【東証プライム上場】私たちの生活を支える"自動化"技術。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【創業82年】50万点越えの製品で世界のものづくりに貢献
-
【成長・安定】ニーズが高まる自動化技術を提供する機械メーカー
-
【ワークライフバランス】充実した教育制度・福利厚生
CKDの技術は、自動車、液晶テレビ・スマートフォン、病院、遊園地、バス・電車、回転寿司など、日常の様々な場面で活かされています。例えば、薬品を自動で包装する機械や、電車のドアを開閉する空圧機器、公園のスプリンクラーから放出される水を制御する流体制御機器など、私たちの生活に欠かせない技術ばかりです。高い技術力とデザイン性が評価され、多くの製品がグッドデザイン賞を受賞しています。
CKDは創業以来、自動化技術と流体制御技術を基盤に、時代の流れに合わせた開発、設計、製造を続けてきました。労働人口の減少や労働者の安全意識の高まり、商品品質の均一化など、様々な観点から自動化のニーズは高まっています。これらの課題に対して、工場の自動化や省人化、環境負荷軽減への取り組みなど、社会の様々な場面でCKDの技術が役立っています。CKDでは効率化と安全性を高めることで、より快適で持続可能な社会を目指しています。