム・ポーランド・オーストラリアなどの国々と数多く取引を行っています。

◆充実の研修プログラムあり
入社後は、商品知識や貿易実務など仕事に必要な知識を研修やOJTで基礎からしっかり身につけられます。
グローバルにビジネスを行う当社では、国際的に活躍できる人材を育てるための語学研修も充実!
中国語・英語等の語学研修や職種別研修、資格取得のための支援なども手厚く、イチから学んでいける環境です。

◆社会貢献性の高い仕事
資源の乏しい日本では、すべての産業に【原料・燃料】の輸入は欠かせません。
産業の分野を問わず、日本の発展に大きく貢献できるのが私たちの仕事です。
この大きな社会的意義を感じながら、自らも大きく飛躍できる環境で働きませんか?
みなさんのプレエントリーをお待ちしています!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

鉄鋼・セメント・化学・製紙業界など幅広い業界と取引を行う当社。原料・燃料取引に強みを持ち、特にコークス分野は国内トップクラスの取り扱い量を誇ります。脱炭素分野としてバイオマス燃料も相当量扱っています!

教育制度・研修が充実

新入社員研修にはじまり、営業社員研修、中堅社員研修、管理職研修など充実の研修をご用意。また英会話・中国語会話などの語学研修も行っており、TOEICやHSK、簿記などの資格取得を奨励する制度もあります。

海外で働ける

国内に4ヵ所、海外に3ヵ所の営業拠点を持ち、業界に先駆けて中国ビジネスを開拓してきた当社。中国、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシアなどアジア圏を中心に、国内外の大手企業と取引を行っています。

企業概要

設立
1947年3月3日
代表者
代表取締役社長 田中 大三
資本金
4,400万円
売上高
418億円(2024年5月実績)
従業員数
65名
本社所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目14番11号 七十七銀座ビル
事業内容
■鉄鋼原料事業
鉄鋼業界向けを中心にコークスをメイン商材とした原料、燃料の販売

■鉄鋼資材事業
電気炉メーカーで鉄スクラップを溶解・精錬する際の黒鉛電極の販売
又、黒鉛電極を製造する原料の輸出販売

■環境リサイクル事業
鉄鋼、セメント、製紙、建設、プラントエンジニアリング等の各業界間をつなぐリサイクルビジネスの取組み

■バイオマス事業
PKS、木質ペレットなどのバイオマス燃料輸入販売、カーボンクレジットの取組
事業所
本部:東京都中央区
本店(登記):大阪府大阪市
支店:大阪、名古屋
営業所:仙台
海外拠点:北京駐在員事務所、バンコク駐在員事務所、ベトナム現地法人(ハノイ)
平均年齢
41.1歳
沿革
1947年 資本金18万円にて設立
1949年 石炭販売開始
1953年 コークス販売開始
1956年 生コンクリート・セメント販売開始
1980年 大中建材販売株式会社設立(後の大中建販株式会社)/大中エー・エル・シー株式会社設立(現・大中ビルド株式会社)
1993年 建材部門分社独立、大中建販株式会社として発足(後のダイナミック商事株式会社、現・ティーシートレーディング株式会社)
1996年 北京(中国)事務所開設
2000年 福山営業所開設/アイティーエス株式会社設立
2005年 仙台営業所開設
2009年 IT事業をアイティーエス(株)に統合
2010年 木更津出張所開設
2012年 バンコク(タイ)事務所開設
2013年 大連(中国)事務所開設
2018年 ハノイ(ベトナム)事務所開設
2019年 DGバイオマスエナジー設立
2021年 ベトナム現地法人設立
グループ企業
大中ビルド株式会社
株式会社 エコテック
株式会社 DGバイオマスエナジー
連絡先
〒104-0061
東京都中央区銀座4-14-11 七十七銀座ビル
大中物産株式会社 本社室
ホームページ
https://www.daichu.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)