正社員

フルタ製菓株式会社 UPDATE

業種
食品商社(食品関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業系その他
本社
大阪府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

【設立70年以上】「チョコエッグ」「セコイヤチョコ」などヒット商品を多数生み出した、老舗菓子メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • お菓子の可能性を創造し続ける会社で、営業職・研究開発職に挑戦
  • 「えがおこうじょう」お菓子を通じておいしさと笑顔を届ける仕事
  • 数々の賞受賞!開発力と旺盛な行動力で新商品を生みだし続ける!
#チョコエッグ #セコイヤチョコ #どでかばー #生クリームチョコ #特濃ミルククッキー etc.
きっと皆さんも見たこと、食べたことがある商品ばかりではないでしょうか?
実は、私たちはチョコレート、クッキー、パイ、ゼリー、ガム、キャンディーなどの様々なお菓子を開発・製造・販売している菓子メーカーです!
そして、当社は業務用チョコレートの【トップメーカー】としても有名。
様々な食品メーカーのアイスクリーム、パン、ケーキなどに使用されており、知らず知らずのうちにフルタのチョコレートを食べている……なんてことも◎
それほど、私たちの生活にも身近な存在の菓子メーカーが私たち「フルタ製菓」です!

そんな当社の基本は「開発力」と「旺盛な行動力」。
設立より【70年以上】、より新しい商品を生み出すため常にアンテナを張り「アイデアのフルタ」であり続けるために、常識にとらわれない自由な発想で商品づくりに取り組んできました。
そうした姿勢が、1968年誕生の「わなげチョコ」/1976年誕生の「セコイヤ」/1999年誕生の「チョコエッグ」など、時代を超えていつまでも愛される【ロングセラー商品】を生み出すきっかけになっています。

次の「ヒット商品」を手がけるのは“アナタ”かも――
たくさんのに「おいしさ」と「笑顔」を届ける、そんな素敵な仕事にチャレンジしませんか?
皆さんのエントリーお待ちしています!

■■選考に参加するためには■■
まずは、Re就活キャンパスよりエントリーいただき、学情主催イベントへの参加をお願い致します。
※出展の詳細は『採用情報』の下部「選考の流れ」に記載しております!
#チョコエッグ #セコイヤチョコ #どでかばー #生クリームチョコ #特濃ミルククッキー etc.
きっと皆さんも見たこと、食べたことがある商品ばかりではないでしょうか?
実は、私たちはチョコレート、クッキー、パイ、ゼリー、ガム、キャンディーなどの様々なお菓子を開発・製造・販売している菓子メーカーです!
そして、当社は業務用チョコレートの【トップメーカー】としても有名。
様々な食品メーカーのアイスクリーム、パン、ケーキなどに使用されており、知らず知らずのうちにフルタのチョコレートを食べている……なんてことも◎
それほど、私たちの生活にも身近な存在の菓子メーカーが私たち「フルタ製菓」です!

そんな当社の基本は「開発力」と「旺盛な行動力」。
設立より【70年以上】、より新しい商品を生み出すため常にアンテナを張り「アイデアのフルタ」であり続けるために、常識にとらわれない自由な発想で商品づくりに取り組んできました。
そうした姿勢が、1968年誕生の「わなげチョコ」/1976年誕生の「セコイヤ」/1999年誕生の「チョコエッグ」など、時代を超えていつまでも愛される【ロングセラー商品】を生み出すきっかけになっています。

次の「ヒット商品」を手がけるのは“アナタ”かも――
たくさんのに「おいしさ」と「笑顔」を届ける、そんな素敵な仕事にチャレンジしませんか?
皆さんのエントリーお待ちしています!

■■選考に参加するためには■■
まずは、Re就活キャンパスよりエントリーいただき、学情主催イベントへの参加をお願い致します。
※出展の詳細は『採用情報』の下部「選考の流れ」に記載しております!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

全菓博内閣総理大臣賞受賞/モンドセレクション金賞受賞/全国菓子大博覧会名誉総裁賞(意匠部門)受賞など数々の賞を受賞している当社。創業70年の歴史と実績で、これからも“新たな”商品を生み出し続けます!

教育制度・研修が充実

新入社員研修、ISO取得研修など、しっかりと基礎を身につけられる研修をご用意しています◎その他にも、選抜制の「海外研修」や「資格手当」もあるので、どんどんスキルアップを目指せる環境です!

福利厚生が自慢

当社ならではの「社員割引」もあり、お得にお菓子を楽しめるので「お菓子好き」にはピッタリ◎その他にも、食事補助/住宅手当など生活費の心配なく働ける環境をご用意しているので、安心して働けますよ!

企業概要

設立
1952年8月1日
代表者
代表取締役会長 古田 鶴彦
代表取締役社長 古田 盛彦
資本金
8,000万円
売上高
210億円(2021年3月)
従業員数
280名
本社所在地
〒544-0023
大阪市生野区林寺6丁目7番22号
事業内容
■お菓子の製造販売
┗チョコレート、クッキー、パイ、ゼリー、ラムネ、ガム、キャンディー など
支店/工場
■支店
札幌支店:北海道札幌市北区新琴似6条11丁目1-9
仙台支店:宮城県仙台市宮城野区新田4丁目34-26
北関東支店:栃木県宇都宮市茂原2丁目5-27 メゾンド・ピュア
東京支店:東京都杉並区西荻北5丁目17-7
名古屋支店:愛知県名古屋市西区歌里町300
本社工場/大阪支店:大阪府大阪市生野区林寺6丁目7番22号
広島支店:広島県広島市中区榎町4-3 ファイブビル
高松支店:香川県高松市福岡町4丁目30-26
福岡支店:福岡県福岡市南区長丘4丁目4-3

■工場
本社工場:大阪市生野区林寺6丁目7番22号
美原工場:大阪府堺市美原区黒山663
平尾工場:大阪府堺市美原区平尾1018-1
平均年齢
34.1歳(2021年4月)
沿革
1952年8月 大阪市にて古田三兄弟で、焼菓子を創業。
1963年8月 社名フルタ製菓株式会社と改名。
1977年5月 セコイヤチョコレート 全菓博名誉総裁賞受賞。
1984年3月 製品ハイエイトチョコレート 全菓博内閣総理大臣賞受賞。
1986年9月 セコイヤチョコレート、モンリップクッキー、ピーナッツチョコレート、ひとくちチョコレート モンドセレクション金賞受賞。
1989年9月 ドレミソングチョコレート、エアロンチョコレート モンドセレクション金賞受賞。
1992年9月  生クリームパイ、エフボンチョコレート モンドセレクション金賞受賞。
2001年2月 チョコエッグ 日本食糧新聞社より優秀ヒット賞(菓子・パン部門)受賞。
2002年2月 チョコエッグ 2001年日経優秀製品・サービス賞優秀賞 日経MJ賞受賞。全国菓子大博覧会(第24回)にてチョコエッグ 名誉総裁賞(意匠部門)受賞。
関連会社
株式会社フルタフーズ
フルタ産業株式会社
株式会社ルリエ
連絡先
フルタ製菓株式会社
人事部 川並 正人
〒544-0023
大阪市生野区林寺6-7-22
e-mail:m_kawanami@furuta.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)