私たちオーパックは「カーボンブラシ」という自動車のモーターを回転させる部品のメーカーです。
自動車一台につき約400個も使用されている重要な部品ですが、実は「カーボンブラシ」の開発・製造・販売を一貫して行っているのは世界に「約10社」と言われています。
ニッチな業界で真面目に「世界一」を目指しており、海外との取引も多く、若手の内から英語を使用したビジネスを経験することが当社の営業職の特徴です。
また、材料技術・商品技術チームも同様、現在進行形で進んでいる開発や検討に若いうちから関わることが出来ます。
まだまだ知名度の低い当社ですが、仕事のフィールドも、業界への貢献性も非常に高いレベルのものとなっています。
そんなオーパック株式会社の特徴の一つが「営業技術課」という組織です。
一般的には、モノを販売する営業と、モノを開発する技術は異なる組織として存在します。
なぜ、オーパックには「営業技術課」が存在するのか。
その理由が分かるようなプログラムをご用意いたしました。
これからの就職活動において新しい選択肢になることをお約束します!
「ある意味、ブラック企業」を掲げる当社と、「カーボンブラシ」の魅力を、この機会に知っていただけますと幸いです!
【当日のスケジュール】
▼9:50
スケジュール説明
▼10:00
業界と会社紹介
工場見学
▼12:00
昼食
若手社員と昼食を食べていただきます。
気になるけど採用担当には聞きにくいこと、、、何でも聞いてみるチャンスです!
実際の有給取得や給料、社員同士の仲の良さなど、オーパックのリアルを知ることができます。
※昼食は弊社でご用意致します。
アレルギーがある方はご自身でご用意して頂く場合がございます。
ご了承ください。
▼12:45
モーターの基礎知識講座
▼13:25
カーボンブラシの奥深さ紹介
▼14:05
CAD図面作図
▼14:45
生産技術職体験
※社員の出張等が急遽入った場合は中止する可能性がございますのでご了承ください
▼15:20
本日のまとめ みなさんの感想などをお聞かせください!
▼15:40
アンケート&質疑応答