正社員 契約社員

スタートアップ税理士法人 UPDATE

業種
専門・その他サービス各種ビジネスサービス・BPO人材サービス
職種
経理・財務・会計コンサルタント経営企画ファイナンシャルアドバイザー
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/11(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【オンライン】1day仕事体験《会計業界をチラッと覗き見!》

仕事体験 オンライン形式 27卒

開催期間:1日

特徴

営業力が身につく/社会人マナーが身につく/ベンチャー企業/インターン生受入実績あり/服装自由/平日授業後の参加OK

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・会計・財務等の企業経営を支えるコンサルティングに必要な知識が身につく!
  • ・1Day仕事体験でも「座談会」や「コンサル体験」等で満足度◎!
  • ・会社設立・運営に必要な知識の一端が知れる!
当社の仕事体験イベントにご関心をお寄せいただきありがとうございます!
今年もオンラインにて1Day仕事体験を開催いたします。


・会計事務所や税理士法人のスタッフがどんな仕事をしているか知りたい方
・現業のスタッフに質問や就活の相談をしたい方
・企業経理やコンサルタント等、間接的に関わりのある職業についても知りたい方

このような希望をお持ちの方は、ぜひ当社の「1Day仕事体験」にご応募ください
当社の「1Day仕事体験」ではこんな体験をしていただけます。

◆当社や業界のことを詳しく知っていただける事業紹介
スタートアップ税理士法人って?会計業界ってどんなことをしているの?といった疑問をまるっと解消できるように、私たちの大切にしている価値観や今後の展望、会計業界の仕事内容などをお伝えいたします。

◆先輩スタッフになんでも質問OKな座談会
座談会には、今年の4月に入社したばかりの新人の先輩や、昨年の4月に入社しコンサルタントとして活躍している先輩スタッフなどをアサインする予定です!職場環境のことや、仕事の面白さ、大変さなどをお伝えするとともに、会計業界での就活体験談やアドバイス、会計事務所で働くことのリアル、給料の使い方など、皆さんのご質問にすべてオープンにお答えいたします!

◆税務コンサルタントの仕事をお手軽体験
私たちが、お客様からよくいただく質問に税務コンサルタントになりきって考えていただくグループワークを実施いたします。
お客様が理解しやすい説明ってどんなものだろう?お客様に必要なアクションを取っていただくためには、どのように伝えればいいんだろう?といった観点から、回答を考えていただくグループワーク実施いたします!


税理士・会計業界を目指している方はもちろん、
会計業界って?とまだピンときていない方も安心してご参加ください。

募集概要

受入地域
全国からのご応募お待ちしております!

【実施方法】
《GoogleMeet》というWeb会議ツールを用いて実施します。
・Google Meetは、WEBブラウザからもご利用可能です。
        
※当日はインターネット環境が整っている場所からご参加ください。
★カメラはON/マイクはOFFでお願いします。
⇒開催日が近づきましたら、参加URLをお送りいたします。
対象・資格
全学部全学科対象
★大学1・2回生も歓迎します。
受入人数
各回30名程度
こんな人におすすめ/参加のメリット
【こんな人におすすめ】
◆将来、コンサルタントとして活躍したい方
◆税理士・社労士・行政書士・司法書士など、将来、資格を取得して活躍したい方
◆コンサルティング・提案に必要な知識・スキルを身につけたい方
◆企業のスタートアップに必要な知識を身につけたい方
◆スタートアップ税理士法人の業務に興味がある方

【参加のメリット】
◆スタートアップ税理士法人の業務内容が理解できます。
◆スタートアップ税理士法人で働く先輩たちの雰囲気を知れます。
◆グループワークを通じてコンサルティングに必要な考え方を知れます。
お問い合わせ先
東京都新宿区新宿4丁目3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階
採用担当宛
電話:03-6274-8004(新宿本社)

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は2つの目標を掲げています。
1つはサービスの提供領域の拡大です。税理士法人、社会保険労務士法人に加え、会社設立時に必要な法人登記ができる司法書士法人を2022年に立ち上げました。今後も直近では行政書士法人の設立を予定しています。工事現場を通りかかる際「建設業の許可票」みたいな看板を見たことがあるはずです。あのような官公庁に提出する許認可申請書類を作成および提出手続きなどを行うのが行政書士です。またクライアントの内部統制やコンプライアンスも対応するため、近い将来には弁護士業の開設も計画しています。
もう1つはエリアの拡大です。2021年に横浜、2023年に銀座と出店してきましたが、昨年は満を持して地方出店第1号の大阪オフィスを開設!今後も地方出店を進めていきます。
今後のこうした展開のためにも、新しい仲間を迎えることが必要不可欠です。未経験からコンサルタントを目指したい方も大歓迎です!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は当社の創業支援に特化している方針に強く惹かれて入社を決めました。
創業から事業が軌道に乗るまでの数年間が最も厳しく、倒産割合も高い現実があります。私は以前、金融機関に勤めていて、創業期の経営者の方々が悩まれている姿を多く目にしたことから、「素晴らしい事業や目的を持った企業の事業発展に貢献したい」と考えたのがきっかけです。
専門士業であり、必要な知識や業務量も多いですが、お客様だけでなく、社内のメンバー間でも「話しやすい」環境づくりを重視しているため、どんなときでも真摯に質問に答えてくれる社内の雰囲気に助けられています。
当社はまだベンチャーステージで社内制度が十分に整備できていない側面もありますが、お客様の事業発展と自社の成長を同時に見届けられるのは、他にはない機会に恵まれていると感じています。

エントリー方法・選考の流れ

●1Day仕事体験(選考なし)
  ・Re就活キャンパスからエントリー
  ・コース一覧・予約から希望日程を選択し1Day仕事体験に参加
  ・エントリー確認後、参加詳細をお送りします。
   ※エントリーされた方、全員にご参加いただけます。

●本選考(予定: 早期・通常)
  ・1Day仕事体験等に参加
  ・書類選考
  ・一次面接
  ・座談会
  ・二次面接
  ・内々定
  ※ 仕事体験等に参加いただいた方に別途ご案内いたします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 6/17開催
開催日時 2025/06/17(火)
13:00
終了日時 2025/06/17(火)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/13(金)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 7/2開催
開催日時 2025/07/02(水)
13:00
終了日時 2025/07/02(水)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/30(月)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 7/14開催
開催日時 2025/07/14(月)
13:00
終了日時 2025/07/14(月)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/10(木)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 8/6開催
開催日時 2025/08/06(水)
13:00
終了日時 2025/08/06(水)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/04(月)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 8/27開催
開催日時 2025/08/27(水)
13:00
終了日時 2025/08/27(水)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/25(月)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 9/8開催
開催日時 2025/09/08(月)
13:00
終了日時 2025/09/08(月)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/04(木)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 10/8開催
開催日時 2025/10/08(水)
13:00
終了日時 2025/10/08(水)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/06(月)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 10/16開催
開催日時 2025/10/16(木)
13:00
終了日時 2025/10/16(木)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/14(火)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 11/4開催
開催日時 2025/11/04(火)
13:00
終了日時 2025/11/04(火)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/31(金)
17:00
オンライン
[WEB]会計事務所を1日で体感! 11/17開催
開催日時 2025/11/17(月)
13:00
終了日時 2025/11/17(月)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/13(木)
17:00

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)