SEとして幅広いスキルを手に入れたいならリアルテック!【東証プライム上場グループ会社】

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
新入社員研修は9ヵ月!文系出身も大歓迎!
-
完全週休2日制/年間休日122日/有休取得日数12.1日
-
住宅手当をはじめ、生活をサポートする福利厚生が充実
私たちリアルテックは、1998年に設立したソフトウェア会社です。売上高7,933億円(2024年3月期)、東証プライム上場企業「インフロニアホールディングス」の一員として、安定した経営基盤を築いています。
当社では官公庁事業、通信事業といった社会や経済、生活の基盤となるインフラ事業のシステム開発を強みとしています。また親会社である前田建設工業をはじめ、建設業界のICTを推進するソフトウェア開発でも数多くの実績を持ちます。AIやドローンといったトレンドの技術を積極的にチャレンジしています。
★エンジニアとして幅広い経験を積める!
一般的にシステム開発は、要件定義にはじまり、設計、開発、テスト、納品後の保守という流れで構成されています。当社では「どんなシステムをつくるか」「どんな機能を追加するか」といった要件定義(上流)から、保守運用(下流)まで一貫して担当しています。当社のような70名ほどの規模で上流から手がける会社はそう多くありません。SEに必要なスキル、当社ですべて身につけられます。
★Q.「文系だけど、いけますか?」→A.「いけます!」
当社では少し長めの新入社員研修を実施しています。3ヵ月はスクール等による技術基礎研修およびビジネスマナー研修、6ヵ月は各事業の業務を体験するOJT。まずはしっかり基礎を固めていきましょう。これまで当社は何名もの文系卒、プログラミング未経験者を採用しています。育成には自信がありますので、大船に乗ったつもりで飛び込んできてください!
プログラミングの「プ」の字も知らない状態から、市場価値の高いエンジニアを目指しませんか?