暮らしに欠かせない「エネルギー」施設・設備を設計する三菱重工グループのエンジニアリング会社

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
高い品質と技術でグローバルに活躍する「一流のエンジニア集団」
-
火力発電設備など、スケールの大きい設計に携われる!
-
【年間休日125日】ワークライフバランスもばっちり!
私たちMHIパワーエンジニアリングは、三菱重工グループの一員として、三菱重工が手掛ける製品の設計、エンジニアリングを通じ、国内外のインフラ整備と産業発展に貢献している会社です。
《例えば……》
◎火力、水力、地熱、原子力などの発電プラントの設計
◎タービンやボイラー機器などの配置計画・設計
◎都市ごみ焼却施設の設計
◎橋梁・立体駐車場などの鉄構製品の設計 など
取り扱い製品は多岐に渡り、どれもみなさんの暮らしに欠かせない施設や設備ばかり。その設計業務を行っているのが私たちです。
■発電プラント設計のプロフェッショナル
三菱重工のガスタービンは22年・23年と2年連続で世界シェアNo.1を達成!
三菱重工グループ会社として築いてきた60年以上の信頼と実績のもと、スケールの大きな設計エンジニアリングに携われるのが当社の魅力です。
■「高い品質力」へのこだわり
当社では「品質マネジメント」を経営の中心においており、常に学習と改善を繰り返し、高品質・高付加価値の製品・サービスを社会に提供し続けています。
また、3D計測などの最新IT技術も取り入れており、より安全で持続可能な社会の実現のために新たな技術の導入を積極的に進めています。
MHIパワーエンジニアリングは今後も、世界の第一線で活躍する「一流のエンジニア集団」を目指します。
当社に魅力を感じていただけましたら、是非エントリーをお願いします!