正社員

ツルタエレクトロニクスグループ UPDATE

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)
職種
ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業系その他一般事務・秘書・受付物流・在庫管理
本社
京都府
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 奨学金返済制度あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

セミナー・説明会情報

【WEB会社説明会】開催のご案内

この度は、当グループのページをご覧いただき、ありがとうございます。

私たちツルタエレクトロニクスグループは、
ツルタホールディングスを格とした4つの企業で成り立っている総合電機商社です。
一般住宅から工場、オフィス、公共施設まで、幅広く社会の発展に寄与しています。

そんな当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、
ぜひWEB説明会にご参加ください!

当日は、
━━━━━━━━━━━━━
★ツルタエレクトロニクスグループとは?
★4つのグループ企業がどんなふうに社会を支えているの?
★どんな若手社員が働いているの?
★詳しい採用情報・今後の選考について
━━━━━━━━━━━━━
などなど、ご納得いただけるよう、丁寧にご紹介させていただきます!

皆さんの参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

募集概要

説明会概要
●ツルタエレクトロニクスグループについて
 グループの構造、グループ全体の理念をご紹介いたします。

●弊社社長からのトップメッセージ動画

●4つのグループ企業について
 ツルタエレクトロニクスグループを構成する4つの企業が、
 どのように社会に役立っているかをご説明いたします!

●若手社員5名のご紹介
 様々な部門で活躍している、若手社員をご紹介いたします!

●詳しい採用情報や今後の選考について
開催日時
・4月22日(火) 16:00~17:00
・4月28日(月) 16:00~17:00

※いずれも同内容です。ご都合の良い日程をお選びください。
開催方法
Zoomにてオンライン開催させていただきます。
申込方法
下記よりご希望の日程にてご予約をお願いいたします。
ご予約いただいた方には、Zoom招待URLを別途送付いたします。
お問い合わせ先
ツルタホールディングス株式会社
総務部 次長 濱田

TEL:075-211-9351
FAX:075-211-9355
Email:honsha1@tsuruta-elec.co.jp

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

当グループについて、エレクトロニクス関連について、総合卸売商社について、
少しでも関心がございましたら、わかりやすく説明させていただきますので、
ぜひ下記日程よりご予約くださいね!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン開催(Zoom使用)
開催日時 2025/04/28(月)
16:00
終了日時 2025/04/28(月)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/04/27(日)
23:55
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)