正社員

株式会社メガ・テクノロジー UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連その他ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアシステム運用・保守ITコンサルタント
本社
東京都
教育制度・研修が充実 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

《ゲーム制作でプログラミング体験実施中!》開発・構築・AIも!多様な武器で社会課題を解決するIT企業
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 教育事業から始まった企業ならではの充実した研修制度!
  • 幅広い業界に携わり、より多くの経験を積むことが出来る!
  • 《リモート実施》自社プロジェクトなら100%リモート可能!
私たち「メガ・テクノロジー」は、SES事業/システム開発・AIソリューション/IT教育事業の3本の柱で、AI社会のトップランナーを目指すIT企業です。
2021に開催された「AI人工知能EXPO」でお披露目の「メガAIブレーンサービス」は、当社の手掛けるAI分野の代表的なシステム。
過去に起きた事故やヒヤリハットのデータを入れることで、事故要因の特定から、将来の事故予測までできてしまうサービスを始めとして、
給食に利用されている献立立案サービスや、機械の異常検知システムなど、多様な業界で当社のAIサービスは利用されています。

AIというと、大学で専門的に学ぶ必要があるように思うかもしれません。
しかし、当社の社員は理系出身がたったの2割!
「ITに興味はあるけど、学んだことはない」「AIはChatGPTを触ったことがある程度」
こんな温度感で始めていただいても、ご心配は全くいりません。当社がイチからIT知識をお教えいたします!

【国から認定を受けた研修。リモート環境も充実!】
行政から認定を受けて、求職者への職業訓練を実施している当社。
新入社員の教育には大きな自信があります!
開発でも、構築でも、どちらのエンジニアも目指せる環境があるので、多様な研修とプロジェクトを経験しながら、ご自身の本当にやりたいことを一緒に見つけていきましょう!


◎IT業界&エンジニアの働き方まるごと理解セミナー
◎ゲームを作れるインターン など
複数のセミナーや体験を開催中&開催予定!求めるものはITへの興味のみ。是非エントリーくださいね。
私たち「メガ・テクノロジー」は、SES事業/システム開発・AIソリューション/IT教育事業の3本の柱で、AI社会のトップランナーを目指すIT企業です。
2021に開催された「AI人工知能EXPO」でお披露目の「メガAIブレーンサービス」は、当社の手掛けるAI分野の代表的なシステム。
過去に起きた事故やヒヤリハットのデータを入れることで、事故要因の特定から、将来の事故予測までできてしまうサービスを始めとして、
給食に利用されている献立立案サービスや、機械の異常検知システムなど、多様な業界で当社のAIサービスは利用されています。

AIというと、大学で専門的に学ぶ必要があるように思うかもしれません。
しかし、当社の社員は理系出身がたったの2割!
「ITに興味はあるけど、学んだことはない」「AIはChatGPTを触ったことがある程度」
こんな温度感で始めていただいても、ご心配は全くいりません。当社がイチからIT知識をお教えいたします!

【国から認定を受けた研修。リモート環境も充実!】
行政から認定を受けて、求職者への職業訓練を実施している当社。
新入社員の教育には大きな自信があります!
開発でも、構築でも、どちらのエンジニアも目指せる環境があるので、多様な研修とプロジェクトを経験しながら、ご自身の本当にやりたいことを一緒に見つけていきましょう!


◎IT業界&エンジニアの働き方まるごと理解セミナー
◎ゲームを作れるインターン など
複数のセミナーや体験を開催中&開催予定!求めるものはITへの興味のみ。是非エントリーくださいね。

当社の事業・魅力!

新規事業開拓に積極的

AIを活用したソリューションを多数展開し、第二創業期を迎える当社。専門性が高い事業にフォーカスし、そこで起きる問題を当社の技術力で解決するべく、サービスを生み出し続けています。

教育制度・研修が充実

実は、当社創業の原動はIT教育事業なんです。だからこそ、新入社員の教育には積極的。それぞれのスピードに合わせて研修を実施しています!

ワークライフバランスを重視

リモートでの働き方を強く推奨している当社。なんと研修も途中からはリモートを取り入れています!平均残業時間9時間程度、副業が可能など、社員の働きやすさがこだわりです!

企業概要

設立
2005年6月17日
代表者
代表取締役 佐久間 拓也
資本金
5,000万円
売上高
13.9億円(2023年6月1日~2024年5月31日)
従業員数
240名(2025年4月)
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目4番4号 武蔵ビル 4F
事業内容
■SES事業:システム開発/インフラ構築・運用・保守
■システム開発・AIソリューション:請負システム開発/自社開発
■IT教育事業:社員教育/外部向けセミナー/動画購入サービス/職業訓練
■SAP事業:統合基幹業務システムの導入支援・コンサル
事業所
■札幌支社
〒004-0052
北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目3-31 札幌第一生命ビル4F

■宮崎支社
〒880-0902
宮崎県宮崎市大淀4丁目11番2号 オクノビル

■名古屋支社
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル

■大阪支社
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル

■新宿セミナールーム
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目4番4号 武蔵ビル 2F
平均年齢
32歳
関係会社
株式会社コンピュータマネジメント
連絡先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目4番4号 武蔵ビル 4F
株式会社メガ・テクノロジー
ホームページ
https://mgt-net.com/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)