大学1,2年生歓迎
正社員

三谷産業株式会社(東証スタンダード上場・名証プレミア上場) UPDATE

業種
商社(総合)ソフトウェア・情報処理輸送用機器・自動車関連
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業技術・システム営業生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算施工管理化学、素材系プログラマシステムエンジニアネットワークエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守ITコンサルタントデータサイエンティスト
本社
東京都/石川県
上場企業 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/14(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【金沢対面】三谷の「理念」と「成長機会」教えます!

仕事体験 27卒 28卒 29卒

開催期間:2、3日程度

特徴

上場企業

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・対面開催で、コミュニケーションをとりながら就職活動のステップアップができる!
  • ・6種の事業を展開する「商社×メーカー」で、自分の向いている事業・職種が見つかる!
  • ・別日開催予定の「職種別セミナー」参加で当社事業をさらに深く理解することができます!
◎金沢本社での対面開催(2日間開催)です。
◎このプログラムは、「三谷産業」と「個人の成長イメージ」に関する理解を目的とした、複合プログラムです。
◎別日に各職種に特化した「職種別セミナー」の開催を予定!本プログラムと合わせて参加することで、三谷産業が進める複合事業を深く知ることができます。

【具体的に何が学べるの?】
キーワードは「始まりを創る仕事」!
時代、地域、企業側の人財育成、個人の持つ要素など、人が仕事をしながら成長するにはどうしたらよいかを学ぶことができます。
本プログラムでは「商社ってどんなことをしているの?」という疑問の解決から、実際の働き方までご紹介。
紹介する要素がなぜ成長につながるか、そんなことについても一緒に考えてみましょう!
数年後、もし三谷産業で実際に働いたら……。
そんなイメージを極限まで具体化できるプログラムです!

特に、「営業」「SE」「建設設備エンジニア」に興味のある方には嬉しい内容をご用意。
多様な学部学科生を採用している当社では、それぞれ持ち前の「個性」を活かしてそれぞれが輝いています。
講義・ワークショップを通して、業界×職種の特性を深く知り、あなたの適性はどこにあるのか一緒に考えてみましょう!

◎本プログラムでは、参加学生や社員とコミュニケーションをとりながら進行します。そのため、楽しみながら就職活動のレベルアップが可能です。

募集概要

プログラムの流れ【金沢対面/2日間開催】
【メインテーマ】
「始まりを創る仕事(会社・事業)」×「成長(個人)」

【スケジュール・概要】
1日目:三谷産業の「始まりを創る」を学び、「成長」を考える
■「始まりを創る会社」紹介(会社説明・三谷イズム)
■「始まりを創る仕事」紹介(複合事業の価値・得られる成長)
■「成長に必要な要素」を考える
◎時代・集団・個人の観点から三谷産業に当てはめて考えます。

2日目:三谷産業の「成長の仕組み」を学び、「始まりを創る」を考える
■三谷産業の人財育成の仕組み(全体像・教育制度・福利厚生等)
■グループワーク
◎自ら生みだす発想プロセス」体験
◎「三谷産業の人財育成の仕組み」と結びつけながら自己成長に必要な要素を学ぶことも!

※スケジュール/内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
開催地域
■金沢本社
〒920-8685
石川県金沢市玉川町1-5

◎下記URLのマップからご確認ください!
https://www.mitani.co.jp/company/profile
受入人数
30~50名
※増減する可能性がございます。
応募方法
まずはRe就活キャンパスからエントリー

AI面接

参加決定

※選考の流れは変更する可能性がございます。
対象
《学年不問》
■四年制大学生の方
■大学院生の方
■高専生の方
こんな方におすすめ!
■商社での働き方に興味のある方
■「IT」「建設」業界に関心のある方
■「営業」「SE」「建設設備エンジニア」の職種に関心のある方
■「始まりを創る会社」というキーワードを魅力的に感じた方
■仕事をしながら成長を実感したい方
問い合わせ先
〒101-8429
三谷産業株式会社
東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング
人事本部 人材開発部 仕事体験担当
Email:jinji@mitani.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

本プログラムの特徴は「講義だけ」「ワークショップだけ」でないこと。
2日間、長めの予定を組んでいますが、最後までメリハリをもって企業理解と成長機会に関する理解を深めていただくことが可能です。
幅広い年次の社員から話を聞く機会があるので、実際に当社で働くイメージを掴んでいただけますよ。

先輩社員
先輩のオススメポイント

質問をしやすい環境だったことが印象的です。
部長クラスの社員の方ともお会いできると聞いていたので、態度が無礼でないか不安でしたがそんな心配は無用でした。
発表に対してのフィードバックも一人ひとりしっかりもらえたため、就職活動に対して成長している実感がわきました。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
石川県
【金沢開催】石川県金沢市玉川町1-5
開催日時 2025/08/26(火)
13:00
終了日時 2025/08/26(火)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/25(月)
18:00
石川県
【金沢開催】石川県金沢市玉川町1-5
開催日時 2025/09/04(木)
13:00
終了日時 2025/09/04(木)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/03(水)
18:00

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)