大学1,2年生歓迎
正社員

タテホ化学工業株式会社(エア・ウォーターグループ・東証プライム上場) UPDATE

業種
化学石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス医療機器・医療関連
職種
応用研究・技術開発
本社
兵庫県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満語学力を活かせる仕事
入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/25(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
世界トップクラスのシェアを誇る商品を保有する同社。国内にとどまらず海外からのニーズも高く、安定した基盤があります。社員教育にも力を入れている会社なので、成長企業で知識を澪につけたい方にお勧めです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

理系積極募集◆世界トップクラスシェアの商品を保有する化学メーカー【年間休日128日/定時退社が基本】
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 売上高1兆円を誇る大手メーカーのグループ企業
  • 土日祝休み/有休平均取得数15.4日(月1回以上のペース)
  • 17:15定時(残業ほぼなし)/月2千円で住める独身寮あり
私たちは、売上高1兆円を誇る大手産業ガスメーカー【エア・ウォーターグループ】の化学メーカーです。
当社の技術は、アイロンやホットプレート、コーヒーメーカーなどに使用され、実は皆さんの日常の“当たり前”を支えています。

私たちが手掛ける酸化マグネシウムは、国内外から高い評価を獲得いただいており、なかには【世界トップクラスのシェア】を誇るものもあります!
また、様々な実績で業界を牽引しています。
#世界最大の酸化マグネシウム単結晶の製造に成功
#半導体封止材に適用できる難燃剤の開発に世界で初めて成功
#超高純度の酸化マグネシウムの製造に成功 ほか

◆理系学部出身のメンバーが活躍する環境
そんな当社には、理系学部を学んできたメンバーが多数在籍しています。
学生時代に学んだ知識は、基礎研究から用途開発・改良、新規商品開発などに活かしていただけます。
当社社員が【学生時代に取り組んだ研究テーマ】については、このページの下部に記載していますので、ぜひご覧ください!

◆ワークライフバランスを重視した環境
◎17:15退社(残業ほぼなし)※所属部署により変動あり
◎年間休日128日 ※本社勤務の場合
◎リフレッシュ休暇あり
◎月2千円で利用できる独身寮あり
◎有給休暇の平均取得日数15.4日
┗月1回以上のペースで取得できます♪

だからこそ、社員の【平均継続勤務年数は17.6年】!
長く安心して働くことができます。

少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にセミナーにご参加ください。
お会いできるのを楽しみにしております。
私たちは、売上高1兆円を誇る大手産業ガスメーカー【エア・ウォーターグループ】の化学メーカーです。
当社の技術は、アイロンやホットプレート、コーヒーメーカーなどに使用され、実は皆さんの日常の“当たり前”を支えています。

私たちが手掛ける酸化マグネシウムは、国内外から高い評価を獲得いただいており、なかには【世界トップクラスのシェア】を誇るものもあります!
また、様々な実績で業界を牽引しています。
#世界最大の酸化マグネシウム単結晶の製造に成功
#半導体封止材に適用できる難燃剤の開発に世界で初めて成功
#超高純度の酸化マグネシウムの製造に成功 ほか

◆理系学部出身のメンバーが活躍する環境
そんな当社には、理系学部を学んできたメンバーが多数在籍しています。
学生時代に学んだ知識は、基礎研究から用途開発・改良、新規商品開発などに活かしていただけます。
当社社員が【学生時代に取り組んだ研究テーマ】については、このページの下部に記載していますので、ぜひご覧ください!

◆ワークライフバランスを重視した環境
◎17:15退社(残業ほぼなし)※所属部署により変動あり
◎年間休日128日 ※本社勤務の場合
◎リフレッシュ休暇あり
◎月2千円で利用できる独身寮あり
◎有給休暇の平均取得日数15.4日
┗月1回以上のペースで取得できます♪

だからこそ、社員の【平均継続勤務年数は17.6年】!
長く安心して働くことができます。

少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にセミナーにご参加ください。
お会いできるのを楽しみにしております。

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

本社・赤穂工場から徒歩圏内&入社3年間は月2,000円で住める「独身寮」をご用意◎その他にも積立額から支払額を差引いた額に会社が5.5%上乗せする「財形貯蓄制度」など今も将来も安心して働ける環境です!

ワークライフバランスを重視

月残業15.9時間と少なめ!仕事終わりには自分の時間を楽しめますよ。また有休取得日数は全国平均を大きく上回る「15.4日」と休みが取りやすい環境◎なので、旅行や友人・家族との時間を大切にできます!

教育制度・研修が充実

資格取得奨励金制度/受講料50%負担する通信教育制度/語学短期留学もできる海外研修制度など、様々なスキルアップ制度をご用意しています!なので、会社の制度を利用してどんどんスキルアップができる環境です◎

企業概要

設立
1966年8月13日
代表者
代表取締役社長 栗栖 裕文
資本金
4億5,000万円
売上高
100億円
従業員数
400名 ※連結
300名 ※単独
本社所在地
〒678-0239
兵庫県赤穂市加里屋字加藤974番地
事業内容
■マグネシウム、及びカルシウムの化合物の製造販売、並びにセラミックスの製造販売
■酸化マグネシウムを中心に無機化合物材料の製造販売
■酸化マグネシウムセラミックスを中心に各種セラミックス成形体の製造販売
■マグネシウムを利用したサプリメントの企画販売
事業所
■本社・赤穂工場
兵庫県赤穂市加里屋

■有年工場
兵庫県赤穂市東有年

■響灘工場
福岡県北九州市

■東京営業所
東京都千代田区
海外関連会社
■大連達泰豪化学有限公司(中国遼寧省大連市)
 事業内容:電熱用酸化マグネシウムの製造・販売

■Tateho Ozark Technical Ceramics, Inc.(Missouri, USA)
 事業内容:セラミックスの製造販売

■H.T.C. S.r.l. (Brescia, Italy)
 事業内容:セラミックスの製造販売

■Redco S.r.l. (Bergamo, Italy)
 事業内容:セラミックスの製造販売
沿革
1948年4月 赤穂西浜塩業組合化成部として発足
1966年8月 タテホ化学工業創立
1984年9月 大阪証券取引所市場第一部に上場
1988年4月 大同酸素【現 エア・ウォーター】と業務提携
1989年8月 タテホセラミックを設立
1995年4月 ISO9002(現ISO9001)の認証取得
2001年7月 大連泰豪化学有限公司(中国)を設立
2002年5月 ISO14001の認証取得
2006年2月 エア・ウォーターとの株式交換により同社の完全子会社となる。
2013年11月 響灘工場(北九州市)を開設
2015年8月 Tateho Ozark Technical Ceramics, Inc.(米国)を設立
2019年1月 タテホセラミックを合併
2024年12月 H.T.C. S.r.l.及びRedco S.r.l.(イタリア)を買収
連絡先
タテホ化学工業株式会社 管理本部 総務部
〒678-0239
兵庫県赤穂市加里屋字加藤974番地
学生時代に取り組んだ研究テーマ
・融液晶析による脂肪酸混合物の分離・精製
・植物の生理活性についての研究
・硫酸還元菌に含まれる還元型 DSR の結晶構造解析
・RFC複合体にユニークな相互作用因子のPCNAに対する作用
・金属酸化物の粉体焼結によるセラミックス電解質の作製
・新規ヘテロ環化合物の合成とその反応経路の解明
・DNA プラズモニクスを利用した光電変換システム
・金属一酸化グラフェン複合体の新規調整法の開発と応用
・細孔性窒化ホウ素のミクロ孔領域における細孔サイズ制御及び細孔形成メカニズムの解明

社内には様々な分野を学んできた社員が、それぞれの知識を活かして活躍してくれています!
学生時代の知識や経験が、業務に直結する場合も!

「学んだことを活かせる環境で働きたい」という思いをお持ちであれば、ぜひ当社の事業について知っていただければと思います。
ホームページ
https://tateho.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

  • 【WEB】会社説明会

    【開催地/開催日時】 オンライン:5/9 10:30、5/12 14:00、5/14 11:00、5/16 10:00 

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)