大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社 横河ブリッジホールディングス

業種
建設・住宅関連ソフトウェア・情報処理機械・プラントエンジニアリング
職種
営業法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計法務・審査・特許応用研究・技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算施工管理プログラマシステムエンジニア
本社
東京都
上場企業 入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/28(金) 掲載終了日:2025/06/12(木)

インターンシップ&キャリア

業界No.1横河システム建築5days:構造設計・生産・施工

インターンシップ(汎用型・5日以上) 27卒

開催期間:5日~1週間程度

特徴

エンジニアスキルが身につく/社会人マナーが身につく/上場企業/報酬・時給あり/交通費支給/理系学生にオススメ

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・技術系社員が最初に配属される可能性がある職種(構造設計、生産設計、施工管理など)を体験できます!
  • ・横河システム建築では入社1年目から構造設計業務を担当することも可能!
  • ・建築業界の常識を変える「システム建築工法」について基礎から学べる
■日程
(1)8月 4日(月)~8月 8日(金)   
(2)8月18日(月)~8月22日(金)   
(3)8月25日(月)~8月29日(金)   
(4)9月 1日(月)~9月 5日(金) 
(5)9月 8日(月)~9月12日(金)
※コース毎に受入可能な日程が異なります。
※10日以上の実習が必要な場合は、2つのコースを組み合わせてご参加可能です。

■対象
以下に該当する方
・2027年3月卒業予定の方(下級生のご応募についてはご相談ください。)
・工/土木/建築/機械/材料/情報系の学部・学科に所属している方

■待遇
・交通費 全額支給
・宿泊費 弊社にて手配
・日 当 4,000円(食事補助含む)、
・その他 作業服貸与、食堂利用可、社員からのフィードバックあり

■受入条件
インターンシップ保険への加入必須

募集概要

【本社:構造設計コース】
★実際に構造設計業務で使用する設計ソフトウェアを使用し、業務内容や設計者の思考を学ぶ★

■実施日程
(1)8月 4日(月)~8月 8日(金)   
(2)8月18日(月)~8月22日(金)   
(3)8月25日(月)~8月29日(金)   
(4)9月 1日(月)~9月 5日(金) 
(5)9月 8日(月)~9月12日(金)

■内容
システム建築の構造設計業務
・システム建築のビジネスモデルの理解
・自社ソフトを使用した断面計算
・建築条件/周辺環境を考慮した構造検討

■場所
株式会社横河システム建築
本社:千葉県船橋市山野町47-1
【工場:生産設計・生産管理コース】
★国内で唯一のシステム建築専用工場で生産設計から工場での作業体験まで幅広く体験★

■実施日程
(3)8月25日(月)~8月29日(金)   
(5)9月 8日(月)~9月12日(金)

■内容
システム建築の生産設計・管理業務
・自社ソフトを使用した生産設計
・AutoCADを使用したデータ処理
・工場内の作業体験(切断、溶接など)

■場所
株式会社横河システム建築 工場
千葉:千葉県袖ケ浦市南袖11番
茂原:千葉県茂原市にいはる工業団地11番
【大阪:設計&施工コース】
★システム建築の設計から施工までの業務をひと通り体験、現場見学も実施予定★

■実施日程
(2)8月18日(月)~8月22日(金)   
(3)8月25日(月)~8月29日(金)   
(4)9月 1日(月)~9月 5日(金) 
(5)9月 8日(月)~9月12日(金)

■内容
システム建築の設計や施工計画業務
・自社ソフトを使用した構造/生産設計
・AutoCADを使用したデータ処理
・施工計画、施工管理業務の体験

■場所
株式会社横河システム建築
大阪事業所:大阪府大阪市中央区本町4-3-9
申込方法
■参加決定までの流れ
【1】希望コースを予約(この時点で参加が確定します。)
【2】エントリシート、適性検査(SPI3)
   ※実習プログラムの作成やフィードバックに使用します。
【3】その他、インターンシップ参加に必要な諸手続き

■申込締切日
一次募集:2025年5月23日(金)
二次募集:2025年6月20日(金)
三次募集:2025年7月18日(金)
※定員に達したコースは、二次・三次募集を実施しない可能性がございますので、予めご了承ください。
なお、締め切り後も受け入れ可能な場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先
株式会社横河ブリッジホールディングス 
総務部人事課 インターンシップ担当 竹井・須崎
〒108-0023 東京都港区芝浦4-4-44 TEL:03-3453-4111 FAX:03-3453-4616
E-Mail:saiyou@ybhd.co.jp

※グループ会社【株式会社横河ブリッジ/株式会社横河システム建築/株式会社横河NSエンジニアリング/株式会社横河技術情報/株式会社ワイ・シー・イー】のインターンシップおよび従業員採用は株式会社横河ブリッジホールディングスが総合窓口となります。
参加者の声(本社:構造設計コース)
・5 日間のプログラムは、会社説明から解析ソフトの体験、現場見学までが含まれており、さらに、グループワークや社員の方々への質問会、懇親会が複数回設けられている点から、インターンシップ参加者に業界や会社について丁寧に理解してもらおうという姿勢が強く感じられました。また、福利厚生が充実していることや、社員を解雇したことがないという歴史からも、社員を大切にする会社であるという印象を受けました。

・構造計算ソフトの演習はやはりやってて楽しかったですし、ここの部材を厚くしたら強度が上がると言ったような知識が増えたことが嬉しかったです。インターンシップに来てよかったと思いました。また、教えることに出し惜しみがなくて人を大切にしてくれる会社だなという印象を受けました。全体的に施設が明るく綺麗で居心地がいいという印象も受けました。
参加者の声(工場:生産設計・生産管理コース)
・講義形式で説明を受けたyess 建築の建物の施工過程について、実際の工場見学や現場見学を順を追って行うことでより深く理解することができて非常に満足できた。また、宿泊先の独身寮は建物が綺麗で寮食も非常に美味しかったため健康的にインターンシップに参加できた。

・CAD 演習の作図体験や3D ビューワー体験が特に意欲的に取り組めた。CAD は今回のインターンシップで初めて触れたが、実際に業務にも使用する設計ソフトなので触れることで業務内容をイメージしやすかったのが良かった。また、3D ビューワーは実際の建物の構造を直感的に把握しやすいように出来ていて、とても理解しやすかった。
参加者の声(大阪:設計&施工コース)
・座って聞くだけでなく、実習や現場での説明など、色々な方向からシステム建築とはなんなのかということを学ぶことで、より理解を深めることができ、学校では学ばない実習内容だったのでとてもためになりました。また、懇談会なども含め、社員の皆さんの人の良さなどから会社全体の雰囲気が伺え、とても風通しの良い会社なのだということを実際に実感することができました。

・他社では一つの職種だけの仕事内容のインターンが多いと思っているのですが、御社は構造設計から現場の仕事まで色々な仕事内容を体験させていただき、パソコンでCAD を使う体験など、実践的な内容もたくさんあって、楽しかったです。また、座談会などの機会も沢山あり、社員の方により詳しい会社の内容なども聞けて、とても満足しました。

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

「システム建築」という工法をはじめて目にしたという方も多いのではないでしょうか。

システム建築は、在来工法と比較し【低価格・短工期・高品質】かつ

・合理的な構造設計により鋼材消費量を抑えることでCO2を削減する
・生産・施工プロセスのシステム化、省力化により人材不足を解消する

など、社会的な課題を解決する可能性を秘めた事業です。

まずは、夏期インターンシップに参加して、システム建築の面白さ、奥深さを知ってください!

横河ブリッジホールディングス採用担当 竹井

先輩社員
先輩のオススメポイント

エンジニアとして入社後すぐに力をつけて働きたいのであれば横河システム建築が断然おすすめです。
整備された教育制度、先輩社員の手厚いサポート、短工期であるために多くの物件を短いスパンで経験できるなどの点を考えるとここしかないと思います。

また、システム化・標準化はされていますが、常に新しいシステム・標準を作っていく体制が作られており将来性もある会社です。
職場の雰囲気は、若手社員も多くコミニュケーションも活発でとても働きやすいと感じています。

ぜひ、インターンシップに参加していただいて横河システム建築の魅力を感じてください!

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」からエントリーをしてください。
追って詳細をご連絡させていただきます。

□■Career Design Forum in 東京 4月12日 参加決定!■□

新2~3年生等対象!
Re就活キャンパス史上最大規模のイベントです。
少しでも興味のある方はぜひご参加ください!

【日程】4月12日(土)
【時間】12:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト(東6ホール)

▼詳細はこちらから
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt543&area=tokyo

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
千葉県
構造設計コース(1)
開催日時 2025/08/04(月)
08:30
終了日時 2025/08/08(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
千葉県
構造設計コース(2)
開催日時 2025/08/18(月)
08:30
終了日時 2025/08/22(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
千葉県
構造設計コース(3)
開催日時 2025/08/25(月)
08:30
終了日時 2025/08/29(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
千葉県
生産設計・生産管理コース(3)
開催日時 2025/08/25(月)
08:30
終了日時 2025/08/29(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
千葉県
構造設計コース(4)
開催日時 2025/09/01(月)
08:30
終了日時 2025/09/05(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/20(金)
00:00
なし
千葉県
構造設計コース(5)
開催日時 2025/09/08(月)
08:30
終了日時 2025/09/12(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/20(金)
00:00
なし
千葉県
生産設計・生産管理コース(5)
開催日時 2025/09/08(月)
08:30
終了日時 2025/09/12(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/20(金)
00:00
なし
大阪府
設計&施工コース(2)
開催日時 2025/08/18(月)
08:30
終了日時 2025/08/22(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
大阪府
設計&施工コース(3)
開催日時 2025/08/25(月)
08:30
終了日時 2025/08/29(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/23(金)
00:00
なし
大阪府
設計&施工コース(4)
開催日時 2025/09/01(月)
08:30
終了日時 2025/09/05(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/20(金)
00:00
なし
大阪府
設計&施工コース(5)
開催日時 2025/09/08(月)
08:30
終了日時 2025/09/12(金)
17:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/20(金)
00:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)