正社員

コストコホールセールジャパン株式会社  UPDATE

業種
百貨店・スーパー・コンビニレジャー・アミューズメント・スポーツ施設食品
職種
販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤー物流・在庫管理企画・商品開発経営企画
本社
千葉県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/21(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

コース2:本社コース(総合職)経理、IT、ECなど

インターンシップ(汎用型・5日以上) 27卒

開催期間:5日~1週間程度

特徴

Web知識が身につく/企画力が身につく/社会人マナーが身につく/報酬・時給あり/交通費支給/インターン生受入実績あり

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・各種バックオフィスの専門家として管理部門に進みたい方向けです
  • ・バックオフィスが支える現場である倉庫店の実態をお見せします
  • ・倉庫店インターンシップは希望倉庫店を選択可能/時給1,540円
※インターンシップは本選考直結の選考のため、事前選考を行います※

将来的に本社のバックオフィス業務に携わり、会社の成長を支えたいと考えている方向けに、実際の倉庫店業務をおこなう5日間のインターンシッププログラムをご用意しています。
このコースでは、倉庫店の主要業務を通して、当社のビジネス形態や職場文化に触れていただきます。
接客や商品レイアウト業務、マーチャンダイジング(商品陳列)業務など、倉庫店スタッフとしての必須スキルを習得するとともに、倉庫店の運営を支えるためのスキルを身につける機会となります。
特に、当社が注力するバックオフィスの強化は、倉庫店拡大に向けた重要なポイントです。

経理部門やIT部門、EC部門など、本社での業務を支える部門の理解を深めるためにも、実際の倉庫店での経験が不可欠です。
倉庫店の運営を円滑にするための基礎知識や、400名規模の倉庫店での業務フローを学ぶことで、組織を支える視点を養うことができます。
この5日間を通じて、単なる倉庫店業務の習得にとどまらず、会社の成長を支えるバックオフィス業務への理解を深め、将来的なキャリアビジョンを描くきっかけとしていただければ幸いです。
この夏、倉庫店のリアルな仕事に触れて、自分の可能性を広げてみませんか?

募集概要

インターンシップ内容
【倉庫店インターンシップ】
主要業務を通じ、コストコのビジネス・文化に触れていただきます。

■フロントエンド(レジ部門で接客業務)
■メンバーシップ(入口や出口でのグリーター業務)
■商品陳列(売り場での商品陳列業務)
■フードコート(ホットドッグやピザなどの製造、販売業務)
など

【本社インターンシップ】
サマーインターンシップのみ実施する貴重な1日です。

■本部長、バイヤー、部門長による業務説明
■オフィスツアー
■グループディスカッション(事前課題あり)
など
インターンシップ後のフィードバック
【倉庫店インターンシップ】
インターンシップ先の倉庫店長との二次面接を実施します。

本社コースを希望され、倉庫店インターンシップの二次面接を通過された方は、
2025年9月11日(木)に本社にて実施する本社インターンシップのご案内をいたします。

【本社インターンシップ】
事前課題についてグループワークをおこない、商品購買部からフィードバックをいたします。
開催地域
【倉庫店】
最寄りの拠点を選択いただけます。
(倉庫店検索)https://www.costco.co.jp/store-finder
全国37倉庫店のいずれか
北海道:石狩、札幌
山形:かみのやま
宮城:富谷
群馬:前橋、群馬明和
栃木:壬生
茨城:ひたちなか、つくば
埼玉:入間、新三郷
千葉:千葉ニュータウン、幕張、木更津
東京:多摩境
神奈川:川崎、金沢シーサイド、座間
富山:射水
石川:野々市
岐阜:岐阜羽島
山梨:南アルプス
静岡:浜松
愛知:守山、中部空港
京都:京都八幡
滋賀:東近江
大阪:門真、和泉
兵庫:尼崎、神戸
広島:広島
福岡:北九州、久山、小郡
熊本:熊本御船
沖縄:沖縄南城

【本社】
コストコホールセールジャパン株式会社 本社
千葉県木更津市瓜倉361
開催時期・実施日数
【倉庫店インターンシップ】
2025年8月18日(月)~22日(金) 平日5日間

【本社コース選考通過者のみ 本社インターンシップ】
2025年9月11日(木)

上記以外の実施はございません。
勤務時間
【倉庫店インターンシップ】
■1日目 7.5時間勤務
■2~5日目 4~7.5時間
※5日目については、倉庫店長との二次面接をおこないますので、インターンシップ時間が短縮されます。

―――5日間のスケジュール―――
1日目 10:30~18:00
・オリエンテーション
・各種手続き(SmartHRへの登録など)
・インターンシップ開始

2~4日目 4~7.5時間のシフト制
フロントエンド(レジ部門)、生鮮食品などを扱うフレッシュ、商品陳列などを行うマーチャンダイジングなど、可能な限り様々な部署・ポジションで業務をおこなっていただきます。1日目のオリエンテーションの際に、5日間のスケジュールをお伝えします。

5日目 4~7.5時間のシフト制
・2~4日目同様のインターンシップ
・倉庫店長との二次面接
給与・交通費
【倉庫店インターンシップ】
■時給:1,540円
■交通費規定支給

【本社インターンシップ】
■交通費規定支給
会える現場社員
■総務・人事マネージャー
■スーパーバイザーなどの管理職
■入社1~3年程度の新卒入社の先輩社員
■商品購買部 本部長、バイヤー
■本社 部門長
コース参加の選考
あり

【求めるスキル】
・英語スキル(参考レベル):中級以上の英語力
・システム部:プログラミングの知識
・経理部:Microsoft Office / Google Workspaceアプリケーションの知識、日商簿記3級以上
・Eコマース部:Microsoft Office / Google Workspaceアプリケーションの知識
保険加入
必要なし
問合せ先
人事担当:graduates-jp@costco.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

「コストコは知っているけど、家の近くに無いから行ったことがない」そんな方もいるかと思いますが、より身近な小売業になれるように事業拡大を進めています。

約400名が働く超巨大な倉庫店での仕事や、倉庫店運営を支えている各種システムなどの裏側などを多くの方に知っていただくためのインターンシップを実施します!

先輩社員
先輩のオススメポイント

大学では情報系を専攻しており、就職先は最初システム開発企業を検討していました。並行してインハウスエンジニアの求人もチェックしていた際に当社と出会いました。

接客や販売の仕事は正直考えていなかったので、就業体験にエントリーするかは悩みましたが、自分が開発するシステムがどんな場所でどんなユーザーが使うのかを知るにはいい機会だと思い、インターンシップにも参加しました。

会社説明を受ける際に、今後ECサイトの強化や、事業拡大に合わせたIT環境の整備を進めていく話を聞くことができ、多様なシステム開発にエンドユーザー視点を持ちながら取り組めると感じ、志望度が上がったことを覚えています。

コストコのビジネスモデルは他社にはなかなか無いと思いますので、それにITがどのように関わっているのかを聞けるだけでも参加してよかったなと思います。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからエントリーしてください。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
千葉県
コース2:本社コース(総合職)経理、IT、ECなど
開催日時 2025/08/18(月)
10:00
終了日時 2025/08/22(金)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/21(月)
23:59
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)