大学1,2年生歓迎
正社員

大和ハウスリアルエステート株式会社 UPDATE

業種
不動産建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業
本社
大阪府
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/12(土) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

「大和ハウスグループ」の総合不動産会社◎給与と働きやすさの両立が叶う環境
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 給与×働きやすさで長期的に働ける環境
  • 年間休日123日/完全週休2日制/月残業20時間ほど
  • 15種類以上の福利厚生・制度で働きやすさバッチリ◎
「しっかり稼ぎたいけど、休みも譲りたくない」
将来の仕事を考えたとき、誰もが初めに考えること。
私たちは、そんな「給与」と「働きやすさ」の両立を実現した大和ハウスグループの一員です!
“タイパ抜群”の当社の魅力、紹介させてください!

まずは給与について。
平均と比べるとこんな感じ!

■初任給28万円(2025年度実績)※時間外勤務手当(残業代)は別途支給
(大卒初任給は平均約24.8万円 ※)
※出典:令和6年賃金構造基本統計調査 結果の概況(厚生労働省ウェブサイト)

■健康経営優良法人2025(大規模法人部門)


入社3年で平均560万円であり、700万円の社員もいる当社。
給与×働きやすさで長期的に働き続ける環境があります!

もちろん「お金を手にしても使う時間がない……」なんてことにならないよう、働きやすさにも注力。
年間休日123日/完全週休2日制の働き方なので、メリハリをつけて働くことが可能です。
さらにユニークなのが、「20時完全退社」を徹底していること。
忙しくなる時期でも、セーフティラインを会社側が引くので心身に負担を与えません。
その他にも、15種類以上の福利厚生・制度をご用意!
働いていて気持ちが良い環境を整えています。

効率よく仕事をするにはどうすれば良いか、社員が考えていることも当社の特徴。
最後に実際に活躍している社員の声を紹介します。

■I.Kさん(営業職)
「当たり前のことを当たり前にやる」ことで、職場がチャレンジを応援してくれる環境です。
この「凡事徹底」がお客様への還元チャンスにも、自身のスキルアップの機会にもなると考えています!
「しっかり稼ぎたいけど、休みも譲りたくない」
将来の仕事を考えたとき、誰もが初めに考えること。
私たちは、そんな「給与」と「働きやすさ」の両立を実現した大和ハウスグループの一員です!
“タイパ抜群”の当社の魅力、紹介させてください!

まずは給与について。
平均と比べるとこんな感じ!

■初任給28万円(2025年度実績)※時間外勤務手当(残業代)は別途支給
(大卒初任給は平均約24.8万円 ※)
※出典:令和6年賃金構造基本統計調査 結果の概況(厚生労働省ウェブサイト)

■健康経営優良法人2025(大規模法人部門)


入社3年で平均560万円であり、700万円の社員もいる当社。
給与×働きやすさで長期的に働き続ける環境があります!

もちろん「お金を手にしても使う時間がない……」なんてことにならないよう、働きやすさにも注力。
年間休日123日/完全週休2日制の働き方なので、メリハリをつけて働くことが可能です。
さらにユニークなのが、「20時完全退社」を徹底していること。
忙しくなる時期でも、セーフティラインを会社側が引くので心身に負担を与えません。
その他にも、15種類以上の福利厚生・制度をご用意!
働いていて気持ちが良い環境を整えています。

効率よく仕事をするにはどうすれば良いか、社員が考えていることも当社の特徴。
最後に実際に活躍している社員の声を紹介します。

■I.Kさん(営業職)
「当たり前のことを当たり前にやる」ことで、職場がチャレンジを応援してくれる環境です。
この「凡事徹底」がお客様への還元チャンスにも、自身のスキルアップの機会にもなると考えています!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

実は、大和ハウスグループは売上高が5兆円規模まで成長しているグループです。当社は、そんなグループの主要企業の1社として事業を行っています。

教育制度・研修が充実

新入社員は入社後1ヵ月間の研修を経て、各店舗に初期配属されます。再配属までの約6ヵ月間、OJTでしっかり学ぶことが可能!階層別の研修も行っているので安心です◎

福利厚生が自慢

地域限定の働き方を選べたり、育休取得に積極的だったりと、社員のライフステージの変化にも柔軟に対応しています。その甲斐あって、平均勤続年数は11.4年!2025年には健康経営優良法人にも選ばれました。

企業概要

設立
1978年2月15日
代表者
代表取締役会長 山崎 考平  ※「崎」の字は「たつざき」が正表記

代表取締役社長 平井 聡治
資本金
7億2,950万円
売上高
496億4,882万円(2024年3月)
従業員数
588名(2024年3月)
本社所在地
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル8F

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル4F
事業内容
■不動産流通事業
└不動産売買仲介
└不動産買取販売
■賃貸管理事業
└サブリース・管理代行
└賃貸共同住宅保有・運営
■ソリューション事業
└収益用不動産の開発
└収益用不動産の買取・再生
└宅地開発
└不動産信託受益権の売買仲介・買取
事業所
【東京本店】
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル4F

【大阪本社】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-3-5大和ハウス大阪ビル8F

【店舗・営業所】
北海道 (札幌市)
宮城県 (仙台市)
東京都 (千代田区、立川市)
神奈川県(横浜市)
埼玉県 (さいたま市、越谷市)
千葉県 (船橋市)
茨城県 (守谷市)
愛知県 (名古屋市)
大阪府 (大阪市、高槻市、豊中市、茨木市、堺市、八尾市)
兵庫県 (西宮市、川西市、神戸市、三木市)
京都府 (京都市)
奈良県 (奈良市)
滋賀県 (草津市)
福岡県 (福岡市)
沿革
■1978年
大和ハウス工業を中心に法人株主41社、個人株主8名の計49株主による出資で設立。

■2002年
大和ハウスグループ3社と統合。
大和住宅流通株式会社
ダイワ日住販売株式会社
アメニティ評価システム株式会社

■2007年
大和ハウス工業株式会社の100%子会社となる。

■2018年
設立40周年を迎える。
大和ハウスグループの住宅ストック事業ブランド
「Livness(リブネス)」が誕生。

■2023年
社名を「日本住宅流通株式会社」から「大和ハウスリアルエステート株式会社」に変更。
本社を大和ハウス大阪ビルに移転。

■2024年
東京本店を大和ハウス九段ビルに移転。
グループ企業
各大和ハウスグループ企業
連絡先
大和ハウスリアルエステート株式会社
新卒採用担当係
Email:recruit@dh-real.jp

【東京本店/東日本担当】
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル4F
横地(ヨコチ)
平久(ヒラク)

【大阪本社/西日本担当】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル8F
金丸(カナマル)
注意事項
こちらのページは2027年卒以降の方向けです。2026年卒の方はマイナビ2026もしくはリクナビ2026からエントリーをお願いします。
ホームページ
https://dh-realestate.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)