正社員

ツルタエレクトロニクスグループ UPDATE

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)
職種
ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業系その他一般事務・秘書・受付物流・在庫管理
本社
京都府
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 奨学金返済制度あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

商社の仕事が分かる!【1Day 業界研究×座談会×職種理解】

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・商社の役割や、当社が取り扱う電設資材・制御機器について、詳しく解説します!
  • ・営業・営業事務職の先輩社員との座談会があります! 業務内容から経験談まで幅広くお答えします。
  • ・参加者には後日特別なご案内がございます!
この度は、当社にご興味を持っていただきありがとうございます。
当社は、インフラ、建物、メーカー、電気製品…など、一般住宅機器~半導体製造装置関連部品まで、
エレクトロニクスに関するあらゆる商品を扱う総合卸商社をグループ会社に持つ企業です。

今回開催の1Dayオープンカンパニーでは、業界・商社の役割に加えて、先輩社員との座談会を実施いたします。
また、ご参加をいただいた方には、後日特別なご案内をいたします。 

【こんな方におススメします!】
 〇商社の業界を詳しく知りたい
 〇営業、営業事務に興味がある
 〇ツルタエレクトロニクスグループのことを知りたい

 今回の1dayオープンカンパニーのプログラムをご紹介します。

▲業界・商社の役割について
 当日は業界・商社についての役割を解説いたします!
「商社って?」「実際どんな役割で社会に貢献しているの?」などの疑問を解決できるセミナーとなっております。

▲ツルタエレクトロニクスグループとは?
 当グループ(ツルタホールディングス株式会社、ツルタ電機株式会社、ツルタ制御機器株式会社、インターテクノス株式会社、滋賀ハーネックス株式会社)
 と強みもご紹介します。

▲先輩写真との座談会
 先輩社員(入社2年目の若手社員から10年目の主任・グループリーダー、営業・営業事務)との座談会で就活に関することにお応えします。

※上記内容は変更となる可能性がございます。

「商社の仕事について知りたい」「就活はこれから本格的に」というあなたに、オススメのセミナーとなっております。
出身学部は文理関係ございませんので、ご安心ください。
少しでもご興味がある方は、お気軽にご参加ください!

募集概要

プログラム
◇13:30  ご挨拶
◇13:35  業界説明・当グループのご紹介
◇14:20  質疑応答

~休憩-

◇14:45  先輩社員自己紹介・座談会

~休憩-

◇15:40  グループワーク 
◇16:30  質疑応答・アンケート
開催形式
対面方式での開催となります。
当日の服装は私服で結構です。

【開催場所】
ツルタホールディングス株式会社  本社
〒604-8133 京都市中京区六角通高倉西入滕屋町174

 (アクセス)
 京都市営地下鉄 烏丸御池駅または四条駅 ともに下車徒歩5分
 阪急 烏丸駅  下車徒歩5分
持ち物
・筆記用具
定員
先着10名
お問い合わせ先
〒604-8133 京都市中京区六角通高倉西入滕屋町174
ツルタホールディングス(株)
総務部課長 濱田
E-mail honsha1@tsuruta-elec.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の仕事内容や職場の雰囲気、営業職の働き方について理解を深めていただけるプログラムをご用意しております。
また、座談会では、実際に現場で活躍している若手社員が登場し、仕事のやりがいや日々のエピソードなどを直接聞いていただける機会を設けております。
仕事に関することはもちろん、就職活動の悩みなども含めて、是非お気軽にご質問ください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスよりプレエントリーください。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
【開催場所】ツルタホールディングス株式会社 本社
開催日時 未定
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)