草津電機株式会社 UPDATE

業種
電気機器・電子機器・半導体関連その他メーカー・製造関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)人事・総務・労務経理・財務・会計物流・在庫管理生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計
本社
滋賀県
最終更新日:2025/04/23(水) 掲載終了日:2025/08/15(金)

プロフィール

【創業75年超】日常の様々なシーンで使われるカスタムメイドの製品を手がける《内定まで最短約1ヵ月》
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 「健康経営優良法人2024」「くるみんマーク」に認定
  • 《残業少なめ》平均残業5.7時間!プライベートも大切にできる
  • 「地域未来牽引企業」に選定◎地域経済の活性化に貢献!
私たち【草津電機】が作っているのは、家電、空調、産業機器などに使われている「モータ」や「小型ポンプ」。
普段みなさんが目にする機会はあまりないかもしれませんが、日常の様々なシーンで欠かせない製品を私たちは作っています。

\例えば、こんなところに草津電機の技術!/
#エアコン、洗濯機、衣類乾燥機などの家電製品
#駅のホームドア
#スーパーの冷蔵ショーケース
など、身近な生活を影で支える多彩な製品を作っているんですよ!

当社の特徴は、【100%受注生産】であること。
クライアントのニーズに合わせた、【カスタムメイド】のモノづくりを得意としています。
一つとして同じオーダーはなく、毎回新鮮な気持ちで開発・製造に取り組むことができるのが私たちの仕事の魅力。
常に新しい技術に触れられる環境と、創業75年超の老舗メーカーならではのノウハウがあります!

\経済産業省「地域未来牽引企業」に選定!/
2018年には、経済産業省の「地域未来牽引企業」にも選定!
“滋賀の経済を牽引する企業”として、地元の経済にも貢献しています!

■働きやすい環境づくりを推進中!
#月の平均残業5.7時間
#有給取得平均12.2日
#産休・育休制度も完備
#男性育休取得実績あり
#時短勤務制度有り
#くるみん認定
#時間単位有給制度
安定感のある地方企業で、腰を据えて長く働きたい方にはピッタリです!

滋賀県をリードする老舗メーカーで、あなたにしかできな製品づくりにチャレンジしませんか?
みなさんのご応募をお待ちしています!
私たち【草津電機】が作っているのは、家電、空調、産業機器などに使われている「モータ」や「小型ポンプ」。
普段みなさんが目にする機会はあまりないかもしれませんが、日常の様々なシーンで欠かせない製品を私たちは作っています。

\例えば、こんなところに草津電機の技術!/
#エアコン、洗濯機、衣類乾燥機などの家電製品
#駅のホームドア
#スーパーの冷蔵ショーケース
など、身近な生活を影で支える多彩な製品を作っているんですよ!

当社の特徴は、【100%受注生産】であること。
クライアントのニーズに合わせた、【カスタムメイド】のモノづくりを得意としています。
一つとして同じオーダーはなく、毎回新鮮な気持ちで開発・製造に取り組むことができるのが私たちの仕事の魅力。
常に新しい技術に触れられる環境と、創業75年超の老舗メーカーならではのノウハウがあります!

\経済産業省「地域未来牽引企業」に選定!/
2018年には、経済産業省の「地域未来牽引企業」にも選定!
“滋賀の経済を牽引する企業”として、地元の経済にも貢献しています!

■働きやすい環境づくりを推進中!
#月の平均残業5.7時間
#有給取得平均12.2日
#産休・育休制度も完備
#男性育休取得実績あり
#時短勤務制度有り
#くるみん認定
#時間単位有給制度
安定感のある地方企業で、腰を据えて長く働きたい方にはピッタリです!

滋賀県をリードする老舗メーカーで、あなたにしかできな製品づくりにチャレンジしませんか?
みなさんのご応募をお待ちしています!

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

社員一人一人のスキルアップをサポートする各種研修のほか、先輩や上司に不明点を気軽に相談しやすい風通しの良い環境づくりに注力。また社員の成長や頑張りは正当に評価する体制・制度を整えています。

ワークライフバランスを重視

会社をあげて「働き方改革」を推進中!残業は月平均5.7時間、有給も取りやすいため自分時間もしっかり確保できます◎産休・育休制度をはじめ様々な支援があるので、将来設計が変わっても安定して働けます!

幅広い仕事に携われる

【2018年経済産業省の「地域未来牽引企業」にも選定!】当社の製品は、クライアントのニーズに合わせたカスタムメイド品。日々様々な新しい技術に触れながら、新鮮な気持ちで開発・製造に取り組めます!

企業概要

設立
1948年3月
代表者
代表取締役社長 髙田 豊郎
資本金
9,800万円
売上高
73億円(2024年3月期実績)
従業員数
132名(2024年04月現在)
本社所在地
■本社/本社工場
〒525-8501 滋賀県草津市東草津二丁目3番38号
事業内容
小型モータ・ポンプの設計・製造・販売
事業所
■栃木工場
〒327-0312 栃木県佐野市栃本町3233番地1
平均年齢
36.5歳(2024年04月現在)
沿革
1948年 創業
1967年 草津設備株式会社を設立
1970年 ジャパンコンミュテーター株式会社を設立
1972年 株式会社山海を設立
1973年 秋田電装株式会社を設立
1977年 松江電装株式会社を設立
1986年 シンガポールにクサツエレクトリックシンガポールを設立
1997年 クサツエレクトリックタイランドを設立
1998年 ISO9001取得
2000年 ISO14001取得
2018年 磁石補助型シンクロナスリラクタンスモータが、平成30年度滋賀県低炭素社会づくり賞(低炭素化事業部門)を受賞/経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定
2019年 上海草津電器貿易有限公司を設立
2022年 経済産業省「健康経営優良法人2022」認定
2023年 経済産業省「健康経営優良法人2023」認定
2024年 経済産業省「健康経営優良法人2024」、厚生労働省「くるみんマーク」認定
グループ企業
秋田電装株式会社
松江電装株式会社
ジャパンコンミュテーター株式会社
ケーピーエス工業株式会社
三和電機株式会社
草津設備株式会社
株式会社山海
クサツ・エレクトリックシンガポール
クサツ・エレクトリックタイランド
上海草津電器貿易有限公司
連絡先
〒525-8501 滋賀県草津市東草津二丁目3番38号
草津電機株式会社 経営企画部人事総務課 人事担当
E-mail saiyo@kusatsu.co.jp

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)