「児童館って、学校が終わった後に小学生を預かるところでしょ?」
…いいえ、預かるだけではありません。
私たち水仙福祉会では、単に“子どもを預かる場所”になるのではなく“もうひとつの家”となれるよう家庭的な雰囲気づくりを心掛け、子どもたちが安心して過ごせる環境を大切にしています。
●子ども自身が「自分は大切にされている」と実感できるように。
子ども一人ひとりの個性を理解し、かけがえのない主体として受け止めることで、自分のことを大切にすると同時に、他人への思いやりや優しさを持てるよう関わっています。
●私たちは、子どもたちが直面する問題を、保護者と一緒に悩み考えます。
保護者が、私たちを子どものよき理解者として気軽に相談することができるように、保護者との日々のコミュニケーションを大切にしています。
では、実際どのように職員や子どもたちが過ごしているのか?
仕事体験へ行ってみましょう!!