正社員

全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)

業種
保険官公庁・公社・団体
職種
営業推進・販売促進営業系その他法務・審査・特許システムエンジニア企画・商品開発融資・資産運用
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2025/04/25(金)

インターンシップ&キャリア

【全国本部】夏季2DAYSオープンカンパニー

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:2、3日程度

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・「仕組開発部門(商品開発)」と「普及推進部門(営業企画)」の仕事を体験
  • ・「映像」「レクチャー」「グループワーク」をミックスしながら進めます
  • ・ストーリーに合わせてミッションに挑戦することで、リアルな仕事場面の体験が可能に。
JA共済連は国内有数の規模を持つJAグループの「共済(保険)事業」を担う組織です。
JAグループでは全国約6700か所あるJAの窓口を通じて、生活全般に関わる様々なサービスを提供しています。
その中で共済(保険)の領域に当たるサービスが「JA共済」です。

私たち「JA共済連」は、共済事業の運営を通じて、全国の農家・組合員・利用者へ安心と満足を届けています。

募集概要

2DAYSオンラインオープンカンパニー
★生命保険と損害保険、保障の垣根を越えた仕事を疑似体験してみよう★
JA共済の職員として、全国本部の「仕組開発部門(商品開発)」と「普及推進部門(営業企画)」の仕事を体験していただきます。
2日間とも、「映像」「レクチャー」「グループワーク」をミックスしながら進めていくムビゲーションという手法で行われます。

1.映像
主観カメラのドラマ映像を観ながら、JA共済連の仕事を疑似体験。上司や先輩の指示に従って業務を遂行していきます。
2.レクチャー
業務を進める上での共済の知識やヒントを進行役より具体的にお伝えします。
3.グループワーク
映像や進行役からのヒントをもとに、グループとなってディスカッションを行います。

1~3をくり返しながら、ビジネスストーリーが進行していきます。
ストーリーに合わせてミッションに挑戦することで、リアルな仕事場面の体験が可能に。
開催日程
7月から9月にかけて複数日程実施予定!
オンライン日程の設定もありますので皆さまのご都合に合わせて参加可能です。
応募資格
大学生および大学院生(学部学科不問)

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちは、採用を「学生の皆さんを選ぶ場」ではなく、「お互いに選び合う場」だと考えています。
説明会や面接では、採用担当者はもちろん、多くの職員とお会いいただく機会を設け、
お互いが対話し合う形で進めていきたいと思いますので、ぜひ一度、足を運んでみてください。

皆さんとの出会いを採用担当者一同、楽しみにしています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

国内でも有数の機関投資家でもあり、若いうちから大規模な資産を運用し、責任のある業務に携われる点に魅力を感じ、入社したいと強く思いました。
また、部署も多種多様であり、同じ組織に在籍しながら多様なキャリアを描ける所にも魅力に感じました。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスからエントリーしてください。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
詳細が決定次第、ご案内させていただきます。
開催日時 未定
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)