優良厳選企業
正社員

株式会社学研ココファン(学研グループ) UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス教育不動産
職種
一般事務・秘書・受付人事・総務・労務医療事務企画・商品開発調査研究・マーケティング医療技師・看護師・栄養士作業療法士言語聴覚士社会福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
東京都
入社3年以内離職率15%以下 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/13(日) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

暮らしの基盤をつくる【街づくりクリエイター】編-1Day-

仕事体験 27卒

開催期間:1日

特徴

企画力が身につく/社会人マナーが身につく/土日のみ開催/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・入社1~2年目の若手社員から、経営陣まで会える!
  • ・学研の「福祉でできる街づくり」を体験!
  • ・面接対策講座もあり
第1部:「学研の街づくり」シンポジウム
・「学研版地域包括ケア」って?
・地域との関わり創出とは
・これからの街づくりに必要なこと

第2部:ココファンスクール!
1.マルシェができるまで
⇒街づくりの拠点となるサ高住を地域に広めるため実施している『マルシェイベント』
 どんな経緯で、どんな人が関わり開催されるのか。
 部長、ブロック長、若手社員様々な立場での体験をして頂きます。
体験終了後に(株)学研ココファンの社員よりフィードバックを行います。

2.地域の拠点になるためのはじまり
⇒事業所を展開する『開設支援課』のお仕事を体験!
 建物づくりの背景にはどんな思い、考えがあるのか。実際に事業所を展開する課の社員より
 直接お話を聞ける貴重なチャンス!
 最後には皆さん自身にも新たなサ高住を創造していただきます。

3.学研の介護を知る
⇒将来相談員になりたい人必見!相談業務を体験いただけます。
・実際の相談事例をもとに内容の検討、発表
・相談職としての心がまえも学べます。
 ※入所希望者の介護計画など、入所者に応じた相談業務を想定しています。

第3部:Think!学研ココファン×〇〇=街づくり
第1部、第2部で体験いただいた内容をもとに学研ココファンで実現させたい街づくりを考えていただきます。
こちらも現場で働いている社員よりフィードバックさせていただきます。

※仕事体験内容は変更になる可能性もございます。
その際は別途お知らせいたします。

など学研ココファンで行なっている事業を体験していただきます。
各就業体験とも学研ココファンの社員からのフィードバックを通し、スタッフの目線でどのように地域包括に取り組んでいるのかを体験できる内容となっております。

募集概要

実施概要
【学研の街づくり仕事体験】
~あなたも街づくりの一員に~

「0歳から100歳を超えるご高齢者まで、
 多世代が支えあいながら地域の中で安心して暮らし続ける街」
 を目指して、私たち学研ココファンは様々な事業の展開をしております。

今回の仕事体験ではその街づくりの一員として参加していただきます。
開催場所
東京、大阪
会場
東京会場
【会場】学研本社ビル
【住所】東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル

大阪会場
【会場】大阪市内を予定しています
応募人数
30名程度
参加条件
全学部/全学科の1~4年生
「地域」「街づくり」「インフラ」「認知症予防」「高齢者」「子ども」「多世代」「介護」
「社会保障」「福祉」「総合職」「営業」「相談職」
…などに興味がある人はぜひ!

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

毎年大人気の学研の街づくりクリエイター!
対面開催ですので、インターンシップに初めて参加する・緊張するという方に
特におすすめです。
ぜひご予約ください♪

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスよりエントリーください♪

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
東京会場
開催日時 2025/08/03(日)
13:00
終了日時 2025/08/03(日)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/20(日)
08:00
大阪府
大阪会場
開催日時 2025/07/19(土)
13:00
終了日時 2025/07/19(土)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/05(土)
08:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)