《東証スタンダード上場企業》安定感抜群!社会インフラを支える電気制御機器の国内トップメーカーです

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【超安定企業】なくてはならない電力インフラ分野で製品が活躍!
-
【将来の幹部候補】会社や社員を支える管理部門職としてスタート
-
【充実の福利厚生】年間休日125日/風通しの良い社風も魅力!
当社は滋賀県を拠点に、社会インフラを支える「電気制御機器」のモノづくり企業です。
新幹線や鉄道車両でドアの開閉を知らせる表示灯を見たことがありませんか?
街中にある信号機の表示灯といったみなさんの身近な場所にある製品もあれば、電力設備内で活躍するさまざまな製品も。
電力事業、鉄道、大型商業施設やビル、工場、公共環境施設など、
さまざまな場所で快適な暮らしや安全性などを支える重要な役割を担っており、
電力業界向けの制御用開閉器の分野では約6割の国内トップシェア!
[70年間黒字経営][自己資本比率90%以上][東証スタンダード市場上場]の安定経営を続けています。
■文系学部出身者も会社の将来を担うポジションで活躍中
そんなモノづくり企業である当社の【経理部門】【情報システム部門】などの部署では、
会社や部署の将来を担う管理部門職として、文系学部出身者も活躍。
入社後、社内外の研修やeラーニングなどを活用して簿記1級を取得するなど、
各部門で専門性を高め、会社や社員を支える大きな役割を担っています!
また、みなさんが当社で思う存分力を発揮して欲しいからこそ、
働きやすい環境づくりも大切にしています。
・年間休日125日&完全週休2日制(土・日曜)
・毎月第2金曜は15時終業(時短勤務推進日あり)
・有給休暇取得実績80%以上(2023年)★半日有給休暇制度あり
・男性の育児休暇実績あり
・風通しの良い社風でチームワーク抜群
・社内イベントなどで部署を超えた交流も
安定した経営のもと、社員が着実にステップアップできる環境があることも当社の魅力です!