「生活介護事業所」って、聞いたことはありますか?
障がいのある大人の方々が、様々な活動を通して対人関係、コミュニケーション、生活面など基本的な能力を身に付け、社会的な自立のための土台となる力を養うことを支援する通所施設です。
水仙福祉会では「風の子そだち園」と「ワークセンター豊新」の2園を運営しています。
私たちは、一人ひとりが社会の中でかけがえのない一人の人間として認められること、
そして、家族や友達、地域の人とよい関係でつながり、自信をもって、笑顔で生活できるよう
「本人主体」の支援を行なっています。
そのためにも、まずは本人がどうしたいのか。何を感じ、何を思っているのか。に寄り添い、いろんな気持ちを分かち合うことを何より大切にしています。
では、実際どのように支援をしているのか?
仕事体験へ行ってみましょう!!