Re就活キャンパスのみ掲載 優良厳選企業
正社員

社会福祉法人目黒区社会福祉事業団 UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
東京都
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
特別養護老人ホームや、障害福祉施設など複数の区立施設を運営しています!公休121日以上、リフレッシュ休暇など休みを取りやすい環境かつ残業も少なく、ワークライフバランスを重視しやすい職場となっています。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

笑顔と優しさ溢れるサービスを提供する。目黒区立の社会福祉施設を運営し、地域福祉に貢献しています!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 特別養護老人ホームや、障害福祉施設など複数の区立施設を運営
  • 「笑顔のコミュニケーション」で個人の尊厳を守るサービスを提供
  • 公休121日以上、リフレッシュ休暇など休みを取りやすい環境
■区立の社会福祉法人
私たち目黒区社会福祉事業団は、1989年に設立された目黒区立の社会福祉法人です。
目黒区の特別養護老人ホームやデイホーム、心身障害者センター、母子生活支援施設など、16のあらゆる社会福祉施設を運営しています。

当法人で働くのは、500名以上のスタッフたち。
それぞれが地域福祉に貢献したいという気持ちで、目黒区の福祉を支えています。

■個人の尊厳を大切にする笑顔のコミュニケーション
社会福祉を利用する方々は、望んだ生活ができないと考えていませんか?
当法人では、ご利用者様一人ひとりのヒストリーを踏まえ、人権を尊重したサービスを提供することで、ご利用者の皆さんにも地域にも喜ばれる施設を目指しています。
住み慣れた地域で、笑顔と優しさ溢れるサービスが受けられる、そんな安心感を提供しています。

■計画的な育成プログラムで成長できる
入職後、プリセプター(先輩)のもとで、約1年間にわたる指導を受けます。
素朴な疑問から、スキル面までしっかりと支援しますので、着実にプロへと成長できる環境です。
他にも「新人」「中堅」「指導職」「管理職」と、職務段階別の「職層研修」を行っており、
身につけてほしい能力やスキル、経験を積める研修を実施しています。

■ワークライフバランスを重視した働き方
当法人では、利用者だけでなく職員にとっても充実した環境を提供しています。
公休は121日以上を用意し、そのほかリフレッシュ休暇で旅行などへも行きやすい環境。
残業も少なく、ワークライフバランスを重視しやすい職場となっています。
目黒区内の福祉貢献に寄与するため設立された法人です。運営施設のほとんどが区立施設となっています。
■区立の社会福祉法人
私たち目黒区社会福祉事業団は、1989年に設立された目黒区立の社会福祉法人です。
目黒区の特別養護老人ホームやデイホーム、心身障害者センター、母子生活支援施設など、16のあらゆる社会福祉施設を運営しています。

当法人で働くのは、500名以上のスタッフたち。
それぞれが地域福祉に貢献したいという気持ちで、目黒区の福祉を支えています。

■個人の尊厳を大切にする笑顔のコミュニケーション
社会福祉を利用する方々は、望んだ生活ができないと考えていませんか?
当法人では、ご利用者様一人ひとりのヒストリーを踏まえ、人権を尊重したサービスを提供することで、ご利用者の皆さんにも地域にも喜ばれる施設を目指しています。
住み慣れた地域で、笑顔と優しさ溢れるサービスが受けられる、そんな安心感を提供しています。

■計画的な育成プログラムで成長できる
入職後、プリセプター(先輩)のもとで、約1年間にわたる指導を受けます。
素朴な疑問から、スキル面までしっかりと支援しますので、着実にプロへと成長できる環境です。
他にも「新人」「中堅」「指導職」「管理職」と、職務段階別の「職層研修」を行っており、
身につけてほしい能力やスキル、経験を積める研修を実施しています。

■ワークライフバランスを重視した働き方
当法人では、利用者だけでなく職員にとっても充実した環境を提供しています。
公休は121日以上を用意し、そのほかリフレッシュ休暇で旅行などへも行きやすい環境。
残業も少なく、ワークライフバランスを重視しやすい職場となっています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

専門知識や技術的なことは、入職後に少しずつ身につけていけます。学校で社会福祉を専攻していない方も活躍できる環境なので安心です。

幅広い仕事に携われる

生活相談員やケアマネージャー、相談員、施設管理者など、福祉のプロとして活躍できるキャリアプランを選択できるように経験や知識、資格を取得するサポートを行っています。

専門性・スキルが身につく

技術的な研修に加え、人権、腰痛予防、感染症対策、メンタルケア、レクリエーションなど、年間30プログラム以上の研修をご用意しています。新人からベテランまで、継続的なスキルアップを図れます。

企業概要

設立
1989年10月
代表者
理事長
鈴木 勝
資本金
500万円
※資本金等は社会福祉法人のためございません。
売上高
33億6,000万円(2023年度決算)
従業員数
538名(非常勤含む)
本社所在地
▼本部
東京都目黒区上目黒2-19-15  目黒区総合庁舎別館7階
事業内容
目黒区における社会福祉施設(高齢福祉・障害福祉・地域福祉)の運営
事業所
▼高齢福祉施設
・ひがしがおかホーム
  特別養護老人ホーム東が丘
  東が丘多機能ホームあすなろ
  東が丘認知デイホームしいのき
・ひがしやまホーム
  特別養護老人ホーム東山
  東山多機能ホームけやき
  東山認知デイホームしいのき
  東山ケアプランセンター
・なかめぐろホーム(2023年3月リニューアルオープン)
  特別養護老人ホーム中目黒
・さんホーム目黒
  さんホーム目黒(特別養護老人ホーム)
  さんホーム目黒ケアプランセンター
・地域包括支援センター(西部)

▼障害福祉施設
・心身障害者センターあいアイ館
・かみよん工房
・大橋えのき園
・下目黒福祉工房
・のぞみ寮

▼母子生活支援施設
・みどりハイム
連絡先
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-19-15  目黒区総合庁舎別館7階
社会福祉法人目黒区社会福祉事業団
総務部 人事課 採用担当

TEL: 03-5721-9663
ホームページ
https://www.meguro-fukushi.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)