正社員

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社【日本製鉄グループ】 UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング電力・ガス・水道・エネルギー鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業人事・総務・労務経理・財務・会計応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス施工管理企画・商品開発
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上ジョブローテーションあり
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/25(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【文理不問】エネルギーや水などインフラ業界が2時間で学べる!

オープンカンパニー&キャリア教育等 オンライン形式

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・エンジニアリング会社とは?その役割は?など初歩的なところから解説!
  • ・インフラ業界に少しでも興味がある方大歓迎!
  • ・オンライン×2時間で開催!文理も不問ですので、お気軽にご予約くださいね。
■「1day業界・企業セミナー」をオンラインで開催!
私達日鉄パイプライン&エンジニアリングは、世界トップクラスの品質を誇る日本製鉄グループの一員。
ガスや水など暮らしに必要不可欠な「資源」を輸送するパイプラインをつくっており、重要な社会基盤を担っています。
あまり馴染みがないと思われがちですが…実は皆さんのご自宅へのガス供給など身近なことに携わっているんです。

当社のパイプラインを通るのは、
・水
・石油
・天然ガス
・水素
・蒸気
・CO2
・アンモニア
といった、地球がもたらす“資源”です!
もしかしたらこれらの資源について、学校で勉強されている方もいらっしゃるかもしれませんね。

今後も私達は、これまでに培ってきた技術力や設計・施工力を駆使し、カーボンニュートラル社会の実現に向けて成長し続けていきます。
ぜひそんな当社の一員となって活躍してくれる方とお会いできることを楽しみにしています。

募集概要

内容
下記二部構成となっております。

■1部:業界・企業セミナー
・日々の”あたりまえ”とは?どのようにそれが支えられているのか
・”あたりまえ”が”あたりまえ”ではなくなってしまう事例
・エネルギー市場、カーボンニュートラル、日本製鉄グループでの取り組み
・取引先との立ち位置、役割
・会社概要
・日本製鉄グループ内での立ち位置、役割
・ミッション、ビジョン、バリューについて
・事業説明/事業の流れ
・各事業部の取り組み/施工事例/歴史
・福利厚生/教育研修制度
・公式LINE登録について

■2部:パイプライン敷設体感クイズ
開催方法
オンライン
(自宅等、周りの音が入らないネット環境にてご参加ください)
参加条件
・4年制大学・大学院・高等専門学校に在籍している方(大学1年生・2年生も歓迎!)

【こんな方におススメ】
◆建築・建設業界やゼネコンに興味がある方
◆自分の学んだ専攻がどう活かせるのか知りたい方
◆社会インフラ整備に興味がある方
◆人の役に立つ仕事に興味がある方
◆規模の大きな仕事に興味がある方
参加学生の声
◆どのような事業をしていて、どのような流れで仕事が行われているのか、
 細かい部分まで分かりやすく学ぶことができました。(土木専攻の学生より)

◆「つなぐ」という仕事の全体像を理解することができました。
また、ゲーム形式で楽しみながら業界・事業に関して知ることができ、
より興味を持つことができました。(機械専攻の学生より)

◆インフラ業界に対する理解を深めることができて良かったです。
特に業務体験が楽しく、終わった後達成感を感じました。(法律学科の学生より)
お問い合わせ先
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
人事担当

〒141-0032 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
TEL: 03-6628-4495(平日9:00~20:00)
mail: nspe@j-saiyo.com

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

セミナーを通して、当社や業界に興味を持ってもらえたらとても嬉しいです!
そんな思いを持ってセミナーを開催しています。そのため事前の知識は不要!漠然とインフラ業界に興味がある方、大学でそういった勉強をしている方どちらも大歓迎です。学んできた内容や研究内容をどう活かせるのか知って頂ける場にしたいと考えています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

当社のセミナーは、職種理解を深めたり、インフラ業界の当社について理解いただける内容になっていると思います!
これから注目される水素や地熱、CCS/CCUS・アンモニアなどに携わっており、人々の生活に関わる重要な役割を果たす当社について知って頂けたら嬉しいです。
人々の生活に必要不可欠なインフラを守ってみたい、水・ガス・エネルギー業界、プラントエンジニアリングやパイプライン事業などに少しでも興味があるなど理由はなんでもOK!ご参加お待ちしております!

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「Re就活キャンパス」からエントリーか、セミナー予約をしてください!
追って詳細をご連絡させていただきます。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/09(金)
10:00
終了日時 2025/05/09(金)
12:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/06(火)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/12(月)
10:00
終了日時 2025/05/12(月)
12:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/07(水)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/14(水)
15:00
終了日時 2025/05/14(水)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/09(金)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/19(月)
15:00
終了日時 2025/05/19(月)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/14(水)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/21(水)
13:00
終了日時 2025/05/21(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/16(金)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/27(火)
14:00
終了日時 2025/05/27(火)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/22(木)
18:00
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/05/30(金)
10:00
終了日時 2025/05/30(金)
12:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/27(火)
18:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)