笑顔と優しさ溢れるサービスを提供する。目黒区立の社会福祉施設を運営し、地域福祉に貢献しています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
特別養護老人ホームや、障害福祉施設など複数の区立施設を運営
-
「笑顔のコミュニケーション」で個人の尊厳を守るサービスを提供
-
公休121日以上、リフレッシュ休暇など休みを取りやすい環境
■区立の社会福祉法人
私たち目黒区社会福祉事業団は、1989年に設立された目黒区立の社会福祉法人です。
目黒区の特別養護老人ホームやデイホーム、心身障害者センター、母子生活支援施設など、16のあらゆる社会福祉施設を運営しています。
当法人で働くのは、500名以上のスタッフたち。
それぞれが地域福祉に貢献したいという気持ちで、目黒区の福祉を支えています。
■個人の尊厳を大切にする笑顔のコミュニケーション
社会福祉を利用する方々は、望んだ生活ができないと考えていませんか?
当法人では、ご利用者様一人ひとりのヒストリーを踏まえ、人権を尊重したサービスを提供することで、ご利用者の皆さんにも地域にも喜ばれる施設を目指しています。
住み慣れた地域で、笑顔と優しさ溢れるサービスが受けられる、そんな安心感を提供しています。
■計画的な育成プログラムで成長できる
入職後、プリセプター(先輩)のもとで、約1年間にわたる指導を受けます。
素朴な疑問から、スキル面までしっかりと支援しますので、着実にプロへと成長できる環境です。
他にも「新人」「中堅」「指導職」「管理職」と、職務段階別の「職層研修」を行っており、
身につけてほしい能力やスキル、経験を積める研修を実施しています。
■ワークライフバランスを重視した働き方
当法人では、利用者だけでなく職員にとっても充実した環境を提供しています。
公休は121日以上を用意し、そのほかリフレッシュ休暇で旅行などへも行きやすい環境。
残業も少なく、ワークライフバランスを重視しやすい職場となっています。